乾燥する季節に!保湿クリームで全身に潤いを与えよう♡おすすめ8選

女性にとって“乾燥”はお肌の大敵!1年中保湿クリームを持ち歩いている人も少なくないでしょう。乾燥は全身でも起こりうるもので、全身にクリームやボディローションを塗ってケアすることで、肌の健康が保たれ、全身のたるみや老化を防ぐことにも繋がります。

今回は、乾燥対策に最適な保湿クリームやボディローションをご紹介。知っておきたい保湿成分や、保湿クリームの上手な使い方も合わせてお伝えしますよ♪

この記事を読んで全身潤いに包まれた素敵ボディを手に入れちゃいましょう♡

この記事でわかること
・保湿クリームの種類と保湿成分
・おすすめの保湿クリーム8選
・保湿クリームの上手な使い方

読むのに必要な時間は約 7 分です。


1. 肌は1年中乾燥にさらされている!?

冬の寒い時期は空気が乾燥しており、その分肌も乾燥していきそうな気がしますが、実は1年中肌は乾燥の危険にさらされています。

春は気温の差が激しく、生活環境が変わる人も多いためストレスも多い季節です。そのため、自律神経や肌バリアが乱れてしまい乾燥を引き起こすことがあります。

夏は汗などで表面はしっとりして見えていても、紫外線に当たることで肌内部は乾燥してしまいます。またエアコンのきいた室内は空気が乾燥しているため、それも肌の乾燥につながります。

秋は紫外線によって受けたダメージによって肌がごわつく季節です。内部の乾燥が表面化し、カサつきを引き起こすのです。また、夏場のダメージによって肌の表面が水分を吸収しにくくなっていることもあります。保湿をしてもなかなか乾燥が改善されない…それが秋の乾燥の特徴です。

2. 保湿をしてくれるクリームの種類

一口に保湿クリームと言っても、その種類は様々です。ここではパーツ別に保湿クリームの種類を紹介します。

■顔の保湿は保湿美容液や、顔用の保湿クリームを

顔の中でも目元や口元は皮膚が薄く、乾燥しやすい部分になります。そのため、化粧水や乳液だけでは水分量が足りないということもあるのです。

そんな時に活躍するのが“保湿美容液”や“顔用の保湿クリーム”です。目元であればアイクリームの使用もおすすめです。

また、保湿クリームの前にフェイスパックをするのも乾燥が気になる人に試してほしい方法です。特にエイジングケアもしたい!という人は、保湿クリームで肌にフタをする前にフェイスパックで水分をたっぷり浸透させると良いですよ♪

■体にはボディクリームや、ボディローションを

衣服に隠れていますが、体も汗とともに水分を外に放出しており、しっかりと保湿をしてあげることでシワやたるみ、カサつきを防ぐことができるようになります。

体にはプチプラの化粧水をバシャバシャつけている人もいるかもしれませんが、化粧水で水分を与えた後にボディクリームやボディローションを付けてあげると、水分を閉じ込めながら保湿をしてくれます。

また、忘れがちなのが“かかと”や“ひじ”の乾燥です。カサカサになってストッキングが伝線してしまったり、ひじが白くなったりしてはいませんか?この部分にもボディクリームやボディローションを忘れずに塗るようにしましょうね。

■手の保湿にはハンドクリーム

手は季節問わずに外に出ている部分であり、色々なものを触るため傷つきやすくダメージを受けやすい部分でもあります。特に、手が乾燥してしまうと“ささくれ”や“あかぎれ”につながり、見た目も痛々しい状態になってしまいます。手が一気に老けて見えてしまうので、乾燥が気になる人はハンドクリームを活用するようにしましょう。

ハンドクリームにはもったりとしたテクスチャのモノが多く、手をクリームの膜で保護することで乾燥やダメージから守ってくれます。特に手の乾燥が気になる人は、週に数回のスペシャルケアとして、ハンドクリームを多めに付けた手でビニール手袋をはめて、10分~20分程度ぬるま湯につけると手がモチモチになりますよ♪続けることで、手のごわつきも改善されていくのでおすすめです。

3. 知っておきたい保湿成分

■ヒト型セラミド

ヒト型セラミドとは、人間の体内にあるセラミドと同じ構造のセラミドのことです。セラミドは保湿に優れた成分であり、ヒト型セラミドになると肌への浸透力も高いため、肌内部へ入り込んで保湿を助ける役割を果たしてくれるのです。

セラミドについてはこちらにも詳しい記事がありますよ♪
もっとみずみずしく!セラミド化粧水を選ぶポイントとおすすめ8選

■VC-IP(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)

