色んな雰囲気が演出できる香水☆どんな香りが好きですか?世代別で選ぶ人気のおすすめ香水なら、きっとお気に入りが見つかるはず!そして、気分によって変えるならプチプラで買えるおすすめの人気香水をプラスαしてみるのもおすすめですよ。人気の香水を身にまとい新しい一日をスタートしませんか?お気に入りの香りに包まれれば、沈んだ気持ちも明るくしてくれるはずですよ☆あなたらしい香水を見つけてください。
・香水の種類
・人気♡おすすめ香水30選
・プチプラ人気♡おすすめ香水5選
読むのに必要な時間は約 17 分です。
1.香水の種類
香水の種類は、濃度によって4段階にわかれています。長く香りを持続させたい時や、職場などで香りを控えめにしなければいけない時など、TPOに合わせて香水の種類を選んでいきましょう。
まず、香水と言われている物のほとんどが、香料をアルコールに溶かしたものからなっています。そして、その割合いで濃度が変わり香りの強さや、香りの持続時間が違ってきます。では、香水の種類についてみていきましょう。
■オーデ・コロン(EDC)
濃度:2%~5% 香り時間:2時間程度
香水の中で、1番濃度が低いオーデ・コロンは、アルコールの割合が多く、ほのかな香りが特徴です。そして、香りが長く残らないため『スポーツの後』や『気分転換』など、気軽に使えるのが魅力です。
■オード・トワレ(EDT)
濃度:5%~10% 香り時間:3時間程度
香りが強すぎず、持続時間も長すぎないため、色んな香りとブレンドしてオンリーワンの香りを作るのにも最適です。職場では、オード・トワレで控えめな香りを楽しみ、アフターでは違う香りをつけるなど、使い分けができるのも魅力の一つです。
■オーデ・パルファム(EDP)
濃度10%~15% 香り時間:5時間程度
オーデ・パルファムとは、パルファムに蒸留水を加えたもので、正式に香水と位置づけされているパルファムに近いのが特徴です。そして、香りの種類が多く、パルファムよりもリーズナブルな価格帯が魅力です。香り時間も『短すぎず・長すぎない』ため使いやすく人気があります。
■パルファム(P)
濃度15%~30% 香り時間:半日程度
4種類の香水があると広く知れ渡っているのですが、正式な位置づけとしては、濃度30%前後ある、このパルファムが『香水』と呼ばれるものになります。
濃度が高く、香りが長く続くパルファムは、価格が高いため特別な日に使いたいですね。
2.香水の特徴
■時間で変化する香り
たくさんの香料が含まれている香水は、数種類の香り成分が記載されているため「実際どの香りなの?」と思われている方も少なくないでしょう。本来、香水の香りは『トップノート』『ミドルノート』『ラストノート』の三段階にわかれており、時間とともに変化していくのが特徴です。
トップノート:約15分後の香り
ミドルノート:約3時間後の香り
ラストノート:約4時間後の香り
上記の通り、香水をつけてから約15分前後に香るのが『トップノート』です。
そして3時間程度経った頃から香るのが『ミドルノート』と言い、その香水の持つ魅力が一番に際立つポイントと言えるでしょう。
そしてつけ始めてから4時間以降に香る『ラストノート』は、時間と共に体温に馴染み、最後に残る香りになるため、香りを選ぶ際の基準にされてもいいかもしれません。
■人気の香りの特徴
香りと言っても、たくさんの種類があり名称だけではイメージがわかない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで一般的に多い香りのタイプをみていきましょう。
☆フローラル系
フローラルは、花の香りがベースになっています。花の種類によって爽やかな香りや甘い香りとあり、数種類の花をブレンドしているものから一つの花だけを使っているものなど、フローラル系の中でも種類が多くあります。
石鹸の香料として『ローズ』や『すずらん』などが使われていることもあります。フローラル系は清潔感があり、柔らかくて優しい雰囲気が演出できます。
☆オリエンタル系
雑貨屋さんなどで『オリエンタルな香り』と表現されている物がありますよね。なんとなく雰囲気でわかるけれど、実際にどんな香りかと問われると、よくわからないと言うのが本音ではないでしょうか?
オリエンタルとはヨーロッパから見て東にあたるオリエンタル地方を指しており、エジプトやアラブ、トルコなどの異国の地を意味しています。そしてトルコなど中東で食されているお菓子の甘い香りやスパイスの香りが、その謎めいたミステリアスなイメージと繋がり、表現されたものが『オリエンタル系の香り』と呼ばれています。
ミステリアスでエキゾチックをイメージしたオリエンタルは落ち着きのあるビャクダンや誘惑的な甘さを表現するバニラやクマリンに、スパイスのあるナツメグやグローブとの組み合わせなど豊富にあります。甘さとスパイシーさを兼ね揃えたセクシーな香りは、魅惑的な女性を演出してくれるはずです。
☆シプレ系
ジャスミンやバラに柑橘系や樹皮系をブレンドした香りで、オークスモスという木の苔を使っているのが特徴です。花や柑橘系の香りの中に、ウッド調の温もりのある香りが心地良く、上品な香りが魅力です。フルーティーな香りがブレンドされた甘めのシプレから、革の香りをブレンドしたものまで、シプレの中にも種類があります。
☆シトラス系
フレッシュな香りが魅力のシトラス系は、ライムやレモンなどの柑橘系が使われており、爽やかな香りが特徴なので、男女問わずに使用されています。
甘めの香りが苦手な方や、カジュアルでスポーティーな雰囲気を演出したい方におすすめの香りです。
3.人気♡おすすめ香水14選
■年代別おすすめ香水
【20代おすすめ香水7選】
・ロジェ・ガレ
フィグパフュームウォーター

