「明るい未来は口もとの美しさにある」という言葉を聞いたことはありませんか?
人と対峙するとき、相手の顔を見ると思います。人の顔の印象が決まる大部分は目鼻立ちですが、口もとの印象が大きく左右することも忘れてはいけません。
そこで今回は、日本にホワイトニングを広めた第一人者であり、『美しい口もと』の著者・石井さとこ先生 にお話を伺いました。さとこ先生は歯科医院の院長を務め、ミス・ユニバース・ジャパンのオフィシャルサプライヤーとして歯のプロデュースをされた、口もと美容のスペシャリストです。
さとこ先生が参画されたミス・ユニバースでは、2005年に知花くららさんが世界大会第2位、森理世さんが48年ぶりとなる世界大会で日本人優勝を獲得されました。この記事ではそんな美容家としても高い実績のあるさとこ先生のお話をシェアしています、是非最後までご覧ください。
1 石井さとこ先生とは
2 さとこ先生の著書について
3 さとこ先生からのアドバイス
読むのに必要な時間は約 4 分です。
1.石井さとこ先生とは
歯科医師
口もと美容スペシャリスト
ホワイトホワイトデンタルクリニック 院長
歯のホワイトニングを日本で広めた第一人者。明るく、フレンドリーなキャラクターから「さとこ先生」と呼ばれ親しまれている。女性歯科医師ならではの、歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口もとメイクについてのアドバイスに定評がある。
2005年~2012年まで、ミス・ユニバージャパン ナショルディレクターからの要請でオフィシャルサプライヤーとして歯をプロデュース。女優・モデル・タレント・アナウンサーなど、多数のビューティーセレブからの信頼も厚い。
【略歴】
・2005年からミス・ユニバージャパン ナショルディレクターからの要請でオフィシャルサプライヤーとして歯をプロデュース。
・同年、知花くらさんがミス・ユニバース世界大会第2位。
・2007年には森理世さんがミス・ユニバース世界大会で日本人48年ぶりの優勝。
・2008年代表の美馬寛子さん、2009年代表の宮坂絵美里さん、2010年代表の板井麻衣子さんも大きな結果を残す。以降2012年まで務める。
・恵比寿店
・ルミネ新宿店
・ルミネ有楽町店3店舗共通の問い合わせ先
フリーダイヤル:0120-469-701
https://www.whitewhite.jp/
2.著者『美しい口もと』について

―― 『美しい口もと』について、さとこ先生が著書に込めたメッセージを教えてください!

3.さとこ先生に聞いてみた!
■さとこ先生のルーティーン
―― 日常生活で口元に関わるルーティーンや、常に心がけていることなどはありますでしょうか?

365日(ほぼ)同じ朝ごはんをきちんと食べる事。
朝食を良く噛んで食べる事で、体や口もとの代謝や血流がアップして1日元気で動けます。
良く噛むことは、顔や口もとまわりの効果的なエクササイズになるし、唾液も出て口もとや体の内部も健康に導くのです。
因みに、毎朝、ゆで卵+全粒粉パン+キウイフルーツ+カフェオレです。ビタミン、ミネラル、タンパク質と栄養バランスも大切にしています。
また、この本の中で紹介している、今すぐやってほしい口もとメソッド、エクササイズは日常生活の中で簡単に毎日出来るのでおすすめです。
■さとこ先生からのアドバイス
―― 「口もとを美しくする」ことで、どんな効果が期待できますか?

ヘアケア、ネイル、スキンケア…女性はキレイになる場所、しなくてはならない場所が沢山ありますが、口もとや歯を後回しにする事で、表情や笑顔がくすんで見えてしまったりする場合が多いのです。
口もとを明るく健康に導く事で、体や思考もより前向きにフレッシュに変化します。老けた?印象が暗い?と感じた時こそ、口もとを美しくするチャンスを感じて欲しいと思います。
4.さとこ先生監修の歯磨きジェル
さとこ先生は『ナチュラルドロップス』という薬用歯磨きジェルの監修もされています。
ナチュラルドロップスは、ホワイトニング・歯周病対策・エチケットのトータルケア効果が期待できて、歯科医でオーラルのスペシャリストであるさとこ先生ならではのこだわりが詰まったセルフケアを実現できます。
■使用方法
①適量(1プッシュ)を歯ブラシにとり、約5~10分間歯及び口腔を清掃。
②歯茎のマッサージも忘れずに行ってください。
③最後によくすすぐ。
毎食後や起床後すぐ。また、1日数回にわたって使用可能です。
お問い合わせ
㈱ebs.(イービーエス.)
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-21-15
Tel:03-6416-1219
5.まとめ
いかがでしたでしょうか?口もと美容のスペシャリスト・石井さとこ先生にお話を伺いました。
さとこ先生は、口もとを美しくすることで自然と笑顔になり「未来が明るくなる」ことをご自身の体験から感じられてきました。
「最近老けた…」
「印象が暗い…」
などの悩みを抱えている方は、一度口もとを美しくすることで笑顔になることを想像してみてください。きっとそこから明るい未来が始まるはずです。
さとこ先生、ご協力ありがとうございました!
ライター名
山石/Yamaishi
歯科医として、幸運にも長年に渡ってあらゆる美しい女性達の口もとや歯を診て、治療やケアをして来ました。そして、美しい彼女達の美の中心の場所は口もとにあることを気付かされたのです。
さらに、成功したり、願いが叶ったり、幸せを導く為に大切なのは笑顔でした。明るく、美しく、清潔な輝きを放つ口もとに人は皆、魅了されるのだと実感しました。