ほうれい線・たるみに悩む人におすすめ、美顔器比較です。特にヤーマンのEMS美顔器、メディリフトは必見。
「装着するだけ」でリフトアップ効果が期待できます。
たるみやほうれい線対策は表情筋を鍛えて土台からケアすることが大切です。
また余計な角質を除去したり、美容成分を染みこませたりすることで肌のハリをアップさせることも必要。
ほうれい線があるだけで確実に老け顔にみえます!人気の美顔器を紹介しているので、自分に合った1台を見つけてください。
美顔器の選び方や使い方、よりほうれい線を薄くするための方法もチェックです!
- ほうれい線対策におすすめの美顔器の種類
- ほうれい線対策におすすめの美顔器比較
- ほうれい線におすすめの美顔器はヤーマン「メディリフト」
目次
ほうれい線でお悩みの方に!原因・日常で気をつけるポイント
年齢とともに現れるほうれい線、しわ対策クリームなどを塗ってケアしている人も多いでしょう。
しかしほうれい線はしわではありません!「たるみ」です。
試しに立っている状態のほうれい線と、仰向けに寝ている状態のほうれい線を見比べてみてください。
仰向けに寝ている方がほうれい線は薄いはずです。
これは重力によって頬がたるみ、そのたるみがほうれい線となって現われている証拠です。
そのためほうれい線ケアはしわのケアではなく、たるみのケアをして肌にハリをもたせることが重要になってきます。
ほうれい線の3つの原因
対策方法ほうれい線の原因は老化だけではありません。主にこの3つの原因が考えられます。
- コラーゲンの劣化・減少
- 表情筋の萎縮
- 脂肪組織の構造の劣化
この3つを詳しく見ていきましょう。
コラーゲンの劣化・減少
紫外線を浴びると肌内部に存在するコラーゲンとエラスチンがダメージをうけ、肌は弾力を失います。
また肌が乾燥するとコラーゲンとエラスチンの間にあるヒアルロン酸が減少し、さらに肌にハリがなくなります。
人間の皮膚は表皮・真皮・皮下組織の3層構成です。
この真皮層の部分にコラーゲンとエラスチンがネット状に張り巡らされて、肌のハリや弾力が保たれています。
さらにコラーゲンとエラスチンのネットの隙間に埋め尽くされているのが、ヒアルロン酸とヒアルロン酸を生成する線維芽細胞です。
ヒアルロン酸は保湿効果がとても高く、皮膚の中で水分を維持する働きをしています。
紫外線によるダメージでコラーゲンとエラスチンが劣化すると、真皮層にあるこの2つの成分でできたネットが緩んできます。
すると肌にハリがなくなります。
さらに肌が乾燥することでヒアルロン酸が減少、コラーゲンエラスチンネットはより弾力がなくなります。
頬が重力に耐えられずたるみとなり、ほうれい線が刻まれてしまうのです。
そのためほうれい線対策には「紫外線によるコラーゲンとエラスチンの劣化を防ぐこと」、さらに「保湿」が重要になってきます。
ケア方法としてはコラーゲンやエラスチンにアプローチするビタミンC誘導体や、レチノールなどが含まれた美容液やクリームがおすすめ。
また高保湿成分のスキンケアアイテムを使ったり、乾燥から肌を守ることも重要になってきます。
- 紫外線から肌を守る
- コラーゲン・エラスチンを増やすケアをする
- 保湿
表情筋の萎縮
人間の肌は表皮・真皮・皮下組織の3つでできていますが、その下に表情筋という筋肉があります。
いわば、表情筋は皮膚を支える土台。
この表情筋が弱ることで肌全体がたるんで、ほうれい線が深くなってきます。
年齢とともに筋肉は確実に衰えていきます。
また日本人は表情筋を2~30パーセントしか使っておらず、使ってない筋肉がとても多いとも言われています。
逆に、咀嚼する時のあご周りの筋肉やいつも同じ表情ばかりしているなど、常に同じ筋肉を使いすぎて、筋肉が萎縮する傾向もあります。
「顔中の筋肉をまんべんなく使って皮膚を支える力をアップすること」がほうれい線対策に必要です。
- 表情筋トレーニングなどの筋トレ
- マッサージなどで使い過ぎの筋肉ほぐす
脂肪組織の構造の劣化
太ったり痩せたりを繰り返すと皮膚がたるみやすく、そこに重力がかかってためほうれい線ができやすくなります。
体内には無数の脂肪細胞が存在しており、その細胞ひとつひとつが大きくなることで太り、小さくなることで痩せていきます。
あまり太ったり痩せたりを繰り返すと、細胞の構造にダメージが加わってしまうのです。
また最近の研究で、脂肪が多くなると真皮層に悪影響を与える因子が過剰分泌されることが分かっています。
さらに脂肪が小さいと美肌成分が分泌され、ヒアルロン酸やコラーゲン生成が促進されることもわかっています。
- 痩せたり太ったりをあまり繰り返さない
- 太らない
ほうれい線対策にオススメの美顔器の機能は?特徴を調査!