トップノート:マンダリン・オレンジ・グレープフルーツ・クミン
ミドルノート:イチジクの葉・イチジク
ラストノート:イチジクの果実・シダー・ムスク
つけはじめは、オレンジやグレープフルーツの爽やかな柑橘系から、次第にイチジクの甘い香りになるロジェ・ガレ フィグパフュームウォーターは、いかにも香水という感じではなく、ライトで甘すぎない香りがつけやすいと人気です。甘い香りだけれど甘すぎないフルーティフローラルな香りは、万人受けすること間違いなしです。香りがあまり続かないので香水初心者におすすめですよ。
・ランコム
ミラク オードゥパルファン

トップノート:ライチ・フリージア
ミドルノート:マグノリア・ジンジャー・ペッパー
ラストノート:ジャスミン・アンバー・ムスク
トップノートで感じるライチなどのフルーティで爽やかな香りを残しつつ、次第にペッパーなどスパイシーさを感じるフレッシュな香りのランコム ミラク オードゥパルファンは、毎日を“前向きに”そして“生き生き”と過ごしている、そんなアクティブな女性に似合う香りです。老若男女問わずに人気のミラクは、愛用者も多くロングセラーの香水です。スパイシーフローラルなので、甘すぎる香水が苦手な方におすすめです☆
・ランバン
エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム

トップノート:グリーンライラック・グリーンシトラス
ミドルノート:ピーチブラッサム・レッドピオニー^
ラストノート:ホワイトシダー・ムスク
グリーン系の爽やかで清潔感のある香りから、次第にフローラル調の程よい甘さのある、優しく上品な香りになり、ラストには甘さの中に官能的なスィートムスクの香りに落ち着きます。
甘すぎず優しく香るエクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファムは、香水が苦手な方にも受け入れられやすく万人受けするおすすめの香水です。
・ゲラン
モンゲラン フローラル オーデパルファン

トップノート:ベルガモット・ラベンダー
ミドルノート:ジャスミンサンバック・ピオニー
ラストノート:バニラ・サンダルウッド
ピオニーやジャスミンが華やかに香るモンゲラン フローラル オーデパルファンは、オリエンタルな雰囲気を残しつつ、爽やかなフローラルの香りに包まれ“優しさの中に芯がある”そんな女性を感じさせる香りです。
・COACH
フローラル オードパルファム

トップノート:シトラスノート・ピンクペッパーコーン・パイナップルソルベ
ミドルノート:ローズティー・ジャスミンサンバック・ダーデニア
ラストノート:クリーミーウッド・パチョリエッセンス・ムスク
まるいボトルや花のチャームがとっても可愛いCOACH フローラル オードパルファムは、ポップな可愛さを感じるフローラルフルーティな香りでつけやすいと高評価です。つけはじめは、初夏を感じさせる爽やかなフルーティさが香り、次第にローズやジャスミンの柔らかい香りが現れ、ラストには魅惑的なムスクへと落ち着きます。
・ジルスチュワート
ジルスチュアート リラックスオード ホワイトフローラル

