季節の変わり目やちょっと体調を崩すとすぐにニキビができてしまう、いつまでもニキビが治らない、などニキビに関する悩みはさまざま。
とくに大人ニキビは同じところにいつもできてしまったり、治りづらかったりと少し厄介です。
自己流ではお手上げ、そんな方におすすめなのがニキビ用化粧水。
実はニキビの原因は水分不足かもしれず、ニキビ用化粧水なら ニキビを改善する成分のほか保水力を高める成分が配合されていることが多いからです。
では、ニキビの原因や対策、また「ルナメアAC 富士フイルム」をはじめとするおすすめニキビ用化粧水ランキングをご紹介いたします。
おすすめ人気ランキングNo.1の
ルナメアACのトライアルセット!
\ 購入はこちらから! /
この記事でわかること
- 大人ニキビの原因は間違ったスキンケア
- 大人ニキビ対策にはルナメアACのトライアルセットがおすすめ
- ニキビにおすすめの化粧水人気おすすめランキング1位はルナメアAC
目次
大人ニキビと思春期ニキビの違いや大人ニキビの原因は?

ティーンに多い思春期ニキビ。その要因は成長期にともなう皮脂バランスの乱れです。
過剰に分泌された皮脂が毛穴につまり、そこにアクネ菌が発生することでニキビが発生します。
やがてホルモンバランスが整うと自ずと皮脂バランスも整い思春期ニキビはなくなっていきます。
一方、少し厄介なのが大人ニキビ。食生活の乱れや睡眠不足、喫煙などの生活習慣でホルモンバランスが乱れたり、あるいは間違ったスキンケアを続けたために発生することもあります。
大人ニキビは同じ場所にできやすいのが特徴
大人ニキビは同じようなところに毎回できやすく、また悲しいことに治りづらい傾向にあります。
いつも同じところにニキビができるという方は、もしかしたらそうなる原因があるのかもしれません。
たとえば、おでこにニキビができやすい場合は皮脂分泌が過剰なのかも。
顔のなかでもおでこには皮脂腺がたくさん集まっているからです。
また、口元にニキビができやすいのは、水分不足で乾燥しすぎていることが多いようです。
同じ大人ニキビでもできる部位によって原因が違い、その原因に合わせた対策を取るのが大切です。
大人ニキビの原因:ホルモンバランスの乱れ
食生活の乱れや睡眠不足はホルモンバランスの乱れを引き起こします。
とくに質のよい睡眠は美容の味方。
夜10時〜翌朝2時にかけてぐっすり眠ることで、美肌をつかさどる女性ホルモンや成長ホルモンが活性化します。
いくらよい化粧水を使っていても、生活習慣が乱れすぎていると元も子もありませんから、まずは、食生活と睡眠に気を配りましょう。
大人ニキビの原因:生活習慣の乱れやストレス
食生活の乱れや睡眠不足、また過剰なストレスは、肌のターンオーバーをも乱れさせます。
私たちの肌は一定期間ごとに細胞が生まれ変わることで健やかで美しく保たれ、これをターンオーバーと呼びます。
ところがターンオーバーが乱れると、通常なら剥がれ落ちていく古い肌がいつまでも残ったままとなり毛穴を詰まらせニキビの原因となってしまうのです。
細胞が健康的に生まれ変わるには、 必要栄養素の摂取と睡眠が何より重要なのです。
大人ニキビの原因:肌の乾燥
ニキビができてしまうと、とにかく汚れを落とさなくてはと過剰に洗顔してしまうケースがありますが、これは間違い。
実はニキビの原因のひとつに肌の乾燥があります。
肌にしっかり潤いを与え保湿することで、 肌のバリア機能が正常に働きニキビを寄せ付けない健康的な状態になるのです。
また、加齢によっても肌の水分量は減っていきます。そして、肌が乾燥しすぎると肌のバリア機能が低下し、結果、大人ニキビに悩むことになるのです。
ニキビケアに化粧水は大切!化粧水の役割は?

ニキビができると余計なものをつけてはさらに悪化しそう、と不安になる女性も。
ですが、ニキビケアに化粧水は大切なアイテムです。では、化粧水がニキビに与える影響についてご説明いたします。
ニキビができにくい肌環境を作る
ニキビを寄せ付けないためには、肌の水分量のバランスがよく、毛穴に余分な皮脂や汚れがない状態がベストです。
まず肌の水分量について。私たちの顔は部分的に水分量が足りない状態になることがあります。
また、通常時はバランスが取れているけれど、生理前などはバランスを崩してしまうというケースも。そこで登場するのが化粧水です。
必ず、大人ニキビ対策用の化粧水を使って、 肌の水分量を補ってあげましょう。
また、毛穴の汚れ対策にも化粧水は有効です。洗顔やクレンジングである程度の汚れや皮脂を取り除けますが、それでも毛穴に残ってしまう汚れをすっきりと拭き取ります。
ニキビ対策用の拭き取り化粧水を使うとよいでしょう。
最後に、ニキビケアによいと言われる有用成分が含まれた化粧水なら、弱った肌をしっかりとケアできます。
ただし、やはり ニキビ専用化粧水をチョイスしてください。
ニキビ用でない化粧水では、不要な成分が含まれすぎていてニキビを悪化させてしまう可能性があります。
【2020年最新口コミあり】ニキビに効くおすすめ化粧水ランキング15選!メンズにもおすすめ!
第1位ルナメアAC 富士フイルム