ひとくちに美顔器といっても、様々な種類があります。どのような機能を持った美顔器がほうれい線対策にいいのでしょうか?
お肌のハリをもたらす美顔器8タイプ
ほうれい線はしわではなくたるみです。
肌のハリが減少したるみがあらわれ、そこに重力が加わることで頬が下がり、ほうれい線がくっきりと表れてしまいます。
そのためほうれい線対策には、肌のハリを与えるこのような美顔器がおすすめです。
- EMSタイプ
- RFタイプ(ラジオ波)
- 超音波タイプ(ウォーターピーリングタイプ)
- LEDタイプ
- スチーム美顔器・スチーマータイプ
- イオン導入・イオン導出タイプ
- ポレーション・メソセラピー
- ローラータイプ
ひとつずつどのような美顔器なのか詳しく見ていきましょう。
\要チェック/
美顔器に関する記事はこちら
EMSタイプ
期待できる効果
- しわ・たるみ
- 引き締め
- むくみ
- 血色がよくなる
- 小顔
こんな人におすすめ
ほうれい線が濃く深い人
むくみやすい人
フェイスラインが緩んでる人
特徴
EMSとは英語でいう電気筋肉刺激の略で、電気の力で筋肉に刺激を与えることで自然と筋トレができるという施術方法です。
表情筋は皮膚を支える土台の部分。その土台を鍛えることで皮膚を支える力をアップさせ、ほうれい線を目立たなくします。
顔全体のたるみがケアできるため、ほうれい線のみならずフェイスラインのたるみにもアプローチできますよ。
また、筋肉を鍛えることで血流も良くなり顔色やツヤもアップ、顔全体のめぐりがよくなるためむくみ軽減にも期待ができます。
たるみの根本ケアができるため、ほうれい線が深く刻まれた人にもおすすめです。
RFタイプ(ラジオ波)
期待できる効果
- しわ・たるみ
- 肌の弾力・ハリ
- たるみ毛穴
- むくみ
こんな人におすすめ
むくみやすい
小じわが気になる
鼻周辺の頬の毛穴が気になる
特徴
RFを肌に照射することで肌内部の真皮層に熱が加えられます。
するとその熱によってコラーゲンにダメージが加わり、コラーゲンは自らそのダメージを修復しようと新しいコラーゲンを生成します。
このコラーゲン生成のメカニズムを利用して、肌のハリをアップさせるのがRFタイプです。
照射中はポカポカと暖かいので血流がよくなりむくみ軽減に、顔色も良くなりたるみ毛穴もケアできます。
トータル的にフェイシャルをケアしたい人におすすめです。
超音波タイプ(ウォーターピーリングタイプ)
期待できる効果
- 毛穴の黒ずみ
- 肌のごわつき
- 肌の黄ばみ
- キメ
- ニキビ予防
- ハリ
こんな人におすすめ
くすみが気になる
毛穴づまりが気になる
化粧水が浸透していかない
特徴
超音波の振動によって水を細かなミスト状にし、そのミストで余計な角質や肌の汚れを落としていくピーリング方法です。
通常のクレンジングで落としきれない毛穴汚れもきれいにオフ、毛穴の黒ずみが気になる人には特におすすめです。
また余計な角質も除去できるため肌のターンオーバーやキメも整い、トーニングも目指せます。
余計な角質がなくなるため肌が柔らかくなり、化粧水の吸い込みがぐんと上がりますよ。
乾燥が原因でほうれい線が目立つ人におすすめです。
おすすめ超音波美顔器の詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
おすすめウォーターピーリングについては
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
</p
LEDタイプ
期待できる効果
- 小じわ・ハリ
- キメ
- ニキビ
- くすみ
- 肌が明るくなる
- ツヤアップ
こんな人におすすめ
たるみ毛穴
くすみ・肌がごわつき
毛穴詰まりが気になる
特徴
LEDの色によって肌に対する働きが変わってきます。
ほうれい線にもっともおすすめなのが、赤色LEDと黄色LED。LEDの光エネルギーによって肌の活性化に期待ができます。
赤色LEDはコラーゲンの生成や血行を促進させるため血色がよくなり、肌のハリ、弾力をアップ。
黄色LEDはヒアルロン酸を生成する繊維芽細胞を刺激、 肌代謝も整えるため肌のキメもきれいになります。
ほうれい線対策とともに美肌効果も欲しい人におすすめです。
スチーム美顔器・スチーマータイプ
期待できる効果
- スキンケアがより効果的に
- キメ・ハリ
- 肌のごわつき・黄ばみ
- 肌トラブル予防
- うるおい
こんな人におすすめ
乾燥が気になる
基礎化粧品がなじまない
毛穴汚れが気になる
特徴
蒸気を発生させることで肌に潤いを与える美顔器です。
美顔器が微粒化したスチームを噴射することで、角質層まで浸透して肌が保湿されます。
保湿効果が高いため、肌がモチモチになることはもちろん、油分と水分のバランスが整い肌のターンオーバーが整います。
すると余計な角質が除去され毛穴汚れや肌のごわつきもオフ、基礎化粧品の肌なじみが格段にアップしますよ。