トップノート:シトラス・ベリー・グリーン
ミドルノート:ローズ・ジャスミン・ミュゲ・ハーブ
ラストノート:ムスク・ウッディ
ボトルがとってもフェミニンで可愛いジルスチュアート リラックスオード ホワイトフローラは、ボトルを裏切らない女子力UPのモテ香水です。香りがそこまで強くないのでオフィスや学校へ付けているという方も多く、老若男女問わずに万人受けする香水です。ベリーなどのフルーティーで可愛らしい香りから、ローズ、ジャスミンの上品で優しいフローラルな香りへと変化し、ラストはムスクへと落ち着きます。香りもきつすぎづ柔らかい甘さのため、モテ香水の王道と言っても過言ではないですよ♡
・ジェニファー・ロペス
スティル ジェニファー・ロペス オードパルファム

トップノート:日本酒・マンダリン・アールグレイ・ホワイトぺッパー
ミドルノート:オレンジフラワー・ローズ・ピンクフリージア・ハニーサックル・ワイルドジャスミン
ラストノート:サンダルウッド・アンバー・ムスク・イリス
成分にアールグレイが使われていることもあり、ほのかに紅茶を感じる爽やかさな香りから、次第にオレンジフラワー、ローズやジャスミンなどのフルーティフローラルな優しい香りに変わり、最後にはサンダルウッドやムスクなど、大人の女性を感じる香りに落ち着きます。甘いフェミニンな香りではないため、爽やかで気取らない大人の女性を演出したい方におすすめです。
【30代おすすめ香水7選】
・Chloé
オードパルファム

トップノート:ピオニー・ライチ・フリージア
ミドルノート:マグノリア・ローズ・リリーオブバレー
ラストノート:ムスク・アンバー・シダーウッド
石鹸のような、清潔感を感じさせる爽やかな香りで、絶大な人気を誇るChloé オードパルファムは、かぶり率が多かった香水の一つではないでしょうか。『誰かと一緒になるかもしれない』と思いつつも手離せない香りです。華がありながらも嫌みの無い香りは今も人気のあるおすすめの香水です。まだ使ったことがない方は試す価値“あり”ですよ☆香水が苦手な方にも取り入れやすい香りなので挑戦してみてください。
・ゲラン
アクア アレゴリア パッシフローラ

トップノート:パッションフルーツ・ベルガモット・レモン
ミドルノート:マンダリン・グレープフルーツ
ラストノート:イランイラン
太陽の恵みを感じさせるパッシフローラは、パッションフルーツやレモンなどの柑橘系が香るフレッシュでトロピカルな香りが魅力です。ジューシーな香りから、次第にほのかに香るイランイランへと落ち着きます。女性だけではなく、男性にもつけやすいナチュラルで爽やかな香りは、女性すぎない香りが好きな方に人気です。気分を上げたい時におすすめですよ☆
・GUCCI
ギルティ アブソリュートオードパルファム

トップノート:ブラックベリー・ベルガモット・ピンクペッパー
ミドルノート:ブルガリアンローズ・ウッディ・サイプレス
ラストノート:アンバー・パチョリ
ジューシーなブラックベリーの香りからはじまり、優雅なブルガリアンローズと、暖かみのあるウッディが絡み合うシプレフルーティの香りです。ラストには落ち着いた大人の魅力を感じさせるアンバーへと落ち着きます。
・ゲラン
ラプティット ローブ ノワール オードパルファム

トップノート:ローズ・ジャスミン・オレンジブロッサム
ミドルノート:チェリー・アップル・ブラックカント
ラストノート:ホワイトアンバー・ホワイトムスク
ローズやジャスミンなど優しいフローラルの香りから、チェリーやアップルなど、フレッシュでジューシーな香りが広がり、ラストはホワイトアンバー、ホワイトムスクへと落ち着きます。上品さの中にも可愛い少女が見え隠れする、そんなキュートな香りです。
・Dior
ジャドール オードゥパルファン

トップノート:マンダリン・アイビーリーフ・イランイラン・チャムパックフラワー
ミドルノート:オーキッド・ダマスクローズ・ヴァイオレット・マツリカジャスミン・グラースジャスミン
ラストノート:チュベローズ・ブラックベリームスク
フルーティーでエキゾチックなイランイランからはじまり、次第に上品で繊細なダマスクローズの香りが現れ、アプリコットジャムを思わせる甘い香りと、太陽の光が感じられるような、オレンジブロッサムをイメージした温かな香りと、心やすらぐジャスミンの香りから、ムスクへと落ち着きます。大人の余裕と優雅さを感じさせるジャドール オードゥパルファンは、洗練された大人の雰囲気を演出したい方におすすめの人気香水です。
・CHANEL
ココマドモアゼル オードゥパルファム アンタンス

