子育て、仕事、家事と負担の多い奥様。買い物に行くのが困難なご高齢の方。そんな世帯に今人気なのが「食材宅配サービス」!この記事では、食材宅配サービスの内容、価格・宅配地域・利用方法などをランキングにまとめ、詳しくご紹介します♪食材宅配は、毎日の買い物がぐっと楽に!さらに、プロが考えた栄養バランスの良い食事がご家庭で簡単に作れるが魅力的です。
最近、このような食材宅配サービスの配送車を町で見かけることが多くなりましたね。これは食材宅配サービスの利用者数が年々増えてきているからですね!
2食材宅配サービスランキング
3選ぶポイント
読むのに必要な時間は約 18 分です。
1.食材宅配サービスランキング
厳選した食材宅配サービス会社10社の総合ランキングです!
■1位:Oisix(おいしっくす)


1食分の価格 | ¥690 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | ◎ |
時短 | ◎ |
配送先 | 全国 |
配送料 |
※会員の場合6,000円以上無料 |
上部バナーからサイトに飛ぶと、お試しセットが最大3000円OFF!(60パーセントOFF)で購入可能☆
有機野菜や豊富なミートキットが人気!!
雑誌などメディアにも取り上げられていて働くママや独身の方にとても人気を集めています♪価格帯はやや高めですが、その商品の質の良さから見ると安いくらいの価格です!
オイシックスの特徴は
・変わった食材がある
オイシックスには完熟ジャガイモやはちみつパイン等変わったネーミングの野菜がたくさんあります。
それも名前だけだけでなく、野菜も産地・生産者にこだわっているのでどれも新鮮で美味しいんです!
オイシックスならではなの食材でなので、一度食べてみて欲しい食材が盛りだくさんです!
・時短できるkit Oisix(料理キット)
時短料理の味方、kit Oisix
20分で2品の料理ができるので、忙しい主婦に大人気です。
手抜き感が分からない本格的な料理が作れるのも人気の理由です♪
・生産者からのおすすめの食べ方
商品ごとに生産者の顔とメッセージが見れます。
生産者が食材を生かした食べ方や、料理を教えてくれます。
生産者の顔が見れるので安心でき、さらに食材のおいしさが感じられます♪
・牛乳に飲み放題
オイシックスのサービスの中に”牛乳飲み放題サービス”があります。
このサービスは1回の注文でにつき、 対象商品3品まで0円になるサービスです!
“牛乳飲み放題サービス”と言うからには必ず牛乳を注文しないといけないと思いますよね?対象商品内であれば牛乳以外も注文可能です♪
対象商品は週 40種類以上あります。
乳製品・卵・バナナ・パン・スイーツ・おかずなど数多くあるのでお得に楽しめます!
料金は2000円ほどで、お得なお試しセットです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■2位:パルシステム
出典:https://www.pal-system.co.jp/
1食分の価格 | ¥500 |
質のこだわり | 〇 |
品揃え | △ |
時短 | ◎ |
配送先 | 関東近郊 |
配送料 | 162円~216円 |
関東付近(東京・埼玉・神奈川・千葉・栃木・群馬・茨城・福島・山梨・静岡・新潟)を中心に150万世帯が利用されています。
パルシステムは国産・産直にこだわっており、新鮮な食材を届けてくれます。
晩ごはんが最短5分でできるミートキットが特に主婦層からの支持を集めています!
また、利用者の声を反映した オリジナル商品やアレルギーを持つお子さんに考慮した商品などがあり専用のカタログもあります♪
「定番満足おためしセット」には人気の商品7品ほどがセット
「有機野菜おためしセット」には有機野菜8点ほどがセット
「赤ちゃんとママのおためしセット」には化学調味料・合成着色料不使用の商品6点ほどがセット
以上の3種類からお試しセットを選ぶことができます。
料金は全て1000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。


