アイプチ歴15年の私が選ぶおすすめのアイプチをタイプ別にランキングでご紹介!
アイプチを使用している方の中には“腫れぼったい一重”や“スッキリ一重”など、様々なタイプがあると思います。
目の形が違えば、似合う二重幅もかわってきます。
そこで!
自分に合う二重幅の調べ方 から、まぶたのタイプ別で選ぶ優秀なおすすめのアイプチ をピックアップ。
実は、日本人で生まれつきの二重の割合は3割しかおらず、7割は一重なんだそうです!
これだけアイプチが浸透しているのも納得できますね。
女性の顔にとって、1番大事なパーツとも言える「目」!ご自身に合ったアイプチを選んで、 大きなパッチリした二重を目指しちゃいましょう。
目次
昼用アイプチと併用がマスト!夜用二重美容液
おすすめのアイプチランキングの前に、アイプチ歴15年の私が特に愛用していた夜用二重美容液についてご紹介しておきます!
というのも、ただアイプチを使用するのではなくこの夜用二重美容液を併用することが絶対に必要だからなんです。
イチオシは 『ナイトアイボーテ』
これを夜に使用することによってアイプチのクセづけ※がしやすく、重~い一重が簡単に綺麗な二重のクセ付けするよう導いてくれるんです。※メーキャップ状態のままの習慣
翌朝のメイクがグンと楽になると思います!ナイトアイボーテを使用することでより簡単に綺麗な二重をアイプチでクセ付けされやすくなるので、長年使用している私にとってはなくてはならない商品。
今なら¥2,980(税別)で購入できるチャンス!
毎日使用するものなので買い忘れがない定期購入が便利です。しかも定期購入のほうが34%オフ で購入できます。
朝のアイプチが楽になるし、かなり時短できるのでかなりおすすめ。15年間アイプチを使用していた私は、アイプチとナイトアイボーテを併用して本当によかったと思います!
毎朝のメイク時間が明らかに短くなるし、綺麗な二重クセを作りやすくなる。
あなたが毎日アイプチと格闘しているなら今すぐナイトアイボーテを使用するべき!
整形でなく、自然な二重クセをつくるならナイトアイボーテは一番の近道!
というか、 これなしでは自然な二重クセは作れません!
▼理想の二重クセを作るならこちらをタップ▼
ナイトアイボーテの口コミ・実際に使用してみたレビューはこちらの記事をご覧ください。
▼ ▼
「ここで接着!」目が一番大きく見える二重幅を作るコツ
アイプチで二重を作る前に大切なことは「自分の目を知ること」です!!
目の形、大きさ、まぶたの厚さは人それぞれです。誰もが、二重幅が広ければ目が大きく見えるというわけではありません。幅が広すぎると、かえって目が小さく見えることもあります。
そう。目が大きく見える二重幅は、人それぞれなんです。面倒でも自分で「一番目が大きく見える!」と思うところを探してみましょう。
自分の目が一番大きく見える二重幅の調べ方は以下の通りです!
【2】 手持ちのプッシャーや綺麗なヘアピンなどで二重の線を作ります
【3】 いろいろな幅を試してください
【4】一番黒目の面積が大きく見える二重幅が、あなたの目が最も大きく見える幅です!
とってもシンプルで単純なことですが、これをするかしないかで大きく変わります。いざアイプチをしようと思っても迷ってしまいますし、なかなかうまくいかないと何度もつけ直しをしないといけなくなります。肌に負担もかかりますし、避けたい
何もつけない状態でやって二重幅でどのように印象が変わるか確認してみてください!


どうしても二重幅を広く取りたいとか、うっすら入っている二重ラインがそもそも広いという方は、その幅の分、太いアイラインを引いてみるなど、自然にみえるアイメイクを研究するのも◎だと思います♪
全ての人へおすすめのアイプチTOP3
リキッドタイプTOP3
リキッドタイプは、二重のラインをノリで接着するタイプのアイプチ♪
とりあえず初心者の方にはこれ♡アイプチをこれから使ってみようという方は、まずはリキッドタイプを試してみてください♪値段も手ごろな物が多く中にはウォータープルーフで強力なものもあります!
コツは、粘着力が一番高いタイミングまで乾かすこと!早すぎても乾かしすぎても上手くいかないので、初めて使う時は、指でチョンと触って確かめると◎
参考動画↓↓
第1位KOJI『アクティブアイトークⅡ』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★★