トップノート:シシリアンオレンジ・ベルガモット・レモン
ミドルノート:ローズ・ジャスミン・フルーツノート
ラストノート:パチョリ・トンガビーンズ・バニラ・ラブダナム・ムスク
大人の女性を演出してくれるオリエンタルウッディーの香りが魅力のCHANEL
ココマドモアゼル オードゥパルファム アンタンスは、女性の魅力を最大限に引き出してくれます。フレッシュなシトラスの香りを残しつつ、ローズやジャスミンの優雅な香りが合わさり、マカロンを思わせるトンカビーンズの甘い香りへと変わりラストは、ムスクへと落ち着きます。
・サルヴァトーレ フェラガモ
アモ フェラガモ オーデパルファム

トップノート:イタリアンビターアコード・ブラックカント・ローズマリー
ミドルノート:ジャスミンサンバック・マテアプソリュート・ルバーブ
ラストノート:タヒチアンホワイトバニラ・アンブロックス・サンダルウッド
ローズマリーやブラックカントのフレッシュな香りと、イタリアンビターアコード(カンパリ)の苦みが重なり、次第にジャスミンやサンバックの華やかな香りが広がり、バニラやサンダルウッドの甘くて魅惑的な香りへと落ち着きます。情熱的でグラマラスな女性を演出してくれますよ。
【40代おすすめ香水6選】
・Dior
ジャドール ロー

トップノート:ローズドゥメ・グラースジャスミン
ミドルノート:グラース産ローズ・
ラストノート:マダガスカル産バニラ
アーモンドやマンゴー、バナナのアロマが香るジャドール ローのグラースジャスミンは、花々の香りエッセンスが凝縮された、最高峰の品質が感じられる優雅な香りからはじまり、はちみつのような暖かい甘さと、スパイシーな胡椒を感じる、グラース産ローズの香りが混じり合う、そんな希少なフローラルブーケの香りが魅力です。ラストは熟成されたバニラの香りへと変わり魅惑的なオリエンタルな香りへと落ち着きます。女性らしい甘さと、スパイシーさを兼ね揃えた香りは、自立した大人の女性におすすめの香水です。
・バーバリー
マイバーバリー ブラッシュオードパルファム

トップノート:ザクロ・レモン
ミドルノート:ローズペタル・アップル
ラストノート:ジャスミン・ウィステリア
甘く爽やかな香りが魅力の、マイバーバリー ブラッシュオードパルファム。ザクロやレモンのフルーティで爽やかな香りから、次第にアップルの甘さが加わり、そしてジャスミンやローズがほのかに香ります。その香りはまさしくロンドンの庭園をイメージした清楚で清潔感を感じるバーバリーにふさわしい香り。オフィスシーンでも使いやすい爽やかな甘い香りは、香水初心者にもおすすめですよ☆
・CHANEL
ガブリエル CHANEL オードゥ パルファム

通常の香水は、トップノート→ミドルノート→ラストノートと香りに変化があるのですが、このガブリエル CHANEL オードゥ パルファムの基調に関しては、香りの変化が少ないフローラル系のシングルノートなのが特徴です。
オレンジブロッサム・イランイラン・ジャスミン・チュベローズの4つの白い花からなるホワイトフローラルブーケの華やかで高貴な香りが魅力的です。
つけはじめには、マンダリンにグレープフルーツ、ブラックカレントなど、スパイシーな香りを感じますが、次第に上品で華やかなフローラルの香りへと変化し落ち着きのあるウディ系へと落ち着きます。シングルノートなので、トップノートからラストノートまで多少の変化はあるけれど、全体的に感じるのはやはり4つのホワイトフローラルブーケで、上品でエレガントな女性を演出してくれます。
・ミラーハリス
テンダー オーデパルファム

トップノート:ピンクペッパーコーン・グリーンヒヤシンス・シナモン
ミドルノート:ブラックインクチューリップ・ゼラニウム・シクラメン・ターキッシュローズ
ラストノート:アンバー・パチョリ・バニラ・シダーウッド・サンダルウッド・ムスク
F・スコット・フィッツジェランド氏の小説【夜はやさし】からインスピレーションを受け作られたフレグランスです。
・ゲラン
ミツコ