また肌のバリア機能が整うため、肌トラブル予防にも効果的。乾燥が原因のほうれい線や肌を柔らかくしたい人におすすめです。
おすすめ美顔スチーマーの詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
イオン導入・イオン導出タイプ
期待できる効果
- 保湿
- 美白
- キメ・ハリ
- ニキビ
こんな人におすすめ
毛穴汚れが気になる
しみ・そばかす・くすみが気になる
小じわが気になる
特徴
微弱な電流を流すことで美容成分の浸透力を上げるという方法です。
普通の化粧水を手で付けるよりも、30~70倍も角質層への浸透力が上がるとも言われています。
導入する美容液によって肌に対する働きが変わるため、肌悩みに合わせて美容液をチョイス。
ビタミンC誘導体なら美白やコラーゲン活性化を狙うことができます。
またプラセンタならハリ、トレハロースなら保湿に期待ができます。
一般的にイオン導入と導出はセットになっており、イオン導出することで通常のクレンジングでは取れない毛穴づまりや皮脂汚れを取ることができます。
高い美肌効果がほしい人におすすめです。
おすすめイオン導入器の詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
ポレーション・メソセラピー
期待できる効果
- 毛穴の開き・黒ずみ
- ニキビ
- ハリ・ツヤ
- キメ
- 美白
こんな人におすすめ
シミ・そばかす・くすみ
毛穴が気になる
小じわが気になる
特徴
エレクトロポレーション、無針メソセラピーとも呼ばれています。
肌の表面に電圧を加えることで細胞間に一時的に隙間をつくり、美容成分を染み込ませるという方法です。
イオン導入の約20倍の浸透力とも言われ、美容液の効果を最大限に発揮できます。
また肌悩みによって美容液を変えることができ、しわやたるみにはコラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタといった成分がおすすめです。
美白、美肌効果を求める人におすすめですよ。
ローラータイプ
期待できる効果
- むくみ
- たるみ
- マッサージ効果
- キメ・ツヤ
こんな人におすすめ
小顔効果がほしい
顔色が悪い
即効性がほしい
特徴
フェイスローラーとも呼ばれ、コロコロと転がすだけの美顔器です。
シンプルな作りではありますが凝った筋肉をほぐことができ、さらに表情筋のバランスの悪さの改善に期待ができます。
特にエラ部分の筋肉をほぐすことができるため、小顔効果はかなり高め。
さらにマッサージ効果もあるため、血流が良くなり顔色が明るくなり、肌のキメも整います。
コロコロするだけで筋肉がほぐれ血流が上がるので、お出かけ前やメイク前のケアにおすすめです。
おすすめの美顔ローラー詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
ほうれい線ケアにおすすめ人気の美顔器厳選10機種をご紹介
ここでほうれい線におすすめの美顔器を紹介します。
様々なタイプの美顔器があり、ほうれい線以外の肌悩みもアプローチするため、自分の肌をよく見ながら選んでくださいね。
編集部イチオシ:YAMAN(ヤーマン) / メディリフト
価格:25,000(税抜)
おすすめポイント
- マスク型EMS美顔器
- 表情筋を鍛える&休ませる
- 顔の下半分にアプローチ
- 使用満足度98.6%
基本情報
品番 | rr00600 |
機能(タイプ) | EMS |
お悩み | たるみ 小顔 |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | コントローラー 約W50×H50×D15 マスク 約W600×H180 (最薄部0.8) |
重さ | 約145g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
ほうれい線対策に効果的な大小頬骨筋に、トレーニング刺激を鍛え頬の引き上げをねらいます。
逆に普段酷使されがちな咬筋にはストレッチ刺激で筋肉を休ませ、小顔効果をサポート。
顔の下の部分に装着するマスク美顔器なので「ながら美容」が可能です。
左右別々に強度調整もでき、左右差のある顔でもOK。見た目は奇抜ですが、かなり期待できる逸品です。
口コミ
(アンケート調査中…)
[/ranking]
第1位YAMAN(ヤーマン) / フォトプラスEX
価格:45,000円(税抜)
おすすめポイント
- 公式通販限定モデルは1台で6機能
- CAが選んだおすすめ美顔器10冠達成
- 目元ケアマイクロカレント搭載
- W波EMSで複雑な刺激で表情筋にアプローチ
基本情報
品番 | rr00410ym |
機能(タイプ) | RF EMS イオン導出入 マイクロカレント LED 冷却 |