使用時
アイトークのウォータープルーフタイプ☆汗や水に強い処方なので、海やプールなど顔が濡れても安心です!ゴシゴシこすらない限り取れたり白くなったりしないと、口コミも好評なよう
第2位アストレアヴィルゴ『アイビューティーフィクサーWP』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★★
プールや海に強いウォータープルーフタイプ!!接着力、粘着力に優れ、ダブル洗顔(クレンジング+石鹸洗顔)しない限り、完全に落とすことがでないほど強力です。これだけ強力ですが、アイプチ特有の刺激臭がなく使いやすくなっています♪
第3位シェモア『メジカライナー ナイト&ハード』


出典:Amazon
バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★★☆
寝ている間使える、癖付けしたい方向けのアイプチ♪目をつむっていてもラインがキープされる強力な粘着力です!翌朝二重のラインがくっきり残るのでメイクしやすいと口コミでも話題を集めた人気商品♪
まぶたが薄い人にはファイバータイプがおすすめ
ファイバータイプTOP3
ファイバータイプのアイプチは、ストレッチの効いたファイバー素材のテープを二重幅に食い込ませるものです♪
ファイバータイプのコツは、ファイバーをゆっくり伸ばしながら、二重のラインに食い込ませることで、二重の長さにカットした後もファイバーの両端をしっかり瞼にフィットさせることが重要です!
参考動画↓↓
第1位BN 『マイクロファイバーN レギュラー クリア MFN-01』


バレにくさ:★★★★★
もち:★★★★☆
使用時
・上からメイクをすると目を閉じてもバレにくくなる
・個人的にファイバーの両端を切るのが怖かった
・テクニックが無いとファイバーの始まりと終わりが、ぴろっと見えてしまうかも
アイテープタイプに近い、粘着力のあるファイバータイプ♪ファイバーの端に持ち手が付いていて、素材も強く、使いやすいです。長さがあるので、目の幅が長い人も目頭から目尻まで綺麗に二重ラインを癖付けることができます。色違いでベージュがあり、より肌に馴染ませることができます。
第2位メザイク『フリーファイバー』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★★
ファイバータイプのアイプチを「メザイク」と呼ぶ人大多数!!私もメザイクがファイバータイプの名前だと思っていましたが、商品の名前だったのですね♪
それほど、昔から人気の「メザイク」。使い慣れるまではコツがいりますが、上手にできると、本当に自然です。ファイバーが細いので、上からアイシャドウを乗せると、アイプチが分からないほど、綺麗に隠すことができます!
第3位AB『メジカルファイバー 60本』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★☆
伸びない!切れない!極細ファイバー!ABのファイバータイプのアイプチ。伸びにくいタイプで強度が強く、しっかりと瞼に食い込ませることができます。
長年のアイプチ生活でたるんでしまった瞼も、バチっと上にリフトアップできます♪海外でも沢山の愛用者がいる実力派のファイバーです!
皮膜タイプTOP3
皮膜タイプは、瞼をくっつけるのではなく二重幅に膜を作り織り込むタイプのアイプチです♪
コツは、眉毛を上げて瞼を伸ばしながら、作りたい二重のラインのキワを責めて塗ること!固まるまで眉毛キープ!!瞼が薄い人は瞼全体でなく、一部に乗せるだけで二重が作れることもあります♡
どんなものか、まだ理解できていない方へ↓↓
第1位ローヤル化研『ローヤルプチアイムSⅡ』


バレにくさ:★★★★★
もち:★★★★☆
使用時
さまざまなアイプチの中でも薄い瞼さんに最もおすすめなのが、この『ローヤルプチアイム』。瞼をくっつけず、皮膜を作るので、目を閉じてもとっても自然!アイプチしていることが最もばれにくいアイプチです!
このローヤルプチアイムからは「強力タイプ」も出ているので、普通~厚い人も試してみる価値あり◎リキッドタイプと合わせて使うとより強力です。値段は少し高めですが、仕上がりの自然さ故に手放せない人続出☆
※分厚いまぶたの方はしっかり液を重ねて付けるか、リキッドタイプと併用しないとくっきり瞼が食い込まないこともあるので、自分に合った方法を試してみてくださいね♪
第2位D.UP『オリシキアイリッドスキンフィルム』