トップノート:ベルガモット
ミドルノート:ローズ・ジャスミン・ピーチ
ラストノート:オークモス・スパイス類・ウッド
フルーティなピーチと、心を落ち着かせるジャスミンフラワーに華やかなローズが香る、ゲラン ミツコは、ラストでウッドやスパイスのきいた大人の色気を漂わせるフルーティ シプレ―です。気品のある香りと、魅惑的な香りが混じり合い、芯のある大人の女性を演出してくれます。
・クリスチャン ルブラタン
パルファン ビキニケスタセラ

トップノート:パラディゾーネ・グリーン・ネクター
ミドルノート:ジャスミンアプソリュート・チュベローズアプソリュート
ラストノート:サンダルウッド・ハイチ産ベチバー・アンバーグリス
女性の強さや情熱、そして変わりゆく感情や欲望を表現したクリスチャン ルブラタン パルファン ビキニケスタセラ。ゴールドに輝く日中の時間に太陽で火照った肌、そして太陽が水平線のはるか彼方へ沈み、ひんやりとした夜の訪れ。
昼から夜へと移りゆく時間とともに、官能的な女性へと変貌していく姿を、甘く優雅で濃密なチュベローズの香りと、華やかなジャスミンが重なり合い濃密にアプローチします。女性らしさと情熱を兼ね揃えた、大人の女性にふさわしい香りです。

■男ウケ💮モテ香水5選
・Dior
ミス ディオール ブルーミング ブーケ オードゥトワレ

トップノート:マンダリン・カラブリアンベルガモット
ミドルノート:ピオニー・ダマスクローズ・ジャスミン
ラストノート:ホワイトムスク
『幸せを呼ぶ香水』で人気のミス ディオール ブルーミング ブーケ オードゥトワレ。香りだけでなく、リボンが施されたピンクの可愛いフォルムが女子力を上げ、幸せを運んで来てくれそうな予感がしますよね。マンダリンなどのフルーティーで可愛い香りからはじまり、次第にピオニーやローズなどの優しく、気品のある香りが現れ、ラストにはホワイトムスクへと落ち着きます。甘すぎない香りは場所を選ばず、どんな時もつけていたくなると絶大な人気を誇っています。
・CHANEL
チャンス オータンドゥル オードゥ トワレット

トップノート:ジャスミン・ヒヤシン・イリス
ミドルノート:ピンクペッパー・パチュリ・アンバー
ラストノート:ベチパー・ホワイトムスク
まるいボトルがとっても可愛いCHANELチャンス オータンドゥル オードゥ トワレットは、ジャスミンやホワイトムスクが香る優しい香りで、カジュアルな装いにもつけやすいと人気の香水です。つけはじめはフルーティな爽やかさで可愛らしく、時間とともにフローラルの華やかな香りへと変化していき、可愛らしさと大人の女性を兼ね揃えた上品な香り☆モテ香水として男性からの評価も高いですよ♡
・Chloé
オードパルファム

トップノート:ピオニー・ライチ・フリージア
ミドルノート:マグノリア・ローズ・リリーオブバレー
ラストノート:ムスク・アンバー・シダーウッド
石鹸のような、清潔感を感じさせる爽やかな香りで、絶大な人気を誇るChloé オードパルファムは、かぶり率が多かった香水の一つではないでしょうか。『誰かと一緒になるかもしれない』と思いつつも手離せない香りです。華がありながらも嫌みの無い香りは今も人気のあるおすすめの香水です。まだ使ったことがない方は試す価値“あり”ですよ☆香水が苦手な方にも取り入れやすい香りなので挑戦してみてください。
・Dior
ミス ディオール アブソリュートリー ブルーミング

トップノート:レッドベリー・ラズベリー・ザクロ・カシス・ピンクペッパーコーン
ミドルノート:グラースローズアプソリュート・ダマスクローズ・ピオニー
ラストノート:ホワイトムスク
ミス ディオールシリーズ共通のボトルは、部屋に飾って置きたいほど可愛いのが魅力的ですよね。ミス ディオールのアブソリュートリー ブルーミングは、思わず食べてしまいたくなるようなフルーティーで可愛らしさを感じる甘い香りからはじまり、次第に上品でフェミニンなローズが香り、ラストはホワイトムスクへと落ち着きます。甘いけれど子供っぽさを感じさせない可憐な香りは、可愛い大人女子に人気です。モテ要素が詰まった甘い香りを探されている方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
・ニナリッチ
レールデュタン オー フローレ オーデトワレ