お悩み | たるみ 小顔 ハリ 毛穴 目じりの小じわ |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | 約W44×D57×H190 |
重さ | 220g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
1台で6つの機能を搭載した美顔器です。イオン導出で余計な角質をオフ、イオン導入でうるおいを角質層まで届けます。
さらにRFやEMS、マイクロカレントで表情筋やコラーゲンにアプローチ、たるみや肌のハリ対策におすすめです。
LEDで温めながらケアして、お手入れの最後には冷却モードで肌を引き締めることも可能。
エステでのケアをもとに作られた美顔器だから、フェイシャルケアに必要な機能が全て搭載されています。
口コミ




第2位Panasonic(パナソニック) / RF美顔器


価格:オープン価格
おすすめポイント
- 美容クリニックと同じ1メガヘルツのRF
- 1秒間に100万回の超音波振動で肌ケア
- 1回の使用でハリ・引き締まりを実感
基本情報
品番 | EH-SR72 |
機能(タイプ) | RF 超音波 |
お悩み | たるみ ハリ 引き締め |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 有 |
サイズ(mm) | W62×D62×H225 |
重さ | 265g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
RFと超音波で優しく肌をケアする美顔器です。
RF端子を4点に装着、さらに密着フロートによって肌に密着してケアできるため、効率よくRFの波長が肌内部に届きます。
またヘッドの部分がフラット構造になっているため肌滑りが良く、しっかりと肌を引き上げてケア。
じんわりと温かくやさしい超音波振動で、目の周りや口の周りなどデリケートな部分もしっかりとケアできます。
口コミ




コードレスかつハンディタイプなので、持ち運びしやすい点も気に入っています。
第3位BEAUTELLIGENCE(ビューテリジェンス) / NEWAリフト(ニューアリフト)
価格:定期購入59,300円(税抜)
おすすめポイント
- モニター満足度92%
- 皮膚科医との共同開発の3Dテクノロジーでエジソン賞受賞
- 引き締めだけに特化
- 42℃以上になると自動ストップ
基本情報
品番 | – |
機能(タイプ) | RF |
お悩み | ハリ むくみ たるみ |
電源方法 | 電源プラグ式 |
専用ジェル | 有 |
サイズ(mm) | W72×D30×H120 |
重さ | 110g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
サブマイクロ波(RF)の引き締め効果に特化した美顔器です。
繊細な日本人の肌に合わせた専用ジェルを使用することで、効率よくサブマイクロ波を伝えコラーゲンにアプローチします。
42℃以上になると自動的にストップしたり、お手入れのしすぎを防いだり、といった安心機能も付属。
数々の賞も受賞しており、スキンケアサポート専用ダイヤルが併設されている点もおすすめポイントです。
口コミ
(アンケート調査中…)
第4位YAMAN(ヤーマン) / Bloom(ブルーム)
価格:40,000円(税抜)
おすすめポイント
- RFに特化した美顔器
- 業務用と同じラジオ波
- 使用後は肌のあたたまりを体感
- 従来のRF美顔器に比べて出力20%アップ
基本情報
品番 | RF-BLOOM |
機能(タイプ) | RF |
お悩み | ハリ 弾力 うるおい 小じわ |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 有 |
サイズ(mm) | 約W47 × D45 × H154 |
重さ | 175g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
従来品よりもRFの出力が上がったことで弾むような肌が実現。
独自の「ブーストRF」 プログラムで肌が温まりめぐりがアップします。そのため顔色もよくなり、むくみ軽減に期待が持てます。
RFの機能を最大限発揮できるように開発されており、純粋にRFの引き締め効果やハリアップ効果が実感できます。
必要以上に熱くならないように自動制御機能もついてるので、火傷のリスクも少ないのも嬉しい点です。
口コミ
(アンケート調査中…)
第5位GMコーポレーション(ジーエムコーポレーション) / デンキバリブラシ
おすすめポイント
- 顔だけでなく頭皮のマッサージも可能
- 首やデコルテ、体にも使える
- 32本のピンヘッドから低周波
- 芸能人が多数愛用
基本情報
品番 | – |
機能(タイプ) | 低周波 |
