誕生日やちょっとしたお礼に、気の利いたコスメのプレゼントを貰えたらとっても嬉しいですよね♡ですが…いざとなるとプレゼント用のコスメ選びって、意外と難しいものです。相手の好みや似合うかどうか、予算に合うかなど、考えることが沢山ありますね。今回は、相手に喜んでもらえるコスメプレゼントの選び方、絶対外さない定番コスメ、予算別のブランドまとめなど、あなたのプレゼント選びをぐっとかんたんにする方法をまとめました♪
・喜ばれるコスメプレゼントの選び方
・相手のタイプ別、予算別、コスメブランド紹介
・これを買えば間違いなし!人気の定番コスメブランド
読むのに必要な時間は約 8 分です。
1.相手に喜ばれるプレゼントの選び方
せっかくコスメをプレゼントするなら、相手が喜んで使ってくれそうなものを選びたいですよね。そこで、プレゼントを買う前のちょっとしたコツをご紹介します♪
【相手が身近な人なら】
普段の持ち物やメイクを観察して、好きなブランド、リップやアイシャドウなどの色の好みをさりげなくチェックしましょう!
または、
相手の好きな芸能人やモデルさんが愛用しているコスメを選ぶのも喜ばれます◎
ブランドが分かれば気になる予算を確認してみましょう♪
→3.予算別コスメブランドへ
【相手が身近ではない人なら】
自分のイメージで相手の系統に合ったブランドのコスメをプレゼントする方法がおすすめです。また、店頭に行った際BAさん(ビューティーアドバイザー)が居れば、プレゼントする相手のイメージや予算を伝えてコスメを選んでもらうという手もあります♪
→2.系統別コスメブランドへ
【相手のイメージが良く分からない・そもそも選ぶのが面倒!!】
誰がもらっても嬉しい、定番の人気コスメブランドからプレゼントしましょう♪
→2.系統別コスメブランド→■これを買えば間違いなし!人気の定番コスメブランドへ
【時間が無い!無難なものを急いで買いたい!】
そんな方は、 プレゼント専門サイト「TANP」がおすすめ!トップページに直近の人気プレゼントランキングがあるので、その中から選ぶのが無難でしょう。
さらに今ならキャンペーン中!新規会員登録で500円offクーポンプレゼント♡3/31までなのでお早めに!
20~30代女性がもらって嬉しいプレゼントがたくさん揃っています💗綺麗にラッピングもしてもらえるので手間もかかりません♪
2.系統別コスメブランド
プレゼントにぴったりなコスメから21ブランドを厳選し、イメージする女性の系統別に分けてみました♪ブランドを選ぶ際の参考にしてください。ぜひ公式サイトも覗いて、イメージしてみてくださいね♡

■可愛い系・女の子らしい女性♡
可愛い系・女の子らしい女性とは、ふんわりとしたシルエットやパステル調のファッションを好む女性のこと♡
ポーチや手帳などの小物もピンクやビジューのキラキラがついた『ザ・かわいい』ものを使っています♪
可愛い系の女性のイメージはこんな感じ……♡
この投稿をInstagramで見る
そんな女性にはこちらのコスメブランドがおすすめです!
・ジルスチュアート
(http://www.jillstuart-beauty.com/ja-jp/)
・ポールアンドジョー
(http://www.paul-joe-beaute.com/jp/)
・レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
(http://www.lm-laduree.com/)
■モード系・かっこいいイメージの女性(ギャル系も)
モード系の女性は、アイメイクやリップにエッジを効かせたかっこいい印象の女性。
ファッションは黒やスタイルがよく見えるタイトなもの、シンプルなものを好むのでメイクで差をつける女性も多いようです!