華やかなフローラルブーケで春の訪れを感じさせるニナリッチ レールデュタン オー フローレ オーデトワレは、爽やかに香るピオニーと、ジューシーなベルガモットやレモン、オレンジブロッサムと、甘いハニーサックルガ重なり合い、可愛い大人女子を最大限に引き出してくれます。ラストには、安らぎを感じるムスクと、バイオレットが広がり『いつも側にいて欲しい♡』と思われる、そんな可愛らしさと癒しを与える香りです。

■職場で使えるフォーマルな香水5選
色んな年代の方がいる職場では、香水が苦手な方がいることも多く、強い香りは厳禁です。香り付きの柔軟剤が出ていることもあり、公共の場で受け入れやすい香りと言えば、やはり清潔感のある香りです。ここでは、万人受けするおすすめの香水をご紹介いたします。
・shiro
サボン オードパルファン

石鹸のような清潔感溢れる香りが魅力のサボン オードパルファンは、男女問わずにおすすめしたい香りです☆年齢も問わずに使いやすいこのパルファンは、香水というよりも『お風呂上り』と言えるほど清楚な香りで、多くの方から支持を得ています。
・shiro
練り香水 ホワイトリリー

上品で清潔感がありつつ、控えめな甘さが香るホワイトリリーは、間違いなく女性らしさを引き立ててくれる香水です!shiro 練り香水 ホワイトリリーなら『あの人良い香りがする♡』『どんな香水を使っているの?』なんて聞かれるちゃうかも?ゴマ油やミツロウなどの保湿成分配合なので、指先に保湿ケアに使うこともできますよ☆
・Chloé
オードパルファム

トップノート:ピオニー・ライチ・フリージア
ミドルノート:マグノリア・ローズ・リリーオブバレー
ラストノート:ムスク・アンバー・シダーウッド
石鹸のような、清潔感を感じさせる爽やかな香りで、絶大な人気を誇るChloé オードパルファムは、かぶり率が多かった香水の一つではないでしょうか。『誰かと一緒になるかもしれない』と思いつつも手離せない香りです。華がありながらも嫌みの無い香りは今も人気のあるおすすめの香水です。まだ使ったことがない方は試す価値“あり”ですよ☆香水が苦手な方にも取り入れやすい香りなので挑戦してみてください。
・ランバン
エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム

トップノート:グリーンライラック・グリーンシトラス
ミドルノート:ピーチブラッサム・レッドピオニー^
ラストノート:ホワイトシダー・ムスク
グリーン系の爽やかで清潔感のある香りから、次第にフローラル調の程よい甘さのある、優しく上品な香りになり、ラストには甘さの中に官能的なスィートムスクの香りに落ち着きます。
甘すぎず優しく香るエクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファムは、香水が苦手な方にも受け入れられやすく万人受けするおすすめの香水です。
・クリーン
フレッシュランドリー

トップノート:ブラジリアンオレンジ・メキシカンライム・フレッシュグラス
ミドルノート:ローズオットー・ナイトブルーミングジャスミン
ラストノート:ヘリオトローブ・ウッディムスク
爽やかでフレッシュな柑橘系が、まるでシャボンを思わせ、次第に、太陽が降り注ぐ下で干されたシ-ツを連想させるローズやジャスミンの優しい香りへと変化するフレッシュ ランドリー。石鹸や柔軟剤を感じさせるこの香りが苦手な人は、いないのではないでしょうか。男女問わずに人気の香水です。
4.プチプラおすすめ香水5選
色んな香水を、その日の気分に合わせて使いたい方はプチプラが嬉しいですよね♪リーズナブルな価格帯で人気のおすすめ香水をご紹介いたします。気になる香りがあれば、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡
・フィアンセ
ボディミスト ピュアシャンプーの香り

トップノート:レモン・グリーンアップル
ミドルノート:ジャスミン・ミュゲ
ラストノート:ムスク・ウッディー
お風呂上りを連想させるシャンプーのような清潔感あふれる香りが魅力のフィアンセ
ボディミスト ピュアシャンプーの香りは、香水が苦手な方がチャレンジしやすい香りです。女子力UPに欠かせない香りですが、学校や職場など、強い香りが難しい場合に取り入れやすい優しい香りです。
・ジャンヌ・アルティス
カッサンドラ ローズ フランボワーズオードパルファム