お悩み | たるみ ハリ 薄毛 白髪 |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | W40 x H180 x D55 |
重さ | 130g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
ブラシ状のピンヘッド32本から低周波が流れる美顔器です。
頭皮をケアすることで、頭皮から繋がる顔の引き締め効果に期待ができます。
通常の美顔器と違い、頭からケアしているのでほうれい線やフェイスラインだけでなく、目尻の引き上げにもおすすめ。
また頭皮刺激によって血行促進や白髪・薄毛対策にもなります。
顔はもちろん、首、デコルテといった体部分の施術もできて、体のケアにもおすすめです。
口コミ


第6位Dr.Arrivo(ドクターアリーヴォ) / The Zeus(ゼウス)


価格:155,000円(税抜)
おすすめポイント
- 1台で5つの機能
- タッピングと振動の2つの体感
- 3色LED搭載
基本情報
品番 | – |
機能(タイプ) | 中高周波 LED EMS ウルトラパルス バイブレーション |
お悩み | たるみ 毛穴 ハリ ごわつき むくみ 小顔 |
電源方法 | 電源プラグ式 |
専用ジェル | 有 |
サイズ(mm) | 最大H186×W51×D50 |
重さ | 150g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
EMSによって表情筋にアプローチ、ウルトラパルスが美容成分を肌に届けます。
中・高周波が肌が温め血流がアップ、むくみや肌のハリアップにもピッタリです。
さらにLEDによって毛穴レスな美肌効果が生まれます。
バイブレーションによる振動と、ウルトラパルスによるエステシャンのタッピングのような2つの体感。
リラックス効果も得られる美顔器となっています。
口コミ


引用元:https://www.amazon.co.jp
第7位YAMAN(ヤーマン) / H/Cボーテ フェイスV
価格:25,000円(税抜)
おすすめポイント
- リフトケアに適したヘッドの形
- 42℃の温プレート&12℃の冷プレートでハリアップ
- 肌を持ち上げながらEMS刺激を与える
基本情報
品番 | HB10N |
機能(タイプ) | イオン導出入 EMS 温冷美容 |
お悩み | ハリ たるみ うるおい 毛穴 |
電源方法 | 充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | 約W47 × D27 × H177 |
重さ | 185g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
肌に密着するヘッド部分の面積が広いため、フェイシャルを引き上げながらEMSで刺激を与えることができます。
そのためシャープなフェイスラインを実現。
イオントリートメントが洗顔で取れない汚れをオフし、イオンモイスチャーケアがハンドケアよりも確実に保湿実感を与えます。
さらに温冷機能もついて肌のハリとツヤもアップ。価格がリーズナブルな点も魅力です。
口コミ
(アンケート調査中…)
第8位MTG(エムティージー) / ReFa(リファ)エスカラット


価格:14,500円(税抜)
おすすめポイント
- 小さめヘッドで細かい部分ケアがしやすい
- マイクロカレントで肌のハリアップ
- 即効性が高い
- メイクしたままでもOK
基本情報
品番 | RF-SC1855B |
機能(タイプ) | ローラータイプ |
お悩み | むくみ ハリ ツヤ たるみ 顔色 |
電源方法 | 不要 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | 約45×142×32 |
重さ | 28g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
詳細
コロコロと転がすだけのローラータイプの美顔器です。
ヘッドが小さく目の周り、おでこといった細かい部分も簡単にケアできます。
マイクロカレントと言う微弱電流が流れているため、コロコロしながら筋肉に刺激を与えることもでき、たるみ対策にぴったり。
脂肪にも刺激が与えられてのにむくみ軽減にもつながります。 即効性が高いため朝起きた時の短時間のケアで実感が得られますよ。
口コミ


メイク前と夜リラックス時に顔だけでなく肩、首に使用してます
血行が良くなっているのか?肌トラブルや浮腫みが減ってきて快適に使用しております
アレルギーが色々ある私ですが〜今のところ問題無しです
配送も速くて嬉しかったです
引用元:https://www.amazon.co.jp/
第9位MTG(エムティージー) / ReFa(リファ)カラットフェイス


価格:19,500円(税抜)
おすすめポイント