総合評価:★★★★★
口コミ満足度:★★★★★
価格 | 2,420円 (税別) |
有効成分 | グリチルレチン酸 ステアリルトコフェロール 酢酸エステル |
内容量 | 120ml | 敏感肌用 | 〇 |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | × |
*2020年1月現在のデータ
独自開発のアクネシューターを配合したルナメアAC。
アクネシューターとは、ニキビに効果的と言われるグリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル、天然ビタミンEをナノ化した成分と、肌に潤いを与える大豆リン脂質、グリセリンを独自技術で複合させた成分です。
有用成分が毛穴に直接はたらきかけ、 毛穴のつまりを取り除いて肌にうるおいを与えることで、ニキビを改善するとともに、もう ニキビができにくい肌へと改善してくれます。
\ お得なお試しセット /
公式サイトでは、4つのアイテムが14日分セットされたトライアルキット1,000円(税別・送料込)が販売されています。
- クレンジングオイル
- 洗顔料
- 化粧水2タイプ(ノーマル・しっとり)
- ジェルクリーム
今だけ!1000円で14日間お試しできる
\ トライアルセットを購入する /
ルナメアAC 富士フイルムの口コミ



第2位b.glen(ビーグレン)


口コミ満足度:★★★★★
価格 | 4,070円 (税込) |
有効成分 | グリチルリチン酸 ジカリウムモンモリナイト (クレイ) |
内容量 | 120ml | 敏感肌用 | 〇 |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
過剰な皮脂、あるいは乾燥による大人ニキビなど、あらゆるタイプのニキビをケアしてくれるビーグレン。
なかでも、ニキビケアによいのは、 天然クレイで肌のバリア機能を高め外的刺激から肌を守ってくれる化粧水、クレイローションです。
肌にうるおいをプラスするカミツレエキスやヒアルロン酸も配合されています。
\ お得なお試しセット /
ビーグレン全13アイテムのなかから、ニキビケアにおすすめの4点が 7日分セットされたトライアルセット、1,800円(税別・送料込)があります。
- クレイウォッシュ (15g)
- クレイローション[医薬部外品] (20mL)
- Cセラム (5mL)
- QuSomeモイスチャーゲルクリーム (7g)
\ 今だけプレゼントがもらえる! /
1,800円でトライアルセットをお試しする!
b.glen(ビーグレン)の口コミ



\ 要注目! /
ビーグレンを実際に使用した
体験レビューはこちら!
第3位オルビスクリア

総合評価:★★★★★
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 1,650円 | 有効成分 | グリチルリチン酸2K
ヨクイニンエキス |
内容量 | 180ml | 敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | × |
オルビスクリアはオイリー肌に嬉しい100%オイルカット処方。ニキビの原因となるアクネ菌の発生や増殖をできる限り防ぎます。化粧水にはさっぱりタイプとしっとりタイプがあり、肌の状態に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
\ お得なお試しセット /
公式サイトでは、ニキビケアにおすすめなスキンケア 3点が3週間分セットされた、 トライアルセットを980円(税込・送料込)で販売中!
- 薬用洗顔料
- 薬用化粧水
- 薬用保湿液
ニキビケアに確実なトライアルセットを
\ 今すぐ980円でお試しする! /
オルビスクリアの口コミ






\ 要注目! /
オルビスクリアを実際に使用した
体験レビューはこちら!
第4位アクポレス
総合評価:★★★★★
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 6,000円 (税別) |
有効成分 | ライスパワーエキス
サンザシエキス |
内容量 | 100ml | 敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | × |
皮脂分泌を抑制すると言われるライスパワーエキス配合のアクポレス。
お米が微生物により発酵する力を取り入れ、皮脂腺に直接はたらきかける画期的な化粧水です。
もちろん抑制するのは過剰な皮脂のみで、 必要な皮脂を抑制することはなく乾燥の心配はありません。
拭き取りタイプの化粧水リフレッシュスキントナーには、ほかにもサンザシエキスやグレープフルーツエキスなどニキビケアによいとされる成分がたっぷり含まれています。
\ お得なお試しセット /
初回限定限り、 スキンケアアイテム6点が10日分セットで、 1,400円(税別・送料込)で販売されているスターターセットがおすすめです!
- クレイクレンズ(洗顔料)
- リフレッシュスキントナー(化粧水)
- ポアミルクジェリー(ミルクジェル)
- モイスチュアエマルジョン(乳液)
- 泡だてネット
- 2WAYコットン10枚
アクポレスの口コミ