トップノート:ストロベリー・リーフグリーン・カシス
ミドルノート:ブルガリアンローズ
ラストノート:ムスク・アンバー・シダーウッド・ラズベリー
ベリーやカシスの甘すっぱい可愛らしさを感じさせながら、次第に優しい華やかなブルガリアンローズへと変わるジャンヌ・アルティス カッサンドラ ローズ フランボワーズオードパルファムは、可愛いらしさと清楚な上品さを兼ね揃えた香りが魅力です。ラストはムスクやアンバーへと落ち着きます。

・ジャンヌ・アルティス
カッサンドラ ローズ インテンスオードパルファム

トップノート:ベルガモット・ローズペタル・ライチ
ミドルノート:シダーウッド・フリージア・リリー・ローズバッド
ラストノート:ピーチ・アンバー・ムスク
ローズガーデンの風に舞う爽やかな香りを感じる、ジャンヌ・アルティス カッサンドラ ローズ インテンスオードパルファムは、石鹸で手を洗ったあとのような清潔感のある優しいフローラルが魅力です。

・マジョリカマジョルカ
マジョロマンティカ

トップノート:ジューンベリー・ストロベリー・ラズベリー・ザクロ・イチジク・ベルガモット・アップル。マンダリン・マンゴスチン・レモン
ミドルノート:ローズ・スイートピー・ミュゲ・ジャスミン
ラストノート:メープル・サンダルウッド・アンバー・ムスク・バニラ
とろみのあるテクスチャーが特徴のマジョロマンティカは、つけはじめはフルーティでフレッシュな甘さを感じ、次第にローズやジャスミンなどの優しいフローラルが香り、ラストはバニラやメープルなどの甘さと、ムスクやアンバーと混じり合い魅惑的な甘い香りが続きます。甘めの香りをお探しの方におすすめです☆
・ヴァシリーサ
インファクト オードパルファム

トップノート:シトラス・カシス・グリーン
ミドルノート:ローズ・ネロリ・ハニー・オレンジブロッサム
ラストノート:ウッディ・アンバー・ムスキー
爽やかなシトラス系の香りから、芳醇な気品を感じるローズと、軽めの甘さが感じるハニーの香りとが混じり合い、女性らしい上品な香りが魅力のヴァシリーサ インファクト オードパルファム。甘すぎない香りと柔軟剤のような優しい香りが、男女問わずに支持されています。
☆香水のように香るロレアルのヘアオイル
香水が苦手な方は、艶髪を手に入れながら、ほんのり香りをまとってみませんか?
・ロレアル パリ
エクストラオーディナリーオイル ジャスミンインフュージョン

トップノート:ナシ・レモンソルベ・ベリー
ミドルノート:グラースジャスミン・フリージア・ティー
ラストノート:ホワイトムスク・ブロンドウッド・バニラオーキッド
みずみずしい爽やかなボタニカルジャスミンの香りは甘すぎない香りが好きな方におすすめです。
・ロレアル パリ
エクストラオーディナリーオイル ローズインフュージョン

トップノート:シトラス・カシスバッド・マリン
ミドルノート:ローズ・金木犀・ピオニー
ラストノート:ムスク・シダーウッド・パチョリ
華やかなフレンチローズが香るフェミニンなローズインフュージョンは、ローズすぎないパウダリーな香りが人気です。女性らしさをアピールするならローズがおすすめですよ。
5.まとめ
いかがでしたでしょうか?
香水の種類によって香りの持続時間が変わるため、周りへの配慮を考えて選びたいものです。TPOを考えて選ぶ香水は、大人の女性としての品格もあがり、あなたの魅力をさらに引き上げてくれるはずです。
大好きな彼とのデート用やペアでつける香り、学校や職場用の香水・スポーツ用の香水・落ち込んだ時に気分を上げる香水など、気分に合わせて香りを使いこなすのもいいですね☆
人気のおすすめの香水や、プチプラおすすめ香水をご紹介させていただきましたが、気になる香水はありましたか?気に入った香りに包まれるだけでモチベーションが上がりますよね☆
この記事が参考になり、あなたらしい香りが見つかると嬉しいです。
ライター:秋安