- 顔専用ローラー美顔器
- 防水タイプ
- マイクロカレントが筋肉に刺激を与える
- 即効性が高い
基本情報
品番 | RF-RF2121B |
機能(タイプ) | ローラータイプ |
お悩み | たるみ むくみ ハリ ツヤ |
電源方法 | 不要 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | 約67×149×42 |
重さ | 87g |
防水 | 〇 |
アフターサポート | 〇 |
詳細
フェイシャルケアのために作られた、ローラータイプの美顔器です。
特にフェイスラインや頬の引き上げ、デコルテ、生え際などのローリングがしやすくなっています。
お風呂の中でも使えるため、温まりながら使用するとより一層効果的。
マイクロカレントが表情筋に刺激を与えるため、頬のたるみの根本をケアします。
マッサージ効果が高いためむくみが気になる人にもおすすめです。
口コミ


これは高いだけの価値がある商品だと思います。
引用元:https://www.amazon.co.jp/
ほうれい線ケアにおすすめ美顔器10選の使用感を徹底比較
商品名 | 定価 | 使いやすさ | 刺激の心地 | 温感の心地 | 使用実感 | 総合評価 |
ヤーマン メディリフト |
25,000円 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ |
ヤーマン フォトプラスEX |
45,000円 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |
パナソニック RF美顔器 |
オープン価格 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
ビューテリジェンンス NEWAリフト |
59,300円 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
ヤーマン ブルーム |
40,000円 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
GM デンキバリブラシ |
180,000円 | △ | ◎ | × | ◎ | △ |
ドクターアリーヴォ ゼウス |
155,000円 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
ヤーマン H/CボーテフェイスV |
25,000円 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |
MTG リファエスカラット |
14,500円 | ◎ | ◎ | × | 〇 | ◎ |
MTG リファカラットフェイス |
19,500円 | ◎ | ◎ | × | 〇 | ◎ |
(すべて税抜き価格表示)
ほうれい線対策のできる美顔器の選び方
美顔器の選び方は機能以外にも、継続できることや価格などが重要になってきます。
ここで機能以外の美顔器選びのポイントを確認しておきましょう。
無理なく使用できるもの:かかる時間や回数・頻度
美顔器は継続することでほうれい線対策になり、実感が得られます。即効性の高い美顔器は1度のケアでも効果を感じます。
しかし1度でケアを辞めてしまったら、またすぐに元に戻ってしまいます。
そのため継続できることが必須。継続するためにも、このようなポイントに注意しましょう。
- 1回のケア時間
- ケアの頻度
- 1日のケアの回数
最低でもこの3つはかならずチェックして下さい。忙しい生活の中で無理にやりくりしてケアをしても、絶対に続きません。
自分の生活サイクルにあった、ケアの時間や頻度を必ず確認してくださいね。
使用に負担がかからないもの:機能・仕様
美顔器本体のお手入れが大変すぎたり、重すぎる美顔器は継続できません。このような点も確認してくださいね。
防水機能
お風呂でのリラックスタイムに美顔器を使いたい場合は、防水機能は必須です。
また防水機能が付いた美顔器は、丸洗いできるためかなりお手入れも楽チン。
お風呂は血流が上がってさらに角質が柔らかくなっているため、お手入れするには絶好のタイミングです。
このタイミングを活かすなら、防水機能のある美顔器を選びましょう。
サイズ・重さ
あまりにもサイズが大きすぎる、重すぎるという美顔器はなかなか継続できません。
ほとんどの美顔器は最低でも5分以上ケアします。顔の位置で5分持ち続けて、疲れてしまう重さの美顔器はNG。
また大きすぎる美顔器も手にフィットせず、扱いにくいので気をつけましょう。
電源方式
一般的に美顔器の電源は、充電式、電池式、電源プラグ式この3つのタイプに分かれます。
- 充電式・・・前もって充電しておかないと使えない。
しかし本体が軽い美顔器が多く、扱いやすい。またどこでも使用可能。 - 電池式・・・電池が内蔵されるので重い。また電池の交換が必要。