■3位:コープデリ

出典:https://efriends.coopdeli.jp
1食分の価格 | ¥399 |
質のこだわり | 〇 |
品揃え | ◎ |
時短 | 〇 |
配送先 | 関東近郊 |
配送料 | 180円
※利用者によって金額が異なる。 |
コープデリは関東近郊でコープが提供しているサービスです。
地域別にコープが提供している食材配達サービスがありますので、関東近郊に住んでおられない方も地域別の食材配達サービスをご利用頂けます♪
詳しくはホームページをご覧ください。
コープデリは地域に密着方よりのサービスです。
夕食時短セット、朝食定番セット、昼食簡単セットなどが3週間届くセットです。
料金は3000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
価格設定が安めで品揃えが豊富なことが人気を集めています。
またカタログを届けてくれるので、ネットが苦手なお年寄りも利用しやすいです。
お届け手数料は小さいお子さんがいる家庭を対象にした 「子育て割」で一定期間手数料が無料になるなど、 高齢者の方や障碍者の方向けの割引制度があります。
■4位:わんまいる

出典:https://www.onemile.jp/fs/otameshi
1食分の価格 | ¥398 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | 〇 |
配送先 | 全国 |
配送料 | 850円(税抜) |
わんまいるは 冷凍食品宅配サービスです。
商品を電子レンジや湯せん、流水で解凍するだけで簡単に本格的な料理を楽しめます♪
わんまいるはだだの冷凍食品を取り扱っている宅配サービスではありません!
毎日の献立を考えるのが大変、、、そんな悩みを解決してくれます!
専属の 栄養管理士が栄養バランスを考えた20日間すべて違うメニューをお届けしてくれますよ♪
季節に合わせて食材を使ったメニューを提供してくれます。
季節を楽しめるのも食事の楽しみですよね!
有名ホテルや専門店の味も楽しめるのも魅力の1つです♪
料金は3000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。


■5位:ヨシケイ

1食分の価格 | ¥300 |
質のこだわり | 〇 |
品揃え | 〇 |
時短 | ◎ |
配送先 | 全国 |
配送料 | 無料 |
1人暮らしの方には特におすすめです!
メニューで選んで届くので必要な材料を考えなくてもよく、食材も使い切りできる量が届くので無駄が出ません!
4つのメニューブックから食べたいものを選んで注文します。
本格的な料理から時短料理、ヘルシーメニューなど様々なメニューがあるので飽きません!
これらのメニューは専属の 栄養士が栄養バランスを考えて作成しています。
レシピにはカロリーやアレルギーなどが記載してあるので安心して健康維持できるのが魅力です♪
またお子さんがいるご家庭にもおすすめです。
大人用のメニューから取り分けて作れる離乳食のレシピや、 家計×時短を考えたメニューなど豊富にあり人気を集めています♪
3種類のコースから選べます!
「プチママ」は大人用のメニューから離乳食を作れたり、家計に優しい価格で作るメニューを試食できます。
「Cut Meal」は20分で2品の時短メニューを試食できます。
野菜もカット済み、肉や野菜もそのまま調理出来きる状態で送られてきます。
便利さを試せますよ♪
「Lovyu(ラビュ)」はいつもの定番メニューをワンランク上の味にしてくれるメニューを試食できます。
以上の3種類のコースから選ぶことができます。
料金は2人分3000円~4000円ほどで試せます!
人数分とコースによって料金が異なるので注意して下さいね!
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■6位:らでぃっしゅぼーや
1食分の価格 | ¥495 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | △ |
配送先 | 全国 |
配送料 | 0~900円 |
有機・低農薬野菜をメインに取り扱っている食材宅配サービスです。
食の安全性を気にされる方には特におすすめです!
野菜に力を入れているので、 スーパーでは見かけないような野菜があることもポイントです!
食材単体でも頼めますが、3つの定期宅配コースがあります。
注文を任せるコースや、献立を考えて野菜や総菜を用意してくれるコースなど利用者の生活スタイルに合わせてコースを選ぶことができます♪
また、食材やメニューの名前からレシピを検索できるので料理のレパートリーを増やしたり、食材を生かした料理を作ることができますよ♪
今月のレシピや季節のレシピなど豊富にあるのでレシピを参考にされる方が多いです。
食材を使ったレシピが付いているので、素材を生かした料理をお試し頂けますよ♪
料金は2000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■7位:大地を守る会