VC-IP(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)はビタミンC誘導体の一種。通常、ビタミンC誘導体はさっぱりしていて乾燥しやすいという欠点がありましたが、VC-IPはビタミンC誘導体の中でもしっとり系の部類に入ります。

乾燥肌に適した成分で、しっとりした使い心地を好む人におすすめ、メラニンの生成も抑えてくれる成分なので、保湿以外の美容効果も欲しいという人はぜひチェックしてみてください♪

■レチノイン酸トコフェリル

レチノイン酸トコフェリルは、エイジングケア化粧品によく配合されている成分です。レチノイン酸トコフェリルはシワやたるみをふっくらした肌へと仕上げてくれる成分で、肌のハリやツヤをキープしたい人におすすめです。

ビタミンA誘導体の一種なので、「ビタミンA誘導体レチノイン酸」と表記されている場合もあるようです。

■シアバター

シアバターはシアバターノキの種子から抽出される植物性脂肪です。シアバターの成分としては、ステアリン酸とオレイン酸で食用であれば食べることもできます。それだけ体に優しいということです。保湿力に優れており、ボディクリームや、リップクリーム、ハンドクリーム、石けんなど、様々な化粧品に配合されています。紫外線からも守ってくれるため、髪につけて紫外線対策をしている人も多くいます。

■スクワラン

スクワランは肌の中にある成分で、肌表面で皮脂膜を作ることで乾燥を防ぐ働きを果たしています。化粧品に含まれているスクワランは、オリーブオイルやサメから取れるスクアレンという成分を液状にした物質を指すことが多く、保湿化粧品の多くに配合されています。

有名な化粧品としては、HABAや無印良品のスクワランが比較的安価で購入できますよね。肌に潤いを与えてくれる成分としてもすぐれた力を発揮してくれるので、スクワラン配合の保湿クリームをチョイスしておけば、まず乾燥対策ばばっちりと言えます。

4. おすすめの保湿アイテム8選

ここからは、編集部がおすすめする保湿アイテムについてご紹介していきます。「今使用中の保湿アイテムでは物足りない…」「人気の保湿アイテムにはどんなものがあるの?」とお悩みの方は必見です!

■オルビスユー

まずは自然派美容ケアで知名度も抜群のオルビスから、保湿に特化したオルビスユーをおすすめします!

「最近肌がガサガサ…」「今までのスキンケアが効かなくなってきた…」
それ、もしかしたら肌の細胞が『脱水状態』になってしまっているかも!?お肌がこの状態では、いくら保湿してもうるおいがしみ渡らなくなり、ハリの低下やくすみなどのお悩みが現れてしまうのです。そこでこのオルビスユー!

オルビスがたどりついた答えは、肌細胞のうるおい環境活性!数十億個の水分子が肌を駆け巡り、お肌がしっとりと蘇る手助けをしてくれるんです。
うるおいに満たされることでハリ感を手に入れた細胞は、みずみずしく輝くはず。人が持つ本来の美しさを引き出し、明るく、しっとりした肌へと導きます!

有名口コミサイトや美容雑誌でも特集を組まれるほど注目のオルビスユー。今なら初回購入限定で、『2色から選べる今治タオル』『オルビスユー7日間体験セット』『オルビスユーマスク』が全てセットで手に入るキャンペーン中です。お1人様1点限り1,000円(税込)、しかも送料無料なので、お試しするなら今がチャンス!

⇩気になる方はこちらから⇩

■マナラホットクレンジングゲル

美容雑誌などでも多数掲載されている人気クレンジングゲルです。いつも、メイクを落とした後に特に乾燥を感じる…という方はもしかしたらご使用中のクレンジング剤が原因のひとつかもしれません。そんな方にはこちらのクレンジングゲル!

温感ジェルでメイク汚れをしっかり吸着できるのはもちろんですが、なんといってもこのクレンジングゲルには美容液成分がたっぷり配合されているのが特徴なんです!その美容液成分配合率はなんと91.3%!だから、洗い上がりのお肌をしっとり、もちもち質感へとみちびいてくれます。マツエクをしていても使用OKで、W洗顔はいりません!簡単で手軽に使える点も嬉しいですよね。

今なら、たっぷり使える2ヶ月分200g通常価格4,104円が特別価格2,990円!さらに初めて購入の方に限りスキンケアサンプル6点セット付き♡2本以上ご購入で送料無料なので、まとめて購入した方がコスパ良しです!