しかし旅先で使うなど、どこでも使えて便利。 - 電池プラグ式・・・コードの長さしか移動ができない。近くで電源が取れる場所でないと使えない。
しかし、前もっての充電や電池の交換などが不要で、扱いが楽。
メリットデメリットを踏まえて、家のどこでケアをするのかを考えてから美顔器を選びましょう。
価格・コスパで選ぶ
美顔器を購入する上で絶対にチェックするのが価格。
しかし、美顔器本体の価格ばかり気になりますが、もっとも気にして欲しいのはジェルなどにかかるのランニングコストです。
美顔器は1度買ってしまえばある程度継続して使えますが、ジェルや美容液は消耗品です。
そのため定期的に購入しなければなりません。
専用ジェルがある場合はその価格、また他の美容液などで代用できるのかどうかもチェックしておきましょう。
5,000円以下!売れ筋プチプラ美顔器をご紹介
「美顔器=高い」というイメージがありますが、実はプチプラ美顔器もあるんです。
人気のプチプラ美顔器を紹介します。
Butiso / 美顔器


価格:3,335円(税抜)
おすすめポイント
- 1台5役の多機能美顔器
- 6つのLED搭載で美肌効果
- メソポレーション&エレクトロポーションの導入機能2つ
- 2年間保証
基本情報
品番 | DCK-01 |
機能(タイプ) | EMS メソポレーション エレクトロポーション RF LED |
お悩み | たるみ ハリ ツヤ 小顔 むくみ ニキビ 毛穴 |
電源方法 | USB充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | – |
重さ | 422g (パッケージ含む) |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
ANLAN / 多機能温冷美顔器


価格:4,255円(税抜)
おすすめポイント
- 1台で4つの機能の多機能美顔器
- 温冷モードのタイマー付き
- 赤色・青色LEDで毛穴・弾力ケア
- 音波振動マッサージでたるみ・むくみケア
基本情報
品番 | – |
機能(タイプ) | イオン導出入 LED 温冷ケア 音波振動 |
お悩み | 毛穴 ニキビ ハリ キメ たるみ むくみ 美白 |
電源方法 | USB充電式 |
専用ジェル | 無 |
サイズ(mm) | H168×W52×D22 |
重さ | 370g |
防水 | × |
アフターサポート | 〇 |
ほうれい線対策へオススメ美顔器の正しい使い方をチェック
美顔器にはそれぞれ機能に合わせた使い方があります。
しかし共通して言える注意ポイントや、効率の良いケアの仕方などがあります。
ここで美顔器の正しい使い方を確認しておきましょう。
使い方は美顔器の種類・タイプによって様々
美顔器は正しく使わないと効果があらわれません。
間違った使い方をすることで逆に肌に負担がかかる場合もあります。美顔器を使う前には、このようなことを確認してください。
- 美顔器使用前に必ず説明書を読む
- 粘膜などの使用禁止部位の確認
- 使用頻度の確認
- 正しい使い方の確認
目の周り、特に上まぶたには使えない美顔器があります。
目の周りは皮膚が薄い部分なので、刺激が強すぎると肌トラブルが起きるので注意が必要です。
基本的な使用頻度とタイミング
使用頻度と使うべきタイミングを守るか守らないかだけで、美顔器の効果が格段に変わってきます。
使用頻度
美顔器の種類や肌の状態によって変わってきますが、多くのものは2日おき、週に2回程度の頻度が推奨されています。
美顔器は電気を肌に通しているものが多く、肌に電気を当てすぎると逆に負担になる場合があるからです。
毎日ケアしたからといって美肌効果が上がるわけではありません。必ず説明書に記載される使用頻度守ってください。
ケアするタイミング
美顔器を使うタイミングは通常のスキンケアのタイミングです。洗顔後の肌が綺麗な状態と思ってください。
肌が不潔な状態だと美肌成分の馴染みが悪かったり、美顔器が汚れたり、肌にアプローチできなくなってしまいます。
清潔な肌の状態で使ってくださいね。
「温めてほぐす」で効果UP
体や顔があたたまると、肌や筋肉の緊張などがほぐれ柔らかくなります。このタイミングが美顔器を使うベストな状態です。
温めることで血流が良くなり毛穴が開き、脂肪や筋肉が刺激されやすくなるからです。
また美容成分も馴染みやすくなります。
美顔器を使う前にホットタオルなどで顔を温めて肌を柔らかくしたり、湯船にゆっくりと浸かるといいですね。
「温めてほぐす」この工程がより美顔器の効果をアップさせますよ。
ほうれい線ケアをもっと実感する方法!
美顔器以外にも自分でほうれい線をケアする方法があります。
これらの方法と美顔器を併用して行うと、より一層ほうれい線対策に効果的です。
頭皮のマッサージで頭皮から引き上げ!