出典:https://takuhai.daichi-m.co.jp/
1食分の価格 | ¥1,280 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | △ |
配送先 | 全国 |
配送料 | 定期会員で自社便の場合 4,500円以上8,000円未満 100円(すべて税抜) |
農薬を極力使わず自然の力を重視して作った野菜をメインに取り扱っています。
厳しい生産基準をクリアした契約農家から仕入れていてこだわりの食材が数多くあります。
食材と一緒に料理に合う調味料なども紹介してくれるのでまとめて購入することができます。
サービスの中で有機野菜や国産のおいしい食材や雑貨など、お取り寄せやギフトに使える商品もあるのも便利なサービスの1つです!
また、定期的に食材や 自然に関わるイベントが開催されています。
子供から年配の方まで参加されており、人気のサービスの1つです♪
利用者の利用年数が長い方が多いことからも信頼できるサービスだと分かりますね!
お試しセットの食材の産地や生産者を確認できるのも食材を楽しめる要素の一つですね!
料金は2000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■8位:生活クラブ

出典:https://www.seikatsuclub.coop/item/vege/
1食分の価格 | ¥396 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | △ |
配送先 | 全国 |
配送料 | 地域によって異なります。
基本無料ですが一部につき |
※送料は地域の生協クラブによって異なるのでホームページをご確認ください。
生活クラブは お子さんがいるご家庭におすすめなサービスです!
食材は国産、無添加、減農薬にこだわった安心の食材を取り扱っています。
離乳食やおやつの材料に使える野菜を裏ごししてキューブ上状に冷凍したものや、月齢に合わせたベビーフードなど豊富に取り扱っています!
もちろん、 国産素材・無添加なので赤ちゃんにも優しい食材です♪
また、食品だけでなくお子さん用の木のおもちゃや絵本やCDなども取り扱っています。
商品の注文は毎週届くカタログから欲しい商品を注文書に書くか、インターネットから注文できますよ!
インターネットでは 原材料やアレルゲンの確認もでき、Web数量限品もあるので
インターネットから注文することをおすすめします♪
お子様を中心にご家族で安心できる食材を提供している食材宅配サービスです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■9位:ウェルネスダイニング