完全になくなりはしなかったですが、だいぶ減少しました。


\ 初回限定!スターターセットを /
1,400円+送料無料で今すぐお試しする!
第5位ファンケルアクネケア


総合評価:★★★★☆
口コミ満足度:★★★★★
価格 | 1,650円 | 有効成分 | グリチルリチン酸2K
ペンチレングリコール |
内容量 | 30ml | 敏感肌用 | ◎ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
肌にすっとなじみ 使い心地抜群と評判のファンケルアクネケア化粧液。
さらさらしているのに肌をみずみずしく保ってくれます。
その秘密は、健康な肌をはぐくむ漢植物エキスや肌あれを防ぐ甘草成分誘導体の配合。
防腐剤や香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤フリーなので 敏感な肌の方も試す価値ありです。
\ お得なお試しセット /
ニキビケアにおすすめの スキンケア5点が1ヶ月分セットされた、 お試しセットはなんと1,000円(税込・通販を初めて利用なら無料)
- 化粧液
- ジェル乳液
- アクネケア洗顔クリーム
- アクネケアエッセンス
- マイルドクレンジングオイル
1カ月間ニキビに徹底ケアできる
お試しセットを1000円で
\ 今すぐで購入する! /
ファンケルの口コミ




けれど鼻の黒ずみやざらざらしたのは使っていてなくなってきたと思います。


第6位 NOV(ノブ)

総合評価:★★★★☆
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 3,300円(税込) | 有効成分 | BHA(サリチル酸)
ビタミンB6誘導体 |
内容量 | 135ml | 敏感肌用 | 〇 |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
ニキビ予防だけでなく年齢肌に効果的な成分をたっぷり配合したNOVのACアクティブシリーズ。
アクネ菌の栄養となりにくい成分を厳選しておりノンコメドジェニックテスト済みです。
7種類もの保湿成分が含まれているので、 とくに乾燥によるニキビに悩む方におすすめです。
\ お得なお試しセット /
公式サイトでは、オールスキンケア7点がセットされた トライアルセットは1,650円(税込・送料込)で販売されています!
- メイク落とし
- 洗顔料
- 化粧水(ノーマル)
- 化粧水(モイスト)
- 乳液
- 保湿クリーム
- 部分クリーム
今すぐ試す価値あり!
\ トライアルセットを1650円で購入する /
NOV(ノブ)の口コミ



第7位d プログラム アクネケア ローション W(資生堂)


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★★☆
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 3,850円(税込) | 有効成分 | グリチルリチン酸 ジカリウム |
内容量 | 125ml | 敏感肌用 | ◎ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
厳選された成分により、 肌のバリア機能を整えることでニキビを予防し、すべすべ肌に導いてくれるdプログラムアクネケアローションW。
またほかにも、乾燥するのにべたついて毛穴が目立つゆるぎ肌用のdプログラムバランスケアローションもおすすめです。
どちらも、アルコール、香料、パラベン(防腐剤)フリーなので、 敏感肌の方も不安が軽減されます。
第8位ハトムギ化粧水

出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 715円(税込) | 有効成分 | 天然ハトムギエキス
グリチルリチン酸 |
内容量 | 500ml | 敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | × |
大容量で惜しみなく使えると評判のナチュリエ・ハトムギ化粧水。
名前のとおりハトムギエキス配合の化粧水です。 ハトムギには古い角質による黒ずみを軽減させニキビを予防する効果があると言われています。
重ねるほど肌になじみ、肌トラブルのない美しい素肌へ。香料や着色料フリーです。
第9位VCローション