バレにくさ:★★★★☆
もち:★★★☆☆
@cosme美容グッズ2018年新作ランキング第1位!強力なつけまつげ用グルーで有名なD.UPから皮膜タイプのアイプチが登場♪サラサラのテクスチャーで瞼に塗りやすく、細かい部分にも簡単に塗布できます。ヒアルロン酸、コラーゲン配合で肌に優しく、洗顔料でオフできるのも◎
第3位SOUSO『アイプリ』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★☆
ローヤルアイムの開発者が新しく生み出した商品☆硬質性が高いので、キープ力抜群!加齢でたるんでしまった瞼のリフトアップもできるほど強力です。他のアイプチでは、メイク崩れが気になるという方におすすめです♪
アイテープ片面タイプTOP3
アイテープ片面タイプは、1~2㎜程度の幅がある三日月型のテープです♪
コツは、瞼の油分をしっかり取って、テープが剥がれにくくすることと、テープの上部ラインが二重のラインに沿うように貼ることです!
片面タイプは、テープの上から瞼が被さる、皮膜タイプと同じ仕組みになります。
出典:https://www.koji-honpo.co.jp
第1位ダイソー 『のび~る アイテープ 絆創膏タイプ』(片面タイプ)


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★☆
ダイソーの絆創膏がアイテープの代わりになると口コミで大流行♪
そんな反響から生まれたダイソーの商品です!切る手間のいらないポイントタイプで、部分的に使用したい時に◎今まで絆創膏を愛用していた方も、同じ要領で使うことができます。100円で64枚入なので、コスパも最強です!!
第2位ノーブル『プリュドールナチュラル30組入』(片面タイプ)


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★☆
貼るだけ簡単♪片面タイプの自然なアイテープ。
肌の色に近い医療用不織布素材で肌にも優しいテープです。テープの上からメイクができるので、ばれにくさ◎!やさしく自然な印象の目に仕上げます。ハサミやプッシャー不要で簡単に二重クセ付けできます。
第3位エリザベス『アイリッドアイテープワイド』(片面タイプ)


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★☆☆
瞼が厚い人へおすすめのアイプチ
アイテープ両面タイプTOP3
アイテープ両面タイプは、1~2㎜程度の幅がある三日月型のテープで、両面テープのタイプのアイプチです♪腫れぼったい一重さんには特におすすめで、瞼をしっかり接着させることができます!
アイテープ両面タイプは、被さった瞼同士を接着する仕組みです。
出典:https://www.koji-honpo.co.jp
第1位D.UP『ワンダーアイリッドテープ マイルド120本』(両面タイプ)


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★★
使用時
強力な両面テープで、腫れぼったい頑固な瞼もパッチリ二重に!!瞼をしっかりと固定し、長時間二重ラインをキープできるアイテープです。
水や汗に強く、両面テープが二重のラインに埋め込まれるので目立たず、上からメイクもできます。テープの両端が細くなっているので、より自然な仕上がりに♪特におすすめなのは、やわらかい使い心地のマイルドタイプです!
第2位ビューティーワールドクセづけ用ふたえテープ 両面 ENT301』(両面タイプ)


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★★☆
寝ながら使える両面タイプのアイテープ。癖付け用の商品ですが、その使いやすさから日中に使っているユーザーが多いようです!
伸縮性もあるので、ファイバータイプのように少し伸ばして使うと、しっかり瞼に食い込ませることができます♪アイテープ初心者さんにもおすすめです。
第3位ビーエヌ『アイW 両面テープで自然なくっきりふたえ用テープ』(両面タイプ)


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★★★
粘着力抜群で、重たい一重まぶたにもしっかり密着するアイテープです!名前の通り「くっきり二重」に仕上げてくれます。強力すぎてオフが大変との声もあるほど!
本物の二重に導く二重美容液TOP3
二重美容液とは、名前の通り瞼の浮腫みを軽減させ二重に導いてくれる瞼専用の美容液のことです。
夜のスキンケアの後に使うことで、寝ている間も美容成分が瞼を安定しやすい二重に導いてくれます!
他のアイプチと同様に、瞼をくっつけて寝ている間も癖付けしてくれるタイプと、瞼ケアに特化した瞼をくっつけないタイプがあります。
第1位『ナイトアイボーテ』