そんなモード系・かっこいいイメージの女性には、周りと差がつく発色の良いコスメブランドがお似合い♡
・MAC(マック)
(https://www.maccosmetics.jp/)
・NARS(ナーズ)
(https://www.narscosmetics.jp/)
・ジバンシィ
(https://www.parfumsgivenchy.jp/category/makeup/)
・ボビーブラウン
(https://www.bobbibrown.jp/)
■おしゃれさん・個性派の女性
おしゃれさん・個性派の女性とはファッションでビビッドな色味を身に着けていたり、身に着ける小物にもこだわっていたり、こだわりを持ってファッションを楽しんだりしている人が多いんです。
そんなおしゃれな個性派さんには、ファッションに負けないデザイン性・見た目にもこだわったコスメをプレゼントするのがおすすめ♪
おしゃれさん・個性派さんにおすすめのコスメブランドはこちら♪
スタイリッシュな印象のあるコスメや、発色・グリッター強めのコスメまで、おしゃれさんが好むコスメブランドは幅が広いのが特徴です。こだわりが強い人もいるので、プレゼントする前に愛用のブランドを聞いてみると良いかもしれません。
・シュウウエムラ
(https://www.shuuemura.jp/)
・アナスイ
(https://jp.annasui.com/)
・CHICCA(キッカ)
(https://www.chicca.jp/)
・トムフォード
(https://www.tomford.com/beauty/)
■清楚系・ナチュラルな女性
清楚系・ナチュラルな女性は、メイクはそれほど濃くなく、ファッションも目立つことはありません。しかしメイクが濃くない分、肌の質感がよく見えるコスメやナチュラルさを演出する自然な色味を演出してくれるコスメブランドを好みます。
清楚系・ナチュラルな女性には、肌に優しい成分が配合されたコスメや、ナチュラルさをキープできるコスメがおすすめです。厚塗り感やがっつりメイク感がでないことが重要です!
・THREE(スリー)
(https://www.threecosmetics.com/)
・RMK(アールエムケー)
(https://www.rmkrmk.com/index.html)
・エスティーローダー
(https://www.esteelauder.jp/)
・ローラメルシェ
(https://www.lauramercierjapan.com/)
■OLお姉さん系・上品な女性
OLお姉さん系・上品な女性とは、会社にいる洗練されたきれいな女性のイメージを持っていただくとわかりやすいでしょう。シャツや薄手のニットをきれいに着こなし、ヘアセットやネイルなど細部にいたるまできちんとした女性が多いです。
そんな大人の女性にはこちらのコスメブランドがおすすめ!
洗練された見た目と、使い勝手の良いコスメばかりを備えたブランドなので、愛用しているお姉さんも多いようですよ♡
・クレ・ド・ポーボーテ
(https://www.cledepeaubeaute.com/)
・ルナソル
(https://www.kanebo-cosmetics.jp/lunasol/)
・アディクション
(https://www.addiction-beauty.com/)
■これを買えば間違いなし!人気の定番コスメブランド

以下3ブランドは流行に関係なく長年多世代から絶大な人気を集めています!よほど相手にこだわりが無いかぎり万人に喜ばれるコスメブランドです🎵
・ディオール
(https://www.dior.com/beauty/ja_jp/parfum-beaute/bestseller-pcd-parfum&beaut%C3%A9.html#makeup)
・サン・ローラン
(https://www.yslb.jp/?c_cd=makeup)
・シャネル
(https://www.chanel.com/ja_JP/fragrance-beauty/makeup.html)
ハイブランドコスメは女性のステータス!なかなか自分では頻繁に買えないので、貰えたらとっても嬉しいです♡
3.予算別コスメブランド
プレゼントするブランドの系統が決まったら、次は価格帯も確認してみましょう。リップ1本の価格を目安に、予算と照らし合わせてみてください♪
価格帯 | リップ1本 価格目安 |
ブランド名 |
低 | ~3000円 | ジルスチュアート ポールアンドジョー アナスイ RMK ルナソル アディクション |