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★★☆
価格 | 8,800円(税込) | 有効成分 | サルチル酸
ビタミンC誘導体 |
内容量 | 150ml | 敏感肌用 | ◎ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
ニキビの原因となるアクネ菌の抑制によいと言われるサルチル酸や5種類の植物性エキスが配合されています。
また、 ニキビを予防して健康的な肌をもたらしてくれるビタミンC誘導体、高機能ビタミンA・E誘導体も。
とくにビタミンC誘導体は、通常のビタミンCの200倍の効果があると言われる浸透型ビタミン、VC200採用です。
体に優しい香料、着色料、パラベン、アルコール、界面活性剤、鉱物油フリーです。
第10位フェイシャル トリートメント エッセンス(SKⅡ)
-198x800.jpg)
-198x800.jpg)
出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★☆☆
価格 | 8,500円 17,000円 22,000円 |
有効成分 | ビタミンC誘導体 など |
内容量 | 75ml 160ml 230ml |
敏感肌用 | 〇 |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
独自開発のピテラ™をたっぷりと配合したフェイシャル トリートメント エッセンス。
ピテラ™とは、特別な酵母を発酵させる過程で生まれる天然保湿因子を含んだ成分で、さらにビタミンやミネラル、アミノ酸など 肌によい有用成分も含まれています。
ピテラ™はゆらぎ肌やニキビ肌に浸み込むことで 肌のコンディションを整え、使うほどに美しい素肌へと導いてくれます。
第11位クラリファイング ローション 2(CLINIQUE)
-219x800.jpg)
出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★☆☆
価格 | 2,500円 3,500円 5,600円 |
有効成分 | ハマメリスエキス
ヒアルロン酸Na |
内容量 | 100ml 200ml 400ml |
敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 無 | アルコールフリー | × |
拭き取りタイプの化粧水を探している方におすすめのクラリファイング ローション 2。
必要なうるおいを守りながら、皮脂汚れや不要な角質をすっきりと取り除き、ニキビのできにくい肌へと導いてくれます。
1日2回洗顔後に、コットンで優しく拭き取るとよいでしょう。
第12位アクアレーベル


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★☆☆
価格 | 1,540円 (税込・送料無料) |
有効成分 | グリチルリチン酸塩
持続安定型ビタミンC |
内容量 | 200ml | 敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 無 | アルコールフリー | × |
しっとりと肌がうるおうのに、ベタベタとせず肌なじみのよいアクアレーベルのアクネケア美白水。
名前のとおり、 ニキビケアと肌のトーンアップを一挙に叶えてくれる化粧水です。
ニキビを防いでくれるグリチルリチン酸塩とシミやソバカスを改善してくれる持続安定型ビタミンC配合。
ニキビ跡に悩む方にもおすすめです。爽やかなグリーン系の香りも好印象。
第13位オードムーゲ 薬用ローション


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★★☆☆
価格 | 970円 2,600円 (税別・送料別) |
有効成分 | イソプロピルメチル フェノールグリチルリチン酸 二カリウム |
内容量 | 160ml 500ml |
敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 無 | アルコールフリー | × |
小林製薬がニキビ肌用に販売するオードムーゲシリーズ。
肌の汚れや余分な皮脂を取り除きアクネ菌を洗浄することでニキビを改善する化粧水です。
アレルギーテスト、ノンコメドジェニックテスト済み。
ニキビだけでなく、 あせもやひび、日焼け後のほてりにもよいそうです。
第14位マルチコンディショニング ローション


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★★☆☆
口コミ満足度:★★☆☆☆
価格 | 3,500円(税別) | 有効成分 | グリチルリチン酸 ジカリウムスーパー ヒアルロン酸 |
内容量 | 145ml | 敏感肌用 | △ |
保湿成分 | 有 | アルコールフリー | 〇 |
ニキビに悩む 20代に向けて開発されたマルチコンディショニング ローション。
ニキビを予防してくれる成分のほか、オーガニックカミツレエキスなど保湿成分が配合され、 若い肌をサポートします。
第15位アベンヌ ウオーター


出典:https://www.amazon.co.jp/
総合評価:★★☆☆☆
口コミ満足度:★★★☆☆
価格 | 700円 1,320円 2,420円 (税別・送料別) |
有効成分 | ミネラル |
内容量 | 50g 150g 300g |
敏感肌用 | ◎ |
保湿成分 | 無 | アルコールフリー | 〇 |
フランスのアベンヌ村で湧き出るアベンヌ温泉水100%をボトルにつめたアベンヌウオーター。
自然からもたらされる ミネラルが肌をみずみずしく健康にしてくれます。
カルシウムとマグネシウムの配合バランスが肌によく、また防腐剤、香料フリー。
自然派の女性からも支持を得ているアイテムです。
【比較表】ニキビ肌の悩みにおすすめの化粧水ランキング表
商品画像 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
商品名 | ルナメアAC 富士フイルム |
b.glen (ビーグレン) |
オルビスクリア | アクポレス | ファンケル アクネケア |
NOV(ノブ) | d プログラム アクネケア ローション W |
ハトムギ化粧水 | VCローション | フェイシャル トリートメント エッセンス(SKⅡ) |
クラリファイング ローション 2 |
アクアレーベル | オードムーゲ 薬用ローション |
マルチ コンディショニング ローション |
アベンヌ ウオーター |
価格 | 2,420円 | 4,070円 | 1,650円 | 6,000円 | 1,650円 | 3,300円 | 3,850円 | 715円 | 8,800円 | 8,500円
7,000円 22,000円 |
2,500円
3,500円 5,600円 |
1,540円 | 970円
2,600円 |
3,500円 | 700円
1,320円 2,420円 |
トライアルセット | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 無 | 有 | 有 | 無 | 無 | 有 | 無 | 無 |
大人ニキビ おすすめ度 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
敏感肌用 | ◎ | 〇 | △ | △ | ◎ | 〇 | ◎ | △ | ◎ | 〇 | △ | △ | △ | △ | ◎ |
保湿成分 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | × | × | × | △ | × |
アルコールフリー | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 |
*2020年1月のデータ。価格は税別表記
美肌に近道!大人ニキビに効く化粧水の選び方を解説!


