【リスクゼロで始める資産運用】あなたの貯金が増えない理由はアレをしてないだけ!?
突然ですが、あなたは自分の貯金額に満足していますか?
- 車
- 家
- 結婚
- 子供
etc…
将来の出費を考えると、いくらお金があっても不安ですよね…。
「貯金しよう!」
「節約してお金を貯めよう!」
と何度チャレンジしても、なかなか貯まっていかないのが現実。
目の前に魅力的なものがあるのに、それを我慢してお金をためるのはなかなか骨が折れますよね…。
- 飲み会
- 趣味
- 旅行
- おいしい食べ物
気づいたら貯金が増えるどころか、どんどん減っていく…!
何とかしないと!
・
・
でも、これまで何度も貯金しようとして失敗してきましたよね?
同じことを繰り返してもお金はたまりません。
実はあなたのお金が貯まらない理由は、たった一つだけなんです。
それは「お金を貯める仕組み」ができていないから。
逆に仕組みさえ作ってしまえば、お金は増えていきます。
なんか、怪しい話みたいになってきたので具体的に説明すると具体的にいうと、
「毎月のお給料から一定金額を積み立てていく仕組み」を作るだけで、自然とお金が貯まるようになります。
そこで昔からよく使われている方法が定期預金。毎月一定金額を銀行に積み立てていって、貯金を増やしていく方法です。
しかし、定期預金の金利は0.01%程度。100万円預けたとしても、年間100円の利益にしかなりません。
そこでおすすめなのが、今話題のつみたてNISA。
画像
NISA概要
積立NISAなら、平均利回りが3%以上の投資先もあります。
定期預金の0.01%と比べると、300倍も!
100万円を預けた場合ですと、年間3万円の利益が出る計算に。
普通投資で得た利益は約20%の税金がかかるのですが、NISAなら非課税となるので無駄な損失はゼロ!
低リスクで100円から始められて、投資収益がでたら非課税なんてめっちゃよくないですか?
28歳未婚、貯金20万の僕がNISAを始めた結果…。
僕も今の貯金額が不安で、半年ほど前につみたてNISAを始めてみました。
始める前は毎月給料が入ってはお金を使っていました。
いつも給料日には「給料のうち○○円は貯金しよう」と考えているのですが、気づいたら使ってしまっていて…。
つみたてNISAだと、決めた額を毎月先に引き落とし(積立てる)ので、確実に貯金がたまっていきます!
僕は毎月3万円ずつ積み立てており、今では計18.7万ほど貯金できました。
18万積み立てて、18.7万になっているので7,000円(約4%)ほど収益がでていますね。
もちろん、NISAなので収益に対して税金は一切かかりません!
このまま積み立てていくと、3年後には100万以上貯まるのでコツコツ積み上げていきます。
つみたてNISAを始めるならシェアNo.1のSBI証券×NISAがおすすめ!

つみたてNISAを始めるなら、圧倒的にSBI証券のNISAがおすすめです。
- ネット証券口座開設数No.1
- 100円から積立可能
- 業界最大規模の投資信託数
- 各種手数料無料
など、ユーザーにとってメリットが多く、初心者ならSBI証券で始めることをおすすめします!