中 | ~4000円 | レ・メルヴェイユーズラデュレ MAC NARS ボビーブラウン シュウウエムラ CHICCA THREE エスティーローダー ローラメルシェ |
高 | ~6000円 | ジバンシィ トムフォード クレ・ド・ポーボーテ ディオール サン・ローラン シャネル |
シャネル特に男性の方は勘違いされている方が多くいるようですが、ハイブランドのリップでも、だいたい5000円前後で販売されています。 女性が自分で買うにはちょっとハードルが高く、プレゼントする側は、ハイブランドでも案外お手頃に買うことができちゃうのが、コスメプレゼントの良いところでもあります♡
4.プレゼントに相応しいアイテム
プレゼントしたいブランドは決まりましたか?ブランドまで絞れたら、次はプレゼントにぴったりなコスメのアイテムをご紹介します♪ブランドによって主力のアイテムは違いますので、公式サイトも合わせて見てみると良いと思います◎
1位:リップこちらのTANPサイトにて、名入れリップなどのアイテムを購入できます。
ルージュ、グロス、リップティントなどのリップアイテムは見た目が可愛いものが多く、カラーバリエーションも豊富!何本あっても嬉しいものなので、プレゼントにはぴったりのアイテムです♪
値段もお手ごろな物が多いので、ハンカチやミラーなどのちょっとした小物と一緒にプレゼントするもの良いと思います♡
今ならキャンペーン中です!新規会員登録で500円offクーポンプレゼント♡3/31までなのでお早めに!
2位:アイシャドウこれも、いくつあっても女性は嬉しいもの。デパコスなどのハイブランドのアイシャドウは自分では、なかなか頻繁に買えるものではないので、とても喜ばれます。色選びはBAさんに相談しましょう♪
3位:限定品アイテムとはちょっと主旨が違いますが、女性は限定品に弱い生き物です。リップやアイシャドウ、チーク、またはポーチ付きのセットアイテムなど、その時のトレンドに合わせた限定品が各ブランドから定期的に販売されています♪中には即完売するほど人気なものもよくあります。相手が好きなブランドの“限定品”をプレゼントしたら2倍喜ばれること間違いなしです!
5.プレゼントNGなアイテム
プレゼントに避けたいアイテムは、下地系、ファンデーションなどベースメイク系のアイテム。肌の色・肌質に合わせて選ぶものなので、他人からプレゼントされても困ってしまいます。また、香水やスキンケア用品など人によって好みがわかれるものも避けた方が無難かもしれません。(本人が欲しいと言っていたものであれば話は別ですが…)
6.おすすめ品紹介
ここからは、編集部がおすすめするコスメプレゼントについてご紹介していきます!
▼編集部イチオシ▼
■Kailijumei Lip〜withゴールデンローズ
可愛い系・清楚系・OLお姉さんにおすすめ♡
その見た目の可愛さから女性の間で大流行のカイリジュメイリップ♡付ける人の体温で発色が変わる世界に一つだけのカラーです。こちらのギフトセットは、ゴールデンの一輪バラも添えられています。ギフト専門店「TANP」の人気商品が1つになったオリジナルのギフトセットなので、喜ばれること間違いなし!

■シャネル|ギフトラッピング済 COCO BAUME ルージュ ココ ボーム
迷ったらこれ!人気ブランドの好みを選ばないアイテム★
使うたびにふっくらとしなやかな唇に整えるリップケアコスメ。滑らかな付け心地でです。無色なので、毎日のリップケアにも、ルージュの下地にも使えます♪シャネルのリップクリームなんて贅沢すぎますね♡プレゼントされたら絶対嬉しいコスメです!毎日使う物だからこそ『高品質なもの』が喜ばれますよ。忙しく働くOLさんが貰って嬉しいアイテムです。
■シャネル|ラ クレーム マン ハンドクリーム
定番人気ブランドのコスメからハイセンスな贈り物♡
爪の先まで使える、優秀なシャネルのハンドクリーム。美容液のようなさらさらした軽い付け心地で、スッと肌に浸透してくれます。また、ハンドクリーム特有のベタベタ感もありません!さらにネイルケアもできる優れもの!香りは「フレッシュフローラルの香り」これがものすごくいい香りで、SNSでも大人気です♡『残りわずか』『今流行の』『大人気』が大好きな私達♪ だって、人気なものに間違いはないですから♡なかなか自分では購入しないハイブランドコスメは、誰が貰っても嬉しいアイテムです☆何気なく使っているハンドクリームがCHANELだったら…ハイセンスな贈り物は、きっと喜んでもらえますよ!