なんとなく自分のイメージだけで、ニキビに良さそうと化粧水を選んではいけません。
大人ニキビを改善したいなら、専用の化粧水を選ぶことが重要。とくに次の3つのポイントを確認しましょう。
ポイント①ニキビに有効な成分が配合されているもの
ニキビに有効と言われる代表成分は、グリチルリチン酸ジカリウム、またニキビ跡の色素沈着を防ぐのにいいとされるのがビタミンC誘導体です。
とくに、甘草から摂られる グリチルリチン酸ジカリウムはニキビケアや肌の炎症によいと言われています。
ポイント②高保湿成分のものを選ぶ
乾燥はニキビの敵ですから、 保湿成分配合の化粧水を選んでください。
保湿成分として有名なのは、ヒアルロン酸、アミノ酸、セラミド。
またほかにも、ハトムギなど天然由来の保湿成分が配合された化粧水もGOODです。
ポイント③ニキビタイプに合わせて選ぶ
ニキビと言っても思春期ニキビと大人ニキビ、あるいはストレスや乾燥などニキビのできる原因はさまざま。
ニキビタイプにより選ぶべき化粧水は変わってきます。とくに大人ニキビの場合、 乾燥対策できる化粧水を選ぶとよいでしょう。
ポイント④医薬部外品・薬用かを確認する
化粧品には、医薬部外品として認められている薬用化粧品とそれ以外があります。
医薬部外品の場合、 厚生労働省の定めにより有用成分が一定濃度で配合されているので信頼性が高いです。
もちろん医薬部外品だからとすべての人にオールマイティとは言えませんが、できれば医薬部外品を選ぶのがベターです。
ポイント⑤ノンコメドジェニックタイプか確認する
ノンコメドジェニックとは、ニキビができにくいかのテスト。
このテストをクリアした化粧水は、たとえばオレイン酸などアクネ菌を増殖させる成分を配合しておらずニキビに効果的です。
ニキビに悩む方はなるべくノンコメドジェニックタイプの化粧水を選びましょう。
ポイント⑥刺激が少ないタイプかどうか(アルコールフリーか)
ニキビ肌に刺激のある化粧水を塗布すると悪化してしまうことも。
皮脂をスッキリさせたいとアルコールタイプの化粧水を選びたい気持ちはわかりますが、なるべく アルコールフリーで低刺激の化粧水を選んでください。
大人ニキビの正しい洗顔方法・スキンケア方法をご紹介!