1食分の価格 | ¥614 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | 〇 |
配送先 | 全国 |
配送料 |
定期のお届けの場合 |
ダイエットされてる方や年配の方で食事制限がある方におすすめです!
冷凍パックで送られるお弁当の宅配サービスです。
食事制限を気にした献立を毎日考えるのは大変ですよね、、、
そんな悩みを解決しようと考えられたのがこのサービスです!
制限食は 味付けが薄かったり、触感が固いイメージがありませんか?
それもすべて解決済みです!
しっかりと下味を付けてあり、触感もほど良いやわらかさに作られています。
また、色どりもよく毎日メニューが変わるので飽きることがありません。
管理栄養士が考えた6種類のお弁当から選べます!
「食事制限が軽めの方向け」「カロリー制限のある方向け」
「塩分をさらに控えたい方向け」「たんぱく質制限のある方向け」
「糖質を制限したい方向け」「栄養バランスの偏りが気になる方向け」
の6種類があるので自分の栄養バランスを考えて選べるのが良いですね!
気分転換に週に数回頼んで食事を楽しまれるのもいいですね♪
カロリー制限・たんぱく質制限・バランス栄養食・塩分制限・カロリー制限などの種類別で7食セットか14食セットのどちらかを選べます。
料金は7食で5000円ほど14食で9000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
■10位:ISETAN DOOR(イセタンドア)
出典:https://isetandoor.mistore.jp/
1食分の価格 | ¥840 |
質のこだわり | ◎ |
品揃え | 〇 |
時短 | 〇 |
配送先 | 全国 |
配送料 |
4,000円未満 |
皆さんご存知の百貨店の伊勢丹新宿店の商品を簡単に注文できる食料宅配サービスです。
質の良い食材をはじめとしケーキやお酒、雑貨などが揃うサービスです。
気軽にデパ地下グルメが楽しめちゃいます♪
デパ地下に行きたいけど、行く時間がない・遠くていけない人にとって嬉しいサービスですよね♪
「DEMEL」「資生堂パーラー」「Fica」などデパ地下でよく見る 人気店の商品が気軽に購入して頂けるんです!
“目利きが選んだ魚”“○○するだけごはん”など、そそられる特集があり毎週楽しめます。
また、大人だけでなく小さなお子様用のレシピや食材などカテゴリー分けされていています。
アレルギー対応の食品も取り扱っているので、お子様にも安心してワンランク上の食材を楽しんで頂けます!
定期会員は入会・年会費無料、注文しない週はキャンセル可能、お届け先や配達時間の変更も可能です。
定期会員になったら知っておきたいサービス 「ISETAN Daily+(デイリープラス)」をご紹介します♪
このサービスは月額1,280円で1回の注文で最大3品まで無料でになるサービスです!対象商品は牛乳、卵、ウィンナーなど約40種類から選ぶことができます。
普段使っている食品配達サービスと+で使うものいいですね!
他にもホームページには豪華特典が当たるスロットなどがありますよ!
料金は2000円ほどです。
※時期によって内容や料金が変わる場合があるのでホームページから確認してください。
さすが百貨店の伊勢丹というだけあってお試しセットが豪華ですごくお得です!!
会員にならなくてもお試しセットだけ注文してみては…?
2.食材宅配サービス別比較ランキング
たくさんの食材宅配サービス会社をそれぞれの気になる項目で比較しました!
■価格ランキング
安さにこだわるならこの5社!
1位 | ヨシケイ |
2位 | 生活クラブ |
3位 | わんまいる |
4位 | らでぃっしゅぼーや |
5位 | パルシステム |
※各地によって送料が異なるので、送料を除いた1食分の価格を基準として表示しています。
■質のこだわりランキング
食品の質に注力しているのが、この5社!
1位 | Oisix |
2位 | 大地を守る会 |
3位 | らでぃっしゅぼーや |
4位 | 生活クラブ |
5位 | わんまいる |
■時短ランキング
献立を考えなくても、栄養バランスのいいメニューが毎日作れちゃう!
1位 | Oisix |
2位 | わんまいる |
3位 | パルシステム |
4位 | ヨシケイ |
5位 | 生活クラブ |
〈食品の質へのこだわり〉
体に入れる食材はやはり食品の櫃が良いものを選びましょう。特に小さいお子様がいるご家庭には特に気にしてほしいポイントです。
〈配送費の負担〉
配送費が高いと続けて利用しにくくなります。長期の利用を考えて、 配送費がなるべく安く済むサービスを選ぶのもポイントです。食材配達サービスによっては、子育て中のご家庭や年配の方などに向けての割引もあるので注意してみて下さいね!
また、○○円以上で配送料無料を掲げている食材宅配サービスもあります。その時は、まとめて買い物をするなど条件によって注文を工夫されるといいですよ♪
〈商品の価格〉
定期的に利用される方には、商品の価格が 長期的に続けられるのか確認するのがポイントです。たまにはいい食材を注文したい、人を呼ぶからワンランクの料理を作りたい!そういう時は併用して他の食材宅配サービスを利用するのも1つの手段ですよ♪
