テカリ、化粧崩れ知らず!「オイリー肌」のための化粧水選び

オイリー肌にとって嫌~な季節、と言えば夏。「海水浴」や「お祭り」、「バーベキュー」と楽しいイベントが盛りだくさんですが、オイリー肌には不安がつきもの。

もとから崩れやすい化粧が汗や湿気でテカテカ、ヨレヨレ。化粧直ししても余計に汚くなって、もうお手上げ!!なんて諦めていませんか?

そんなオイリー肌が改善しないのは、間違った化粧水を使っているからかも…
今回、とっておきの化粧水を紹介します!が、その前に、まずはなぜオイリー肌になるのかを知ることがカギです☆

 

1.オイリー肌のしくみ

オイリー肌の根源、皮脂の分泌を促しているのは、男性ホルモンの一種「テストステロン」やステロイドの一種「アンドロゲン」です。

本来、これらのホルモンは肌を乾燥から守るために皮脂を分泌させる大切な役割を担っていますが、ストレスや生活習慣、遺伝などにより分泌が過剰になると、結果的にオイリー肌の原因になってしまうと考えられています。

ホルモンのピークは思春期と、30代後半~40代にかけての2回あり、これらがオイリー肌になりやすい時期。特に思春期にオイリー肌だったという方は、40歳くらいまでオイリー肌が続きやすいと言われてます。

皮脂の分泌は、本来、肌を乾燥から守るための大切な役割だということが分かりましたね。オイリー肌と乾燥は対局だと誤解されがちですが、乾燥しているからこ そ、これ以上水分を逃がさないために肌は皮脂を分泌しているのです。
この基本的なしくみは絶対忘れないで下さいね!

2.オイリー肌の分類

 

オイリー肌は大きく2つに分けられます
・オイリースキン肌(水分量は適正で、皮脂量が多い)
・インナードライ肌(水分量が少なく、皮脂量が多い)

3.オイリースキン肌

オイリースキン肌は、水分量は適正で、皮脂の分泌が過剰になっている状態の肌です。
そのため皮脂の分泌を抑える必要がありますが、それだけに特化したスキンケア(とにかくよく洗う!あぶら取り紙で皮脂をとりまくる!など…)をしてしまうと、今度はインナードライ肌になりかねないので、適度さが大事です。

『皮脂の分泌抑制が期待される成分』
・ビタミンC誘導体
・ライスパワー

オイリースキン肌にはこれらの入った化粧水を使用すると良いでしょう

スキンケア以外にも、ライフスタイルも見直してください。
甘いもの脂っこいものを取りすぎていないか、ビタミン類は不足していないか、
睡眠もしっかり取って規則正しい生活習慣を心がけましょう。

4.オイリースキン肌の化粧水

 

☆ノブ『ACアクティブフェイスローション』
ビタミンC・E誘導体配合!
皮膚科でも取り扱いがあり、ニキビにも効果的です。

公式サイト:https://noevirgroup.jp/nov/

出典: http://noevirgroup.jp/nov/

☆アクセーヌ『ホワイトエマルジョンディープモイスチュアC』

敏感肌でもピリピリしないタイプ!ビタミンC誘導体配合
保湿力も高く、優しい使い心地です♪

公式サイト:http://www.acseine.co.jp/shop/

出典:http://www.acseine.co.jp/shop/

 

肌潤化粧水

ライスパワーNo.11配合
うるおいを凝縮したような、まろやかな使用感で人気!
肌を柔らかくほぐし、毛穴も目立たなくしてくれます

公式サイト:https://shop.maihada.jp/lp/pc/

出典:https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=79150

※オイリースキン肌のスキンケアで改善しない場合は、
インナードライ肌の可能があります。

 

5.インナードライ肌

インナードライ肌は、その呼び名の通り肌の内部の乾燥が進み、水分が不足している状態のことを言います。実は、日本人女性の6、7割はこの「インナードライ肌」とも言われているんです!

出典:https://www.purenoble.com/

 

自分がインナードライ肌だと気づかず、保湿は控えめに、ひたすらこまめに
洗顔したり、あぶら取り紙で皮脂をとったりしていると逆効果どころか、不のサイクルの完成!肌はどんどん皮脂を分泌します。

じゃあ、インナードライ肌のスキンケアはどうすればいいのか…
みなさん、もう言わなくても分かりますね。そう、『保湿』一択です!!