■ルナソル|セレクション・ドゥ・ショコラアイズ02
OLお姉さん系・上品な女性におすすめ♡
アイシャドウといえば“ルナソル”と言われるほど昔から人気のアイシャドウ。発色が良いのに、上品で綺麗な色味です。ブラウン系は誰にでも似合う色味で使いやすいので、選ぶのに迷ったらこれを買いましょう♪ チョコレートブラウンに合わせたショコラの香りが『癒される』と口コミでも高評価!可愛い系・ナチュラル系・綺麗系、どんな系統にも使えるベーシックカラーは、万人受けすること間違いなしです☆
■ボビーブラウン|シマーブリックローズ
モード系・かっこいいイメージの女性へ☆
アイシャドウにもチークにも使える万能パウダー♪上品なラメでツヤ肌に見せてくれます。いろんな色を混ぜて使うこともできるし、単色でアイメイクのポイントに入れても可愛いです。人気色は女性らしい01のローズ♡グラデーションカラーなので、チーク初心者でも使いやすいと口コミでも高評価♪ 控えめなキラキラ感が上品なツヤ肌とハリUPを叶えてくれます♡可愛い系から綺麗系まで、全ての女性が使うチークは間違いなく喜ばれるアイテムです☆
■THREE| シマリンググローデュオ#01
清楚系・ナチュラルな女性にはこれ♡
数年前に有名なメイクアップアーティストが絶賛していたこともあり、その仕上がりは『つや肌で綺麗に見える』とお墨付き☆明るいカラーは『ハイライト』として、濃いカラーはアイシャドウやノーズシャドウ、シェーディングとしても使え、これ一つで彫の深い“旬顔”が作れると大人気♡クリームのようなテクスチャーは、肌に乗せるとサラッとした質感に変わる不思議なつけ心地でとっても使いやすいです。重宝すること間違いなしのTHREE シマリンググローデュオは『リピートしたい♡』と喜んで貰える一品になるはず☆
■トム フォード |ビューティ リップ カラー03カサブランカ
おしゃれさん・個性派の女性にはこれ♡
唇の上にのせると、するっと伸びて薄付なのに、しっかりと発色するトムフォード ビューティ リップカラーは、今期流行の“せみマット”な仕上がりになります。03カサブランカは、青味よりのモーヴピンクで、上品と可愛いを兼ね揃えたモテカラー♡ 主張しすぎない柔らかい色味は、場所を選ばずに使用できる万能カラーなのでOLさんにおすすめです。馴染みやすいカラーなので清楚系の方にも喜ばれますよ☆
7.まとめ
プレゼントにぴったりなコスメは見つかりましたか?
選んでいたら自分も欲しくなってきてお揃いで買っちゃった♪なんてこともありそうです。『相手の好みを把握する→ブランドを決める→予算と照らし合わせる→そのアイテムは相手に似合うかどうか、プレゼントとして相応しいかをもう一度考える→購入』
この一連の流れは、コスメ以外のプレゼント選びにも応用できそうですね♪プレゼントは選ぶ側の裁量が試されるものです。誕生日やちょっとしたお礼に、気の利いたコスメのプレゼントを選ぶことができれば、あなたの“デキる大人度″をアピールするチャンスにもなりますよ!