バレにくさ:★★★★☆
もち:★★★☆☆
寝ている間に塗っても敏感肌にも優しい成分を配合しているので安心です!だからこそ、モデルや芸能人からも愛用されている二重美容液なんですね。
冒頭でもお伝えしましたが、私は昼間は市販のアイプチ、 夜はこちらのナイトアイボーテを使用していました。
私が購入した【ナイトアイボーテ】。
筆先はこんな感じ。
朝起きた時にすでにうっすら二重がクセづいているので、その後のアイプチがつけやすくなります!
というのも、昼間はアイプチで二重を作れていても、お風呂に入って顔を洗えば当然アイプチは取れて元の一重に逆戻りしてしまいますよね?
もともと薄いまぶたタイプの方なら、昼用アイプチ使用のみでうっすら二重の線がクセづいてくる場合があるかもしれませんが、翌朝にはむくんで線が消えてしまっていてがっかり…なんていうことがほとんどではないでしょうか。
ですが、夜用を使うことで 朝起きた時にもラインがついてる状態なので朝のアイプチがすんなりキマるんです!
実際に私はこうやって昼用と併用してナイトアイボーテを使い続け、今では 朝のアイプチにかける時間がぐんと短縮されました。
もちろん個人差がありますのでこれはあくまでも私の場合ですが、それでも昼と夜にどちらもケアできれば理想の二重メイクへの最短距離に。
「昼間だけの偽物の二重はもう嫌だ…本物の二重に近づきたい!!」だったらナイトアイボーテは必須です。
実際に二重メイクが楽になった私が使用していたナイトアイボーテは、本物に近い二重メイクを目指す方にとって絶対試す価値ありのマストアイテム。
今なら通常価格の34%OFF¥2,980円で購入できます!
しかし一定数に達し次第終了 だそうです。
募集数が残りわずか なのでお急ぎください!
▼ 公式サイトはこちら▼
第2位メルティウィンク『二重美容液』


バレにくさ:くっつけなないタイプなので評価なし
もち:くっつけないタイプなので評価なし
こちらは植物由来の肌に優しい成分でできた二重美容液なので、安心して続けられます♡スーッと爽やかな使い心地で、瞼の浮腫みを解消してくれます。
浮腫みが原因で瞼が重くなっていた方が、この美容液だけで二重になったという口コミもありました♪瞼をくっつけないタイプなので、寝ている間は瞼を休めたいという方におすすめです!
第3位オリジナルオファー『二重でナイト』


バレにくさ:☆☆☆☆☆
もち:★★★☆☆
弾力性のある紫色のパックが、瞼をケアしながら就寝中も二重に癖付けしてくれます!
ペリペリと簡単に剥がすことができるので、朝のスキンケアも楽ちん♪優しいつけ心地なので、腫れぼったい一重瞼の方は癖が付きにくいかもしれません…。瞼が薄い方・奥二重の方にはおすすめです◎
バレない”アイプチ選びのポイント
ご紹介してきたように、アイプチにはリキッドタイプ、皮膜タイプ、ファイバータイプ、アイテープ(片面タイプ、両面タイプ)などたくさんの種類がありますよね。これらの特徴を知って、ご自身の目のタイプに合ったものを選ぶことで、バレずに自然な二重まぶたを作ることができますよ!
自分に合ったアイプチを選ぶポイントは「瞼の厚さ」
瞼が薄い人の特徴
・目頭がとがっている
・体調不良や寝起きに二重になることがある
・指瞼をこすって一瞬なら二重になる
出典:https://dr-fujimaki.jp/a-cs
瞼が厚い人の特徴
・目を横から見たときに瞼が腫れているように見える
・まつ毛に瞼が被さっている
・黒目の上の部分がかなり隠れている