ニキビに悩む人は、ニキビを取り除きたい気持ちから強く洗顔したり、過剰にスキンケアしてしまいがち。
でも、間違えたケアではニキビが治らないばかりか悪化させてしまうこともあります。
大人ニキビを防ぐ洗顔方法:油分の多いTゾーンから洗う
大人ニキビを防ぐ洗顔方法のポイントは次のとおり。
- 部位によって洗顔の強弱をつける
- 洗顔料で洗う前に、ぬるま湯で汚れを落とす
- 洗顔料をよく泡立てる
- 洗顔料と汚れをよく洗い流す
では一つずつ詳しくご説明いたします。
部位によって洗顔の強弱をつける
私たちの顔にある皮脂腺は、部位により多いところと少ないところがあります。
いわゆるTゾーンがてかりやすいのは皮脂腺が多いということ。逆に、口周りや頰などは皮脂腺が少なめで乾燥しやすいです。
このため、 部位により洗い方を変えるのがおすすめ。
まず過剰な皮脂が分泌されやすいTゾーンから洗い、乾燥しやすい部位はさっと洗うくらいにしましょう。
また、汚れを取り除きたいとオイルクレンジングなどのお手入れをする方もいますが、ニキビ肌にはクレンジングは合っていません。
必要な皮脂まで取り除いてしまい乾燥の原因になったり、あるいは、ニキビを刺激してトラブルを起こしてしまうことがあります。
洗顔料で洗う前に、ぬるま湯で汚れを落とす
洗顔料で顔を洗う前にまずぬるま湯で顔の汚れをさっと取り除きましょう。
これだけでもかなり汚れが取れますし、 肌がやわらかくなるので洗顔料の効果が高まります。
洗顔料をよく泡立てる
洗顔料はしっかり泡だててください。
メレンゲのようにきめ細かい泡で優しく肌を洗うことで、 肌に刺激を与えずに毛穴汚れをしっかり取り除くことができます。
専用の泡だてネットを使ってもよいでしょう。
洗顔料と汚れをよく洗い流す
最後に、念入りに洗顔料と汚れを洗い流しましょう。
とくに注意すべきなのが洗顔料が顔に残っている状態。
ニキビに良かれと思っておこなった洗顔が、毛穴つまりを引き起こし肌トラブルやニキビを悪化させる可能性があります。
大人ニキビを防ぐ化粧水の使い方:クリームなどの油分が多いものは控える
大人ニキビを防ぐ化粧水の使い方ポイントは次のとおり。
- オイル成分の多い化粧水を控える
- 化粧水をつけすぎない
- 洗顔後すぐにつける
- 手かコットン、自分に合った方法でつける
- 手で優しく押さえて化粧水を浸み込む
では一つずつ詳しくご説明いたします。
オイル成分の多い化粧水を控える
大人ニキビ肌にとっての化粧水の役割は、とにもかくにも 肌に水分を与え保湿すること。
そして、できてしまったニキビを改善させる成分とニキビのできづらい肌にする成分を肌に届けることです。
このため、保湿力の弱い化粧水や、オイル成分の多いクリームタイプの化粧水は避けたほうがよさそう。
大人ニキビにはあまり効果的ではなく、とくにオイル成分の多い化粧水では逆に大人ニキビを増長させてしまいます。
化粧水をつけすぎない
もちろん化粧水のタイプにもよるのですが、基本的には化粧水をつけすぎるのはやめましょう。
ニキビを治したい、乾燥肌を改善させたい、という思いからつけすぎてしまう方がいらっしゃいますが、余剰な化粧水は肌に浸透しきらずに肌表面にとどまってしまいべたつきの要因となります。
ほとんどの化粧水には適量が記載されていますから、そのルールを守ってください。
洗顔後すぐにつける
洗顔後は汚れもきれいに取り除けていますが、皮脂成分も取り除かれており、そのため、肌の乾燥は洗顔後すぐに最も起こりやすいとも言われています。
洗顔後、タオルなどで優しく水分を取り除いたらすぐに化粧水で保湿しましょう。
手かコットン、自分に合った方法でつける
化粧水は手でつける、コットンでつける方法があり、それぞれに特徴がありますので自分に合った方法を選びましょう。
手でつける
手で化粧水をつけるメリットは、摩擦による刺激が少ないこと、 手の温度で化粧水が浸み込みやすくなること。
逆にデメリットは、顔にまんべんなく塗るのが少し難しいことです。
たとえば、ニキビが悪化していて少しでも刺激を与えたくない場合は手でつけるのがおすすめです。
適量の化粧水を手に取り、まず頰や額など面積の広い部分に優しく伸ばし広げ、そのあとで目元や口元、小鼻など行き渡りづらい部位に広げて行きましょう。
コットンでつける
コットンで化粧水をつけるメリットは、化粧水が冷たいままなので肌温度を下げられること、顔にまんべんなく塗布できることです。
デメリットは摩擦により肌に刺激を与えてしまいやすいことです。
たとえば、 高級化粧水を無駄にしたくないという場合にはコットンでの塗布がおすすめです。
コットンに適量の化粧水を染み込ませ、肌に優しくすべらせるように塗布していきます。
なるべく摩擦が起こらないよう注意しながら、可能なら少し多めの化粧水をコットンに染み込ませると摩擦が少なくすみます。
手で優しく押さえて化粧水を浸透させる
手、コットン、どちらで化粧水を塗布したとしても、最後は手で肌を少し押さえ化粧水を肌にしっかり浸み込みましょう。
大人ニキビに関する疑問にお答えします!