⇩気になる方はこちらから⇩

■ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ) 80g

プチプラで保湿クリームをお探しの人にフェイスパックシリーズでおなじみのルルルンのジェルクリームがおすすめ。ジェルとクリームの中間のようななめらかでさっぱりとした使い心地で人気があります。見た目もとっても可愛いのが◎ドラッグストアでも購入可能です♡

 

■ローラ メルシエ  ホイップトボディクリーム アンバーバニラ 300g

@cosmeでも人気急上昇中のボディクリームがローラメルシェのホイップボディクリームです。バニラとアンバーの香りが女性に人気のあるボディクリーム。好きな香りのボディクリームはリラックス効果もあるので、一日の終わりに気持ちを整えるために使うのもおすすめ♡

■セタフィル モイスチャライジングローション 118ml

ローションタイプで塗りやすさは抜群!香りも強くないので、バスルームに常備しておけば家族全員で使える保湿アイテムです。乳液用のテクスチャは、べたつかずに肌をしっとりやわらかな状態へと仕上げてくれますよ♪

■ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム 50g

ニベアはハンドクリームの定番ブランドですが、こちらは通常の青いパッケージのニベアに比べソフトで塗り心地もすっきりとしているのが特徴。べたつきも抑えられているので、ハンドクリームを塗った直後から家事や様々な作業が可能です。こちらも楽天での購入の方がお安く手に入りますよ♪

■ロクシタン シア ハンドクリーム 30ml・

ロクシタンの代名詞でもあるシアバターをたっぷり配合しているハンドクリームです。香りも女性の好きなリラックスできる香りなので、ハンドクリームを塗るたびにリッチで穏やかな時を過ごすことができますよ。パッケージも可愛すぎずおしゃれなので男性でも愛用者が多いです!プレゼントにも最適♡

■ROVECTIN 低刺激高保湿クリーム 初回3980円

乾燥肌、敏感肌の人におすすめの顔メインで使える保湿クリームです。@cosmeの口コミでも高評価を得ている実力派。使い続けることで、肌を土台から健康にしてくれます。肌を外部刺激から守り、うるおいを与え、キメを整えてくれるスキンケア用品です。洗顔後これ1本でも十分保湿がされるようですが、化粧水のあとに乳液と美容クリームの代わりにこちらのクリームを塗るだけでOK!

 

5. 保湿クリームの上手な使い方

■顔用保湿クリームの正しい使い方


こちらは保湿クリームの正しい使い方を紹介している動画です。こちらの商品だけでなく、全ての顔用保湿クリームに使える基本的な方法です。

保湿クリームは手に少量とってすこしずつ塗布します。おでこ、両頬、顎、鼻と5点にちょんちょんとつけて、顔全体をマッサージするように塗りこんでいきます。気になる目元、口元には皮膚が薄い部分なので丁寧に重ね付けするようにしましょう。最後に顔を手で包み込むように保湿クリームを浸透させれば完了です!

■ボディクリームの上手な使い方

ボディクリームはもったりとした感触のものが多く、伸びが悪いものもあります。また、べたつきが気になる人にとっては毎日塗るのが億劫になってしまう場合もあるでしょう。

【ボディクリームは濡れている状態で塗るのが良い!】
ボディクリームはお風呂上がりの体が少し濡れている状態で塗ると、伸びも良くストレスフリー、また、多くのボディクリームを塗りたくる必要がなくなるため経済的です。

やり方としては、お風呂上がりにタオルで水分を「ポンポンポン」と大まかにふき取り、しっとりしている状態でボディクリームを塗ります。量としては、片腕で100円玉1枚分のボディクリームで足りるはずです。片足でしたら、100円玉2枚分で良いでしょう。あまり多くのボディクリームをつけすぎると、べたついて服を着る際に不快な感覚になるので、量はご自身で調節してくださいね!

■ハンドクリームの効果的な塗り方~エステ美容部員が教える~


こちらはエステ美容部員が教える効果的なハンドクリームの塗り方を知ることができる動画です。すべてのハンドクリームも同じように塗りこむことで、高い保湿効果を得ることができますよ♪

ハンドクリームの効果を高めるマッサージ法も紹介しているので、保湿だけでなく冷え性の改善にもつながります♡ハンドクリームを塗るのは毎日のことですから、日々のケアで美しい手をゲットしましょう!

6. まとめ

保湿クリームについて、顔のケア~ハンドケアまで幅広く紹介をしました。これから季節が冬になるにつれて、空気の乾燥は進んでいきます。今のうちから保湿を徹底することによって、急なカサつきやひび割れ、粉吹きなどを防ぐことができますよ。何事も早めのケアが大切です!自分のお肌のことだからこそ、化粧水・乳液に加えて保湿クリームを活用するようにしたいですね。