〈商品のバリエーション〉
各食材宅配サービスのよって商品の品揃えが違います。日頃の買い物に補助として利用するのか、スーパーに行く代わりに利用したいのかで選ぶサービス会社が変わります。目的を明確にして品揃えに注目してみて下さいね!
〈ミールキットが豊富か〉
食材宅配サービスを利用される方の中でスーパーに行く時間がなかったり、献立を考えるのが苦手な方に注目してほしいポイントは ミールキットを取り扱っているかです!時短を重視される方はキットを取り扱っているサービス会社を選ぶことをおすすめします!ミールキットに力を入れているサービスやそうでないところもあるので、しっかり吟味して利用してみて下さいね♪今、食材宅配サービスで人気があるミートキットなのでそこを重視される方も多いですよ!
4.こんな人におすすめ!
■小さい子供がいる方
Oisix・生活クラブ・パルシステム
小さいお子さんがいる方にはこの3つのサービス会社をおすすめします。
食材の質へのこだわりはもちろん、お子様用の商品が多く取り扱いがあるのでお勧めです!
また、忙しいままの為に時短できるキットも取り扱いがあります♪
■一人暮らしの方
Oisix・わんまいる
一人暮らしであまり時間が無いけど 料理したいし、休日には時間をとって作りたい!と言う方には“Oisix”をおすすめします!
平日はミールキットで時短料理できますし、休日には旬の食材を使って料理を楽しめますよ!
珍しい食材や旬の食材を使って、お友達や彼氏におもてなしするのもアリですね♪
一人暮らしで 料理するのが苦手だけど、栄養バランスが気になる方には“わんまいる”
をおすすめします!
出来上がった料理が冷凍して届くので、解凍するだけで栄養たっぷりの食事を楽しめます。
■買い物に行くのが困難な方
ヨシケイ・コープデリ・わんまいる
ご高齢の方や一時的に怪我をして買い物に行けない方にはこの3つのサービスをおすすめします。
メニューで選んで届くので必要な材料を考えなくても良いものや、電子レンジや湯せん、流水で解凍するだけで簡単に本格的な料理を楽しめるサービスがあるので便利ですよ!
インターネットの使い方が分からなくてもコープデリはカタログから注文できますし、配送料も割引になるので高齢の方におすすめですよ♪
■高齢の方
わんまいる・ウェルネスダイニング
冷凍されている食品を解凍するだけで簡単に食事できます。メニューで選べるので1つ1つ食材を選ばなくていいですし、管理栄養士が考えた献立なので 栄養バランスの取れた食事を楽しんで頂けます!
高齢になると食事面や栄養面が得に心配になるものです。遠くに離れた高齢の家族がいる場合は、送り先の住所を変更して宅配したりもできます。ご両親や祖父母様にきっと喜ばれるはず!
■食材にこだわる方
大地を守る会・Oisix・らでぃっしゅぼーい
複数ある食品配達サービス会社の中で 特に食品の質にこだわっているのが、この3つのサービスです。
3つともスーパーでは目にしない野菜などを取り扱っており、また生産者の顔やコメントを見ることができこだわりを感じます!生産者からのおすすめの食べ方やレシピ等掲載されているサービスもあるので、食材自体を楽しめますよ♪自分や家族、自分の子供が食べる商品のことはしっかりと知りたい。そんな方にはスーパーよりも食材配達サービスが向いていますね!
5.食品サービスとは
■ネットスーパーと食材宅配サービスの違いは?
ネットスーパーとは、既存の店舗で販売している商品を注文受けてから自宅に宅配するサービスです。早いときは数時間後に宅配してくれるので、 即時性を求める時におすすめです。イトーヨーカドーやイオンなどが実施しています。
対して、食材宅配サービスとは、インターネットで注文した商品を自宅まで配達してくれるサービスです。 スーパーに行く手間と料理の時短が出来るのが特徴です。
■食材宅配サービスの定期購入と都度購入とは?
〈定期購入〉
食品宅配サービス会社の会員になると利用できます。
定期購入とは毎週決まった曜日におすすめの商品や、旬の野菜などの商品を 定期的に届けてくれるサービスです。
また、自分で選んだ商品も一緒に届けてくれる場合もあります。
サービス会社によって内容や呼び方が異なりますので、気になるサービス会社のホームページで確認してみて下さいね!
〈都度購入〉
サービス会社に 入会せずに商品を注文することです。
しかし、会員でないと商品の価格が割増しになったり送料の料金が高くなる場合があります。
1回きりでなく、また何度が注文するかも。と思ったら 会員になる方がお得です!
都度注文の使い方は他にもありますよ!
例えば、“定期購入とは別に商品を注文したい“”知り合いに商品を届けたい“などの場合にも都度注文を利用することができます!
■お試しセットとは?
各食材宅配サービス会社が実施している、新規のお客様向けのお試しセットがありあます。
会社によって料金や品数、特典が違います。
ですが、どの会社も良さを知って欲しいために実施しているので お得なセット内容なことは間違いないです!
時期によって商品の内容も変わるので、随時ホームページをチェックして下さいね!
この機会に気になっているサービス会社のお試セットを頼んで、気に入ったサービス会社を選んで下さい♪
■毎週注文しなくてはいけない?
ほとんどのサイトでは毎週必ず注文しなくてはいけないというルールがありません。