耳の上の頭皮を上に引っ張るとほうれい線が薄くなります。
耳の上、頭の側面部の筋肉は凝りやすく、凝りが原因でリンパの流れが悪くなってしまいます。
このリンパの流れの悪さもむくみやたるみの原因です。
ぜひ側頭部のマッサージでリンパの流れを良くして、頬を引き上げるようにしましょう。
頭皮マッサージのやり方
- 5本の指でしっかりと耳上の側頭部をつかみます。そのまま側頭部ほぐすようにマッサージしてください。
- 次にリンパを流すように、耳の上から首筋を通り、肩に流していきます。何回か繰り返して流しましょう。
- 最後に肩から鎖骨に向かってリンパを流すようになでていきます。鎖骨はリンパが滞りやすい部分です。何回か繰り返しましょう。
表情筋エクササイズを取り入れる
表情筋の衰えは頬のたるませ、ほうれい線を深くしてしまいます。
美顔器以外でも自分で表情筋に刺激を与えて筋肉を鍛えていきましょう。
表情筋エクササイズのやり方
- 鼻の下を伸ばしながら「お」という音を出すように口を丸くする。口周りの筋肉が刺激されていることを感じてください。
- 舌で頬の内側を左右交互に押して下さい。この時、口は閉じながら行いましょう。左右5回行います。
舌の筋肉は頬の筋肉とつながっているため、舌を動かすことはほうれい線対策にかなり有効です。必ず毎日行なってくださいね。
仰向けでシートマスクを使用
仰向けに横になり、シートマスクでパックします。
ほうれい線のしわが伸びて、ほうれい線部分に美容成分がなじみやすくなります。
またその状態でハリが上がり、形状記憶されやすく、ほうれい線が薄くなります。即効性が高いのでぜひやってみて下さい。
目元用マスクでほうれい線ケア
ほうれい線の部分ケアにもおすすめなのが、目元用マスク。
特に目の下用マスクは適度なカーブを描いており、ほうれい線ケアにぴったりです。
また目元用アイマスクは保湿成分が高いものが多く、ハリアップにも期待できます。
目元は皮膚が薄いため、目元用は肌に優しいものが多い点もおすすめのポイントです。
リフトアップ美容液を取り入れてみる
美顔器を使う際に手元の美容液でケアするなら、ぜひリフトアップ美容液を使ってみてください。
美顔器で肌に刺激を与えつつ、リフトアップ美容液でリフトした状態を癖づけることができます。
おすすめリフトアップ美容液
エスティーローダー パーフェクショニストプロ F+Lセラム
美容皮膚科学から考えられた、エイジングケア美容液です。
人気の「表情ジワを改善する成分」と言われる、アセチルヘキサペプチド-8が配合。
濃厚なテクスチャーなのにスーッとなじんでいく使用感は感動ものです!
ビタミンC摂取で内側からアプローチ
ビタミンCには美白効果やコラーゲンにアプローチする働きがあります。そのため基礎化粧品にはおすすめの成分。
しかし塗るだけではなく、 体の内側からケアすることで抗酸化作用や疲労回復効果が実感できます。
酸化は老化の原因、また取れない疲れはほうれい線を濃くする要因ですよ。体の内側からほうれい線対策をしてください!
おすすめビタミン Cサプリメント
スピック リポ-カプセル ビタミンC
多くが排出されてしまう、というビタミンC 。
リポカプセルは高い吸収力に期待できる、液状のビタミンCサプリメントです。
紫外線を浴びる予定があれば外出の前に、疲れを感じたら夜に、自分の生活や体調によってコントロールしながら摂取してください。
紅茶やジュースなどに加えて飲むと、美味しくビタミンCが取れますよ。
美容エステで本格的なリフトアップ施術を受ける
現在の家庭用美顔器は、エステティックサロンや美容皮膚科などで取り入れられる技術が採用されています。
とはいえ、安全性を考えてプロが使うものよりもパワーは抑え目。
そこでエステなどで本格的な施術を受けるのも、ほうれい線対策におすすめです。
エステに通いながら美顔器を使うことでエステ効果の持続性を高めることもできますよ。
また最近の美容クリニックでは顔からではなく、口の中から筋肉を刺激してほうれい線対策をすることもできるんです。
スマイルリフト
口の中にレーザーを照射することで、リフトアップを促す施術。
高周波、EMSなどで刺激を与えることで、表情筋を鍛えたりコラーゲンを活性化させたりすることができます。
肌からよりも口の中の方が深層部にアプローチしやすいため、ほうれい線に効果的です。
また口の中は肌に比べ熱を感じにくく、痛みも感じないとのこと。
ほうれい線のみならず、フェイスライン引き上げや口周辺のしわ対策にもなります。
まとめ
年齢とともにほうれい線に悩む人は多くなります。
肌のハリがなくなり重力が加わることで頬が落ち、ほうれい線が目立ってくるからです。
年のせいだから仕方がない、とあきらめないでください。
ほうれい線には、簡単でしかも手軽に自宅でケアできるヤーマンのメディリフトがおすすめ。
皮膚を支える土台の表情筋にアプローチするから、ほうれい線の根本部分をケアします。
しかも装着するだけの「ながら美容」もできて忙しい人にもぴったり。驚くほど実感できますよ!
[kkstarratings]