大人ニキビに悩みながらも、どうしていいかわからずなんとなく自己流でお手入れしている方も多いのではないでしょうか。
では、大人ニキビに関する疑問について、詳しくご説明いたします。
ニキビにはふき取り化粧水がいい?
ふき取り化粧水とは、エタノールなどアルコール成分が配合されていることが多く、洗顔で落としきれなかった肌汚れや皮脂をふき取るものです。
もちろん、洗い残した毛穴汚れや余分な角質を取り除くのには有用なアイテムなのですが、 大人ニキビ肌には必ずしもおすすめとは言えません。
というのも、どうしても必要な皮脂成分まで取り除きすぎたり、また、肌をむやみに刺激してニキビや肌トラブルが悪化することがあるからです。
どうしてもふき取り化粧水を使いたいという場合は、使う頻度を出来るだけ少なくすること、ゴシゴシとふき取ることはせず肌を刺激しないよう細心の注意を払うこと、に留意しましょう。
ニキビ対策・予防にいい食べ物は?
医食同源という言葉があるように、ニキビの要因の一つとして食べ物があります。
皮脂を過剰分泌させる食品、ホルモンバランスを崩してしまう食品はなるべく避けましょう。
とくに、ニキビが繰り返しできる、同じ場所にばかりできる、という方は、今一度、食事を見直してください。
ニキビによいと言われる栄養素や食品
もちろんバランスよく色々な栄養素を摂取するのがベストですが、なかでもニキビ改善によいと言われる成分は次のとおりです。
スーパーなどで手軽に購入できる食品がほとんどですから、ぜひ薬だと思ってお料理を楽しみながら取り入れましょう。
ビタミンB2
ビタミンB2は、脂質や糖質、タンパク質が体内で分解されるのをサポートしてくれる栄養素。
また、皮膚や髪の毛、粘膜などの細胞を再生させる役割を果たし、 美容と健康になくてはならない栄養素です。
ニキビ肌にとっても重要な栄養素で、ニキビを改善させ、健康な肌をもたらしてくれます。
ビタミンB2が多く含まれている食品には、 レバー、納豆、卵、わかめや海苔などの海藻、干し椎茸、アーモンドなどです。
ビタミンB6
ビタミンB6は、アミノ酸の代謝のほか、セロトニンやアドレナリンなど 心を安定させる神経伝達物質の生み出すサポートを担う大切な栄養素です。
ニキビの原因のひとつにはストレスが挙げられます。たとえば、仕事上や育児のストレスはその原因自体を自分ですぐにコントロールできない場合も多いでしょう。
ビタミンB6をしっかり摂取すれば、ストレスがあってもそれに負けない精神状態をもたらすことができるでしょう。
ビタミンB6が多く含まれている食品としては、 バナナ、にんにく、鶏むね肉、マグロ、カツオ、サケなどが挙げられます。
ビタミンE
ビタミンEには活性酸素を作り出す作用があり、体内で脂質の酸化を防いでくれ、老化や生活習慣病を予防すると言われています。
また、末梢血幹を広げる役割もあるので血行促進や冷えの改善にもよいそう。
血液循環がアップするので筋肉疲労や美肌にもよいそうです。
ビタミンEが多く含まれている食品は、 ひまわりオイルや綿実油、アボガド、うなぎ、アンコウの肝、ヘーゼルナッツ、アーモンドなどです。
ニキビによくないと言われる栄養素や食品
仕事などの付き合いで外食が多い、子育て真っ只中でうまく食事をコントロールできない、というケースもあるかと思いますが、ニキビを改善したいなら、なるべく下記の食品は避けたほうが懸命です。
糖分
適度な糖分は体内で分解されエネルギーになるのですが、過剰に摂取してしまうと脂肪、そして皮脂の過剰分泌となります。
疲れている時など甘いものを食べたくなったら、甘酒やはちみつ、フルーツなどなるべく 自然由来の食品を取ることをおすすめします。
悪いオイル分
ファーストフードやマヨネーズ、マーガリンなどにはあまりよくないオイル成分がたくさん含まれています。
よくないオイル成分を摂取すると皮脂が異常分泌しやすく、ニキビの要因となる毛穴詰まりを引き起こします。
辛み成分
なかにはダイエットや冷え改善のために辛い食べ物を積極的に摂取する女性もいるようですが、 実はニキビ肌には辛い食べ物はおすすめできません。
辛い食品を摂取しすぎると胃腸に負担がかかってしまい、自然治癒力や免疫力が下がります。
通常なら消化できているはずのオイル成分をうまく消化しきれず、その結果、ニキビにつながることがあるのです。
アルコール
お酒は百薬の長と言われることもあり、適度なアルコール摂取は健康によいという意見もありますが、ニキビに悩む方は、なるべくアルコールを控えてください。
アルコールを摂取すると体内の毛細血管が広がることにより皮脂腺を刺激、ニキビにつながることがあります。
化粧水が合わない時は使うのをやめた方がいい?
新しい化粧水を使ったら肌あれを起こした、今まで大丈夫だったのにある日急に肌に合わないのを感じた、という方もいらっしゃるでしょう。
化粧水が合わない時の症状には以下のようなものがあります。
- 肌がヒリヒリする
- 肌に赤みが出る
- 肌が不必要にほてり
- 肌がかぶれる、腫れる
- 化粧水を塗っているのに異常に乾燥する
これまで順調に使えていたのに、急に化粧水が合わなくなると戸惑いますが、加齢や月のバイオリズム、食事などの生活習慣などにより、突然化粧水が合わなくなることは意外とあることです。
いずれにせよ、 化粧水が肌に合わない症状があらわれた場合は、すぐに化粧水の使用をストップさせましょう。
もったいないからとズルズル使い続けたり、自己判断で対処すると、肌状態をより悪くしてしまうことがあります。
最悪の場合、顔にトラブル跡が残ってしまうことがあるので、できれば皮膚科など専門医療機関を受診するのがおすすめです。
また、その上で、 自分の生活習慣や体のバイオリズムについて見直してみる機会にするとよいでしょう。
【番外編】プチプラ・デパコス別にきびに特におすすめの化粧水
では最後に、プチプラでもニキビ肌によい化粧水、逆にデパコスのおすすめ化粧水をご紹介いたしましょう。
ドラッグストアで購入できるニキビにおすすめなプチプラ化粧水
ドラッグストアなどで気軽にプチプラで購入できる化粧水は庶民の味方。
そのなかでも、大人ニキビによいと高評価を得ている2つの化粧水があります。
薬用美白化粧水 肌美精(クラシエ)