注文締め切り前にキャンセルするなどして、好きな週に注文することができます。
キャンセルの方法はサービス会社によって違いますが、インターネットや電話から簡単に手続きが行えます。
■食材配達のメリット
〈買い物に行く時間や負担がなくなる〉
これが、食材配達サービスの一番のメリットだと言えます!小さいお子様がいる方や共働きで買い物に行く時間が無い方、仕事終わりにはスーパーが閉まってるという方には特に役立ちます!
時間指定や曜日指定もでき、 融通が利くことも嬉しい点です。
食材配達サービスを利用すればせっかくの休日や雨に日に買い物に行かなくてもいいですし、重い荷物を運ぶこともなくなります!
時間にも心にも余裕ができますね♪
時間に余裕が出来るのでお子さんと過ごす時間や、自分の時間を確保できることもメリットですね。
〈食品の安全性が高い〉
実際に手に取って食材の品質を確認できないからこそ、食品宅配サービス会社は一般的なスーパーよりも 食品の安全性の審査を厳しくしているとい言われています。生産者の顔が確認できるところもありますし、減農薬・無添加の食品を扱っているところが多いことも特徴です!
〈商品の情報をしっかり確認できる〉
スーパーに置かれている商品のタグでは 必要最低限のことしか記載されていません。
しかし、食材宅配サービスの商品には生産者の方からのメッセージやおいしい食べ方や保存方法など詳細に記載されています。
〈スーパーでは目にしないような商品が買える〉
近くのスーパーでは目にしないような商品や、こだわりの野菜などが購入できることも食材宅配サービスを使う楽しみの一つです♪また、 スーパーよりも品揃えが多いところがほとんどです!
アレルギーに対応した商品を数多く取り扱っているサービス会社もあります。スーパーでアレルギーに対応した食品を探すのは大変ですし、商品数が少ないことが多いですよね…。しかし、アレルギーに対応した商品だけのカタログがあるサービス会社もあるので、簡単に多くの種類から選ぶことができます!
〈料理を時短できる〉
献立を考えるのが苦手・たまには手抜きしたい・料理が苦手、、、こう思っている女性は多いはずです。
毎日でなくても週に2・3回ミートキットを使ったり、選んだメニューの食材を人数分送ってくれるサービスなどを利用してみてはいかがでしょうか?料理は毎日のことですし、たまには息抜きも必要です!しかも時短と言っても 本格的な料理を作れるので、手抜き感が一切出ないことも魅力です♪
■食材配達サービスのデメリット
〈自宅が配送県内の必要がある〉
全ての食材宅配サービスが全国配送できるわけではありません。このサービス会社を利用したい!と思っても自宅エリアが配送外であれば利用することができませんですので、地域によっては利用できるサービス会社が限られます。
自宅エリアが配送内であることを確認して利用して下さいね!
〈商品以外に費用がかかる場合〉
食材宅配サービス会社によっては商品の料金だけでなく、入会費・年会費・送料・手数料など掛かるところもあります。入会費・年会費は無料のところが多いですが、そうでないサービス会社もあるので注意して下さい。また、送料については注文金額で料金が変わる場合もあるので確認して利用して下さいね♪
〈配送までに時間がかかる〉
食品宅配サービス会社にもよりますが、注文した商品が届くまでに3日~1週間ほどかかります。ただ、その間に新鮮な商品を入荷し発送してくれるので仕方ありません。しかし、急ぎで食材がいるときには対応できないです。基本の買い物は食材宅配サービスにして、急ぎの買い物はスーパーに行くのも賢い活用方法ですね!
■食品宅配サービスに向いてる人
・買い物に行く時間を省きたい人
・料理を時短したい人
・献立を考えるのが苦手な人
・料理が苦手な人
・1人暮らしで栄養が気になる人
・共働きをしている人
・料理のレパートリーを増やしたい人
・こだわった野菜や商品を購入したい人
・無農薬や無添加を気にする人
・高齢者やけがで買い物に行けない人
・商品の詳細を確認してたい人
・ダイエットしたい人
・たまには高級食材を使いたい人
・アレルギーに対応した食品を探している人
■食品宅配サービスに向いていない人
・スーパーに行くのが好きな人
・スーパーに行く時間がたっぷりある人
・自分で商品を手に取って品質を確認したい人
・商品をすぐに手に入れたい人
・送料や年会費などの費用を払いたくない人
6.Oisixを詳しく紹介
ここからはOisixの人気の理由や独自のサービス等、詳しく説明します!
是非、参考にして下さいね♪
■子供や高齢の方も安心
【安心な食材の品質】
農薬だけでなく添加物などの利用を制限しています。
合成保存・合成着色は一切使用していません。
また、放射性物質検査の徹底しており、青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉の全商品を流通前に検査しています。
国より厳しい安全基準で検査しているので安全性は高いと言えるでしょう。
野菜や乳製品は生産地や生産者を確認して購入できるのも安心できる要素の1つです!
■お得なお試しセット
お試しセットは全国どこでも送料は無料です。実際に注文すると、4000円のセットを半額の1980円(税込)でゲットすることができました!!