『保湿力が期待される成分一覧』
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・スフィンゴ脂質
・ステアリン酸コレステロール
・大豆レシチン
・エラスチン
・天然保湿因子(NMF)
・グリセリン
・鉱物油(ミネラルオイル)
・植物油
・流動パラフィン(ホワイトミネラル)
ヘパリン類似物質
※近年、皮膚科で処方される「ヒルドイド」を美容目的で使用することが流行し、
問題になりましたね!「ヒルドイド」の主成分はこのヘパリン類似物質です。

これらの成分が入った化粧水を使用することで効率的に肌の保湿ができます。
今回は、店頭で探しやすく効果が高いとされる、セラミド・ヒアルロン酸・コラ
ーゲンが配合された化粧水を紹介します♪

6.インナードライ肌の化粧水

今回紹介する化粧水は、深刻なインナードライ肌への保湿力が最も高いとされる
「セラミド」配合の化粧水です!!

「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」の位置づけ

保湿力…セラミド>ヒアルロン酸=コラーゲン
値段…セラミド>ヒアルロン酸>コラーゲン

一般的にはこんなかんじ!

ただし、メーカーによって値段設定はさまざま、効果も人それぞれなので、
だいたいの目安だと思ってください。

☆小林製薬『ヒフミドエッセンスローション』
合成セラミドの3倍の保湿力をもつ「ヒト型セラミド」配合
ヒアルロン酸やコラーゲンで変化が無かった方におすすめです!

公式サイト:http://lp.kobayashi.co.jp/seihin/

出典:http://lp.kobayashi.co.jp/seihin/

☆『ライスフォースディープモイスチュアローション』
「セラミド」と「ヒアルロン酸」をダブル配合!!
女優やモデルが多数愛用中で、雑誌にもよく載っていますね
保湿はもちろんシミケアとしても注目されています。

公式サイト:https://www.riceforce.com/stc/

出典:https://www.riceforce.com/

セラミドスキンケア モイスチャライジングローション
オーガニックコスメで有名なエトヴォスの、信頼できる化粧水です!
こちらも「セラミド」と「ヒアルロン酸」をダブル配合
保湿するだけではなく、肌本来の保湿力を育ててくれます

公式サイト:https://etvos.com/fs/etvos/c/

出典:https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=68016

☆ディセンシア『アナヤスローションコンセレート』
All About ベストコスメ大賞 2016 通販ベストコスメ 敏感肌部門 大賞
敏感肌用で口コミの評価も高い、優秀な化粧水です♪

公式サイト: https://www.decencia.co.jp/

出典:https://www.decencia.co.jp/

☆キュレル『エイジングケア化粧水』
年齢肌の乾燥とハリを同時にケアできる優れもの!
とろみのあるテクスチャーで、目元や口元などすみずみまで密着します

公式サイト:https://www.kao.co.jp/curel/

出典:https://lohaco.jp/product/

☆プモア『ミルキーローション』
「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」すべて配合
さらに、話題の発酵成分「酵母」も配合している贅沢な化粧水
試してみる価値大です!!

公式サイト:http://www.pourmoi.jp/try/

出典:http://shop.nihonsakari.co.jp/

7. まとめ

私も長年オイリー肌に悩まされてきた一人です。「保湿した方がいい」と言われても、インナードライ肌を知らなかったのでどうも信用できず、化粧水はできるだけさっぱりしたもの、保湿なんて絶対ありえない!と思っていました。そして歳を取れば肌質は変わるものと信じていました…しかし何年経ってもオイリー肌は改善されず、これが自分の体質だと諦めていたんです。
が!ある日デパートでBAさんに肌年齢の測定してもらう機会があり、そこでなんと「乾燥」という結果が出ました。
今までの努力はなんだったのか…ショックでした。
それからは、一転!保湿タイプの化粧水を使うようになりました。はじめは使用後のべたつきに慣れず、まだまだ保湿に対して半信半疑でしたが(笑)使い続けるうちに、オイリー肌が少しずつ改善さるのを実感しました。今では、化粧水の後のクリームはもちろん、メイクの前も保湿を心掛けています。

長年オイリー肌で、皮脂を取るスキンケアでは効果が無い!という方は、1度でいいので騙されたと思って保湿を続けてみてください。1日じゃ効果はありません。続けることが大切ですよ!
それでもまだテカリが気になるという方は、あぶら取り紙ではなくティッシュを使うと、皮脂を取りすぎることなくテカリを抑えることができますよ♪

【合わせて読みたい記事】
もっとみずみずしく!セラミド化粧水を選ぶポイントとおすすめ8選