この記事は、ズボラな筆者が我慢をせず1ヵ月で-5㎏に成功した食事制限ダイエットをご紹介します。その方法は「好きなものを好きなだけ食べつつ食事制限すること」。そんなことありえないと思われても仕方ありませんが、実話です!我慢しないのでリバウンドの心配もない画期的な方法を公開します。どうしても短期間で我慢せずに痩せたいあなた!この記事に出会えてラッキーですね♪
・我慢せず好きなものを食べて痩せるワケ
・実際の食事制限方法とメニュー
・一緒に取ると◎なダイエット食品
読むのに必要な時間は約 7 分です。
1.我慢しない食事制限とは
■我慢しないってどういうこと?
我慢しない食事制限なんてありえない!と思われる方が多いと思いますが、私がやった方法は好きなものを毎日食べるのでストレスの無い食事制限ダイエットを実現することに成功しました。色んな方法のダイエットに挑戦し挫折した「我慢できない性格」の私が唯一続けることができた方法です。自己流ですが、かなり効果がありました。
■好きなものを我慢せず食べて痩せるワケ
食事制限ダイエットが「リバウンド率が高い」と言われることや、「逆に太りやすくなる」と言われる原因は、我慢して食べないと身体が代謝を下げてエネルギーを貯めようとするからです。減量に伴い筋肉量が下がるのも、脳が体のエネルギー消費量を下げるためだと言われています。
ということは…
「脳にストレスを与えないよう、我慢しなければいいんだ!」
と、私は解釈しました。

出典:https://edo-g.com/blog/
さらに、偶然見ていたテレビ番組で「江戸時代中期以前の日本人は身分に関係なく1日2食の生活だった」ということも知りました。人間が1日に必要なエネルギーは、朝ごはんで摂取でき、摂取したエネルギーは1日の生活で消費されるそうです。
「じゃあ、朝なら好きなものをがっつり食べていいのでは…」
■実際にやった食事制限方法
こう思って、私が実際にやった食事制限は食事の量を抑えながらラクビ(サプリメント)を飲むという方法です。
ちなみに「ラクビ」は酪酸菌やビフィズス菌などが腸内フローラを整えてくれるサプリメントです。
基本的な1日の食事はこんな感じです。↓
食前:ラクビ(サプリメント)1粒飲む 朝:がっつり好きなものを食べる・ラクビ(サプリメント) 昼:普通に食べる 夜:軽い食事 or サラダのみ |
食べることが好きなうえに、自分に甘いのでお昼はそこそこ食べてます。(笑)
2.その時の食事メニュー

実際に食べていた食事メニュー例を紹介します♪
食前:ラクビ(サプリメント)1粒飲む
朝:ピザトースト(厚切り)・スープ・ヨーグルト
昼:うどん・かやくご飯(小)
夜:ツナサラダ
食前:ラクビ(サプリメント)1粒飲む
朝:カレー・サラダ
昼:菓子パン1つ・春雨スープ
夜:飲み会のため制限なし
食前:ラクビ(サプリメント)1粒飲む
朝:トースト・目玉焼き
昼:チャーハン・春雨スープ
夜:豆腐サラダ・ゆで卵
このようなメニューで1ヵ月過ごすだけで-5kgに成功しました。夜を抜くのは我慢できなかったので(笑)軽めものを食べました。朝からがっつりしたものを食べるのは、初日はさすがにキツイと感じましたが、私は3日で慣れました!私の場合、サプリメントを取り入れることで腸の調子が良くなり、だんだん体重が減っていきました。
夜あまり食べないと朝のサプリメントのおかげもあって、自然と快調になりこのサイクルが嬉しくなり食べる量自体も少し減りました。
3.ラクビとは?