お試しセットには肉や魚、ミールキットなど時期によってはフルーツやデザート等も商品もあります。時期によって無料お試しセットの内容が変わるので、お試しを考えている方はホームページを確認してみて下さいね!

普段スーパーに並ばないような食材を使って、日頃の料理もランクアップ!驚くほど素材の美味しさの力を思い知らせれます(笑)一度食べたら他のものが食べれなくなるのではないかと不安になるほど、どの食材も美味しいのです!!何も伝えていない家族も「今日のご飯美味しい」と口に出して言ってくれました。多少高くても、続けて注文したくなるのも納得です。

続けるにしろ、買い切りにしろ、お試しセットは定価で買うより絶対お得なので、本当におすすめです!!
■人気のサービス
【豊富な品揃え】
商品の種類が豊富で飽きずに楽しめます♪
普段では目にしない「みつとまと」や「生キャラメルいも」などネーミングセンスが良く興味がそそられます!
商品の生産者からのメッセージや美味しい食べ方が見れて便利です♪
また、 スープストックやDEAN&DELUCAなど有名店の商品も揃えてあります。
【大人気のミールキット】
“料理を作る時間を時短したい!”方から大人気のです商品です。

このキットには 20分でできる主食・副菜(2品)を作るのに必要な食材が必要な分だけ用意されています。
もちろんレシピもついていますよ♪切ってある食材もあり下ごしらえの手間も無し!
料理のレパートリーが増え、時短もできて一石二鳥ですね!ミートキットの出来上がりは オシャレに出来上がり、目でも楽しめると評判です!