腫れぼったい一重さん向けアイプチ裏技
頑固で腫れぼったい一重さんには、色んなアイプチをダブルで使うことでアイプチをより強力にする裏技があります☆
皮膜タイプ×リキッドタイプ
皮膜タイプで二重のラインに膜を作ってあげた後、本来なら瞼が被さって二重になりますが、頑固で腫れぼったい一重瞼は、重ならないことも……。そんな時は作りたい二重ラインに沿ってリキッドタイプのアイプチで補強してあげるとくっつきます♪
片面アイテープ×リキッドタイプ
ファイバータイプ×リキッドタイプ
同じ要領で、片面アイテープやファイバータイプのアイプチもリキッドタイプで補強することができます!
せっかく買ったのに思い通りの二重にならなくて眠っているアイプチはありませんか?そんな方もこのやり方ぜひを試してみてください!どんなに頑固な一重瞼さんでも諦めずに研究すれば、自分の瞼にぴったりな方法が見つかるはず♪
※本当に分厚い頑固な瞼の人向けのおすすめの裏技なので、やりすぎると目を閉じた時「白目お化け」になることも……。慣れと、テクニックが必要です!
目を閉じれず白目に…
時代はアイプチより「プチ整形」!?
一重や奥二重に悩む方なら、一度は「整形」を考えたことがある方も少なくないのではないでしょうか。当日に帰宅ができ、糸を通すだけで比較的負担が少なく気軽に行える理没法なら、最低20,000円から100,000円程度で簡単に二重クセを付けやすい時代です。
正確な金額が知りたい場合は、下記のクリニックへ問い合わせてみてください。
アイプチは、毎日使い続けると「瞼のたるみ」の原因になることもあり、また、長年続けるとなると出費もかさんできます。
例えば、アイテープでおすすめ第1位のD.UP『ワンダーアイリッドテープ マイルド120本』(両面タイプ)金額1,070円(税込)で考えてみましょう。
120本を毎日両目に使用した場合、60回分となり約2か月で消耗します。
“あと数か月で使用をやめる”なんてことがない限り、これから先にかかるアイテープの費用はどれくらいになるのでしょうか。そう考えると、手軽にできる理没法プチ整形がとても魅力的に思えてしまうのは私だけでしょうか?
二重の整形をした人の中には「時間をお金で買った!」なんて言う人も!確かに一理ありますよね。二重のプチ整形で最も人気なのが、今回ご案内させていただく「埋没法」です。二重の線を医療用の糸で留めるという方法なので、切開よりも負担が少なく低リスクですよ♪
・他の整形に比べて、安い
・切開法より負担が少ない(ダウンタイムが軽い)
・施術時間が5分~10分で終わり、翌日にはメイクが可能
どうしてもアイプチが上手く使いこなせない方や、時間がない方、アイプチにかける費用がもったいない方は、プチ整形で“ぱっちり二重”になる方法を検討してみてはいかがでしょうか?


Becordeがおすすめする美容外科は、全国に612のクリニックを展開する『ガーデンクリニック』。埋没法2点留め「20,000円」という安い価格設定で、整形費用を抑えたい方に特に人気です!術後3日が腫れのピークになり、1週間も経つと腫れが目立たなくなります♪
たった20,000円で、自分のコンプレックスが解消されると思えば、かなりお安いですよね!医師による無料カウンセリングがあるようなので、気になったらまずはリンクからご相談を♪
↓↓↓
各種アイプチランキング4位以降発表
リキッドタイプ4位~
第4位KOJI『アイトーク』

バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★☆☆
アイプチといえばこれ♡
つけ心地がやわらかく、瞼のツッパリ感が控えめですが、優れた粘着性を持ちます。速乾性は無いので、しっかり乾かして使わないとくっつきが弱くなるので注意!値段もお手頃で、ドラッグストアやドンキホーテでも購入できます♪まとめ買いにはネットが便利です↓↓↓
第5位エリザベス『キューティキューティZ』


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★★☆
プチプラの中では優秀なアイプチ♡リニューアルしてから速乾性や接着力が高くなっているので、昔使って合わなかった方が今回試したら良かったという口コミもあるようです!付属の赤いプッシャーは使いにくいので、ご自身の使い慣れたもので代用することをおすすめします。
第6位アイプチ『アイプチS』


バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★☆☆☆
乾くのが速くて、光らないので目立たない仕上がりが特徴♪低刺激性なので瞼の荒れが気になる方にもおすすめです。軽い付け心地なので修正用としても活躍してくれそうなアイプチです。
第7位AB『ダブルアイリキッド』

バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★☆☆
AB(オートマティックビューティー)は、リキッドタイプだけではなく、すべてのタイプのアイプチ商品を発売している、二重グッズの王道的メーカーです。公式サイトでもためになる情報満載なので、自分にぴったりのアイテムが見つかるかもしれません♪
第8位ハリーハリー『大人のふたえメイク』