出典:https://www.amazon.co.jp]

¥2,890(税抜き)
今回、私のダイエットの成功に必須だったのが腸内フローラを整えるサプリメント「ラクビ」でした!
夜ご飯を軽めにするなど自分なりにも我慢しましたよ?(笑)ですが、「ラクビ」を続けていなかったらここまで体重が減ったとは思えません。
では、「ラクビ」ってどんなサプリメントでどんなことが期待できるのか、ご紹介しますね♪
といった普段の食生活では取りきれない生きた酪酸菌が、内側からアプローチしてくれます。しかも毎日続けられるコスパがいいところも◎
腸内には約3万種類、100兆個以上もの細菌が棲んでおり、まるでお花畑のように見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。この腸内フローラが体形に大きく影響しており、この腸内フローラが乱れると太る原因になるのです。なので、腸内フローラと整えることが大切なのです!
そして、今体内フローラの研究で注目されているのが「短鎖脂肪酸」と呼ばれるもので、体内細菌が作り出す成分の1つです。また、この「短鎖脂肪酸」が体内に吸収し全身をめぐることで内側から健康をサポートしてくれる成分なんです。ラクビではこの「短鎖脂肪酸」を作り出す能力の高い酪酸菌を1,700個配合しています♪
私は「ラクビ」を続けて3日目くらいから朝すっきりし始めて、体が重いな~とあまり感じなくなりました♪
運動や色んなサプリメントを試したり、食事をセーブしていても変わってない…という方も腸内フローラが乱れているのが原因かもしれません。内側から整えることで変わるかもしれませんよ♪
4.成功させるための「おきて」と、注意すること
■サプリメントを継続して飲み続ける


出典:https://www.amazon.co.jp]


「ラクビ」は朝食の食事前に1粒飲んでいました。日々の食生活の中で酪酸菌やビフィズス菌を十分な量を取り入れるのは難しいですよね。だからこそ、不足している分を補う為に毎日続けて取り入れることが大切です。
毎日取り入れることで、腸内フローラを整えて朝からすきっりを習慣化してくれるかもしれません!
■間食は絶対にしない!
これさえ守れれば、この食事制限ダイエットはほとんどの人が成功すると思います。朝、がっつり食べた後にデザート程度ならいいと思いますが、昼以降に間食をすると、せっかく食事制限に慣れた身体のサイクルが狂ってしまいます。
間食がダイエットに良くないことなんかわかってる。でも…
間食しないって結構ストレスになりませんか?私だけでしょうか?(笑)
私は全く甘いものを食べないって無理です。(笑)もちろん、甘いを食べた後の罪悪感はとてつもないですが…。
数々のダイエット方法を試して学んだのが、ダイエットがストレスになると気分が下がったり逆にリバウンドしてしまう…といいことなかったです。そこで、私が見つけたのは罪悪感がないむしろダイエットをサポートしてくれる”甘いもの”を下で紹介しているので見てみて下さいね!
■血糖値の上昇に注意
昼夜、あまり食べないで、朝、がっつり食べると「血糖値スパイク」を引き起こしやすくなる可能性があります。血糖値スパイクとは、食後に血糖値が急上昇(食後高血糖)し、その後急降下することです。この状態を放置しておくと、糖尿病になるリスクが高まったり動脈硬化の進行が早まると言われています。


出典:http://www.dm-net.co.jp/

血糖値が気になる方は、朝、がっつりメイン食を食べる前に、サラダなどを先に食べて血糖値の上昇を緩やかにすることをおすすめします。食べ物だけでは無く、糖分が多く含まれたジュースや、お酒も良くないので控えましょう。
5.置き換えダイエット
栄養バランスが気になる方や忙しくて食事する時間がない方、たまには甘いものが欲しいという方におすすめなのがこれから紹介する、私がダイエット中に取り入れてよかった置き換えダイエット商品です♪
■やみつきジュレ&シェイク

価格 ¥5,900(税抜き)
楽天や@cosmeで第1位を獲得!1食置き換えに特におすすめ!
短期間でダイエットしたい方、前日食べ過ぎた日や食事する時間がない時には特におすすめです!置き換えダイエットってなんだか栄養が偏りそうなイメージありますよね。この「みつきジュレ&シェイク」には酵素や美容成分、腸内を整える乳酸菌など豊富な栄養素が配合されています。しかも、女性の悩みであるポッコリお腹はそのままにしておくと肌にまで影響を与えてしまします。私は栄養が足りてないな、お通じが悪いなっと思った時にはこの「みつきジュレ&シェイク」を飲んでいましたよ!フレーバーも豊富にあるので飽きることなかったです♪作り方はシャイカーに粉末を入れ、牛乳や豆乳を入れてスプーンでかき混ぜるだけ!ヨーグルトとシェイクしたりババロア風のデザートにしたりとアレンジできますよ♪
■もぎたて生スムージー