簡単に手の込んだようなメニューが完成するので、料理が苦手な人にも人気です♪
【離乳食・子供ごはんをサポート】
小さいお子さんに安全で美味しいご飯を食べさせたいママへ!
野菜を裏ごしした商品や短くカットしてある麺、あらかじめ材料が混ぜてあり後は形成して焼くだけのハンバーグなどお子様が安心して食べられかつ、 ママの手間を省ける商品が揃っています!
お子様にも好評だそうです♪
■定期会員
「おいしっくすくらぶ」に入会とは定期会員になるということです。
毎週、 旬の食材を「定期ボックス」として届けてくれます
定期ボックスの中身の内容や量は自由に変えることができます。
また、この週は旅行でいらないという時でも簡単にキャンセルすることができます。
キャンセルする場合は変更期日までに手続くして下さいね!
電話でも対応してくれますよ!
定期ボックスにはコースによってその時期に届く商品が異なります。
コースは次の項目で説明していますので、是非ご覧下さい!
■3つのコースとは?
Oisixの入会後に3つのコースから自分のライフスタイル合ったコースを選ぶことができます。
コースの変更はいつでも可能です。
それぞれコースの説明をしていきますね!
「おいしいものセレクトコース」
全国から厳選された 旬の野菜や珍しい伝統野菜を中心とした食材をバランスよく届けてくれます。季節に合わせた食を楽しめます。
料理が好きな人や、色んな野菜を使った料理を楽しみたい人にはピッタリのコースです♪
商品数 | 17品前後 |
料金 | 5,300円(税抜)前後 |
「KitOisix×献立コース」
おいしくて 本格的な料理が20分で作れるミートセットと時短に役立つ食材を届けてくれるコースです。
ミートキットは下ごしらえ済みの野菜や肉、魚、調味料が揃っておりレシピもついています!
献立を考えるのが苦手な人や、料理を作る時間を時短したい方、1人暮らしで栄養バランスが気になる方にオススメです♪
商品数 | ミールキット2~3セット& 旬の食材 |
料金 | 分5,300円(税抜)前後 3人分6,300円(税抜)前後 |
「プレママ&ママコース」
妊娠されている方から子育て中の食事をサポートしてくれるコースです。
妊娠期やお子様の月齢に合わせた食材やレシピなどを届けてくれます。
新米ママやお子さんが小さくて買い物に行けない人にはピッタリですね♪
商品数 | ミールキット2~3セット& ママと赤ちゃんが喜ぶ食材 |
料金 | 5,300円(税抜)前後 |
■注文方法
注文方法はスマホやタブレット、パソコンから簡単にできます。
毎週変わる売り場には生鮮食品・冷凍食品・ベビーフード・お菓子・日用品など数多く取り扱っているので、隙間時間にチェックするのも楽しいですよ♪
■宅配に関して
宅配は 全国配送可能です。
配達日時は月~日曜日(午前中~21時)で、受け取り日時も指定できます。
ヤマトのクール便で配送してくれます。
※送料は「おいしっくすくらぶ」に入会した場合
注文金額 | 宅配料 |
6,000円以上 | 0円 |
4,000円以上 | 200円 |
4,000円未満 | 600円 |
まとめて食材や日用品を買うとお得になりますね!
■入会・年会費無料
入会費・年会費が無料だと気軽に始められますね!
■Oisixのデメリット
〈紙カタログがない〉
Oisixの注文方法はネット注文からのみで、紙カタログが無いです。
紙だとゴミになったりネットの方が楽ですが、紙カタログを見て注文したい人には気になる点ですね。
オイシックスの 注文画面は見やすくて使いやすいのでネット注文に慣れていない人でも、すぐに慣れますよ♪
〈定期ボックスのキャンセル〉
定期的に食材を届けてくれるシステムの「定期ボックス」。
中身の入れ替えは自由なので結局自分の好きなものだけ頼めますが、何も買わない週はキャンセルをする必要があります。
キャンセルを忘れると食材が配達されてしまうので、毎週利用しない人には面倒かもしれません。
しかし、「定期ボックス」の注文頻度を設定することができます。
注文の頻度を毎週か隔週かを選択できます。
なので毎週注文しない方は注文頻度を変更する方法もあるので安心して下さい♪


7.まとめ
10社の食品宅配サービス会社をご紹介しましたが、気になった食材宅配サービスは見つかりましたか?
サービス会社によってこだわりの商品やサービス内容が違いますよね!
ご自分の ライフスタイルや目的によってサービス会社を選んでくださいね!
自分のために選ぶのもいいですし、高齢になったご両親のために探してあげるのもいいですね。
食事は生きる上で大切なことですし、楽しみですよね!
だからこそ、トレスなくお子さんや家族に美味しい料理を提供してあげて下さい♪
一度、気になるサービス会社の お試しセットを頼んでみて下さい!
せっかくなので、色々なサービス会社のお試しセットを頼んでご家族で吟味してみて下さいね♪
実際に利用して便利さを実感して下さい!
最後に、皆さんに一度お試し頂きたい食材宅配サービス会社を紹介しますね!
総合ランキングで1位のOisixです!
ランキング1位にはやはり1位になる理由があるのです!
なぜおすすめなのかと言うと、Oisixはお子様から高齢者の方など 全ての人に対応した商品や便利なサービスがあるからです。
豊富な種類の離乳食やお子様用の商品やアレルギー対応の商品。
主食をはじめとした冷凍食品など、時短できるミールキット。
また、独自の厳しい審査があり、減農薬・無添加の食材が豊富にあります。
スーパーでは目にしないようなこだわりの野菜などが数多くあるので、料理が好きな方にもおすすめです♪
初めて食材宅配サービスを利用される方には 一度は試していただきたいサービス会社です!
全国に宅配可能ですので、地域を気にせず利用できるのもいい点ですね!
ライター名
オオオク