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★☆☆☆
エイジングケアに特化したアイプチ。「加齢により瞼のハリが無くなって二重の選が消えてしまった」「目に瞼が被さって一重に見えてしまう」という方におすすめです!二重を作りながら瞼をリフトアップしてくれる効果が期待できます♪
皮膜タイプ4位~
第4位アイホーン『ゴールドフレッシュライナー』

バレにくさ:★★★★☆
もち:★★★☆☆
第5位イミュ『アイプチリキッドテープN』


バレにくさ:★★★★★
もち:★★★☆☆
閉じても綺麗♪
もう少しで二重になりそう!という薄い瞼さんのあと一押しをしてくれるアイプチ!光らず透明な仕上がりで、つけていても目立たない仕上がりです。定着性に優れ、汗・水に強いウォータープルーフタイプで、二重まぶたを長時間キープします!
ローヤルプチアイムより薄く柔らかめの皮膜ですが、重ね使いで厚くもできるそう。この調節に慣れるまでがすこしテクニックが必要です。値段がお手頃で、ドラッグストアにも置いてあるので、最も手に入れやすい皮膜タイプのアイプチです♪
ファイバータイプ4位~
第4位LUXE『 スーパーファイバー スーパーハード』

バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★★☆
眼瞼下垂防止テープというだけあって、強力なファイバーアイプチ☆汗や水に強いウォータープルーフ処方なので、スポーツやアウトドアの際にも安心してメイクを頼むことができます♪
伸縮性は他のファイバータイプに比べて少ないですが、その分くっきりと二重ラインに食い込ませることができるので根強いファンが多い商品です!
第5位ヴァルテックス『Brace 二重まぶた形成テープ パワーファイバー ダブル クリア』

バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★★★★
1つに2本ファイバーが入ったアイプチ。粘着力・強度共に優れているので、腫れぼったい頑固な一重の方にもおすすめです♪溝が深い二重の線を作ることができます◎使い慣れさえすれば腫れぼったい一重さんの最強アイテムになるかも!?
アイテープ片面タイプ4位~
第4位KOJI『シャドウオンアイテープ スリム』(片面タイプ)

バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★☆☆
アイシャドウを上から乗せられる、目立たない片面アイテープ♡肌に馴染みやすいベージュで瞼に自然と溶け込みます♪こちらも医療用のテープなので肌にも優しい処方です。スリムタイプは瞼が薄い方や、二重の癖が付きやすい方におすすめです!
・KOJI『シャドウオンアイテープ ワイド』(片面タイプ)
バレにくさ:★★★☆☆
もち:★★★☆☆
ワイドタイプもあるので、瞼が厚い方にはこちらがおすすめです♪
二重美容液4位~
第4位AB『ふたえ美容液』

バレにくさ:くっつけなないタイプなので評価なし
もち:くっつけないタイプなので評価なし
ABから発売されている二重美容液!普段のアイプチ生活で疲れた瞼のケアをしながら、瞼を引き締める効果も期待できます。98%が美容液成分で作られている贅沢な処方なのに、プチプラなのが嬉しいポイント◎毎晩の二重マッサージにもおすすめです♪
第5位『FUTAE M&N』


バレにくさ:★★☆☆☆
もち:★★☆☆☆
理想の二重ラインを描くように塗れる二重美容液!美容成分が瞼に浸透し、自然な本物の二重へ近づけてくれます。接着成分も入っているので癖付けもできちゃう優れもの♡ 疲れた瞼や、加齢でたるんでしまった瞼にもおすすめです♪
まとめ
はじめに、日本人の7割は生まれつき一重だということをお伝えしました。でも、街を歩くと、みんな二重の子ばかりじゃありませんか?一重はいったいどこへ…?
きっと、可愛い子は陰でみーんな努力しています。生まれつき整った顔の子なんて一握りしかいません!「アイプチ」もその努力の中の大切なアイテムです。決して恥ずかしいことではありませんよ♪
目がコンプレックスで悩んでいる方は、ぜひ自分の二重幅や瞼のタイプを理解して、いろんなアイプチに挑戦してみてください!最初はコツがいるので大変ですが、諦めずに研究を続ければきっと合うものが見つかりますよ♡
アイメイクについてはこちらにも詳しい記事がありますよ‼
もっと魅力的な目を作り上げる方法が盛りだくさんです♡
自然な涙袋の完成♡メイクで大人可愛い目元を作る方法教えます!