価格 ¥5,900(税抜き)
1食置き換えるのも良し!甘いものが欲しい時に取るのも良し!
328種類以上の野菜や果物を3年の期間をかけて発酵・熟成した酵素エキスを配合しており、普段の食事で取るのが難しいパントテン酸やビタミンCなどの栄養素をたっぷり含んでいるので、美容もサポート◎作り方は、スムージーの粉末を水で溶かすだけだから忙しい朝にもぴったりですね!しかも、豆乳やヨーグルトで混ぜたり、ヨーグルトパフェにしたりグラノーラを上に乗せるプチデザートや朝食にもアレンジできますよ!いろいろアレンジできるので、飽きて使いきれないとういう問題も解決ですね♪
■カフェテイン

価格 ¥5,980(税抜き)
筋肉を維持したい方やタンパク質を補いたい!
余分な糖類や合成甘味料を極力取らないようにしながら、おいしく効率よくカフェインやプロテインを摂れるように、パーソナルトレーナによって開発されました。「プロテイン」の筋肉維持力「カフェイン」の集中力、「コーヒー、ポリフェノール、クロロゲン酸」の脂肪燃焼、これらの要素をミックスしたハイブリットコーヒーです!しかも、ブラックコーヒーを飲む感覚で飲みやすい味です♪筋肉やダイエットを意識している方におすすめです!作り方はシェイカーに水を入とカフェテインを入れてシャイカーをよく振るだけ!私はたまに運動した時や、食欲を抑えたいときに飲んでいました!取り入れることで脂肪燃焼のサポートをしてくれるところが高ポイント♪
6.もっと痩せるためのメニュー
私は、食べたいものを我慢することが苦手なので、前述したようなメニューでしたが、もう少し頑張れるという方は、合わせて「糖質制限」をすることも可能だと思います。糖質制限とは「炭水化物」を控えることを指します。具体的には、お米・麺類・パン類を控え、その分タンパク質を多く取れるようなメニューに切り替えます。
■タンパク質を多く含む食品


出典:https://www.weider-jp.com/
・肉類
・魚介類
・卵類
・大豆製品
・乳製品
■食事制限+糖質制限メニュー案
朝:牛ステーキ(赤身)・サラダ
昼:サラダ
夜:サラダ
朝:豆乳鍋
昼:サラダ
夜:サラダ
朝:蒸し鶏・豆腐
昼:サラダ
夜:サラダ
お肉やお魚がOKなのは嬉しいところ!「お米・麺類が大好き」という方でなければ、ストレス無く実践できそうなメニューですね♪
7.まとめ
私は、1ヵ月で-5㎏の減量を成功させることができましたが、ダイエットの基本は「太った期間と同じ時間をかけて痩せること」と言われています。特に短期間の食事制限ダイエットは身体に負担がかかるので、体調と相談しながら自分のペースで進めていくことをおすすめします。
私が今回ダイエットに成功したのは、うまいサプリメントを選んだからです。飲むだけで簡単だけど、サプリメントは足りない栄養などを補ってくれて体の調子を整えるサポートをしてくれます。今まで食べすぎと体の調子が悪かったので、体重が落ちにくかったのですが、体の調子を整えるサポートをするサプリメントは私には欠かせません。
過去にも様々なダイエットに挑戦しましたが、挫折を繰り返していました。たった3kg痩せるのにもかなり忍耐力と継続力が必要でした。そして気を抜くとすぐリバウンド…。「痩せるのは大変なのに、なんでこんなに簡単に太るの!!」と自暴自棄になったこともあります。太っているのは自己管理ができていないから、と冷たく言う人もいますが、好きで太ったわけでは無いし、ダイエットの辛さだって感じ方は人それぞれです。この我慢しないサプリメントをプラスした食事制限ダイエット方法に早く気づいていれば、無駄に頑張ったり悩んだりすることなく、楽しく過ごせていたのかな~と思います。
この記事を見てくださった皆さんのダイエットが少しでも楽になりますように!