出典:https://www.amazon.co.jp/
ニキビによいと言われるグリチルリチン酸2Kのほか、殺菌成分イソプロピルメチルフェノールが配合された、クラシエの「薬用美白化粧水(肌美精)」。
コラーゲンや高純度ビタミンC、レモンエキス、ウーロン茶エキスなども配合されており、 プチプラとは思えないほどの充実ぶりです。
ノンコメドジェニックテスト済み、200mlで964円(アマゾンで購入の場合)と、一度試す価値ありの化粧水ではないでしょうか。
美白化粧水 VC(ちふれ)
.jpg)
.jpg)
スーパーマーケットなどでも取り扱われていることが多く誰しも一度は目にしたことがあるちふれ。
プチプラながら、グリチルリチン酸2K、 美白成分安定型ビタミンC誘導体と、ニキビケアの2大成分がしっかり配合された美白化粧水VCが販売されています。
ほかにもトレハロースやヒアルロン酸などの保湿成分も。180ml、1,300円(アマゾンで購入の場合)です。
デパコスブランドでニキビにおすすめな化粧水
化粧水などの美容アイテムはやっぱりデパートで揃えたい!そんな方におすすめの、大人ニキビ肌用化粧水を2つピックアップしました。
ザ・タイムR アクア(IPSA)
-272x800.jpg)
-272x800.jpg)
ザ・タイムR アクア(IPSA)には、ニキビ肌のマスト成分グリチルリチン酸2K配合、また美白成分として名高いトラネキサム酸が配合されています。
無香料。 肌なじみがとてもよく、スーッと肌に浸み込んでいく感覚は一度つけたらやめられなくなる快適さなのだそう。
デパコスならでは、スタイリッシュな容器にもテンションが上がります。200ml、4,847円(アマゾンで購入の場合)です。
バランス スキンコンディショナー(RMK)
.jpg)
.jpg)
グリチルリチン酸2Kのほか、肌あれを予防するナイアシンアミド、保湿成分であるヒアルロン酸やセイヨウナシ果汁発酵液、また、白茶エキス、ハトムギエキス、カモミールエキス、セージ葉エキス、ヨクイニンエキスなどが独自バランスで配合されています。
アルコールフリー。肌にすっと浸み込み肌の奥深くまでうるおいます。
ニキビ肌のほか、ゆらぎ肌や敏感肌にもおすすめ。150ml、4,135円(アマゾンで購入の場合)です。
まとめ
思春期を過ぎ本来ならホルモンバランスが整いニキビが減ってくるはず。
それなのに、20代になっても30代になってもニキビができるのは大人ニキビです。
思春期のニキビとは違い、生活習慣の乱れやストレス、そして肌の水分不足から起こることが多いのが特徴。
自己流ではどうにもならず、なかばあきらめ心地の方もいらっしゃるようです。
そんなお悩みを持つ方に おすすめなのがニキビケア専用の化粧水です。
なかでも、ニキビを改善しニキビのできにくい肌へと導く成分のほか、肌の保湿力をアップさせる成分が入っているものがGOOD。
一番おすすめなのが「ルナメアAC 富士フイルム」です。
ニキビ改善や予防によいとされるグリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル、天然ビタミンEをナノ化した独自開発成分が配合され、また肌に保湿力をもたらしてくれる大豆リン脂質やグリセリンも入っています。
今なら、14日分のクレンジングオイル、洗顔料、化粧水2タイプ(ノーマル・しっとり)、ジェルクリームがセットされたお得なお試しセットがなんと1,000円(税別・送料込)。
ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてください。



ライター